区分マンションの企画・販売などを手掛ける株式会社FJネクストが、9月8日(土)に不動産投資セミナーを開催する。
セミナーは「一級建築士大家が都心区分マンションに特化する理由」をテーマに、テレビ、新聞、雑誌などのメディアにも多数取り上げられている区分マンション専門の現役投資家をゲスト講師に迎えて行われる。今回の講師は、不動産業者とは異なる視線による公平な立場での的確なアドバイスに定評がある。
また、第2部ではFJネクスト取締役営業本部部長 倉並美枝氏が「都心における今後の不動産市況」や「不動産投資をはじめるうえで注意しなければいけないこと」などについて解説を行う。
第1部【一級建築士大家が都心区分マンションに特化する理由】
【不動産投資の魅力とは】
- 不動産投資をはじめたきっかけ
- 不動産投資のメリット
- 各種投資商品との比較
【区分マンション投資にこだわる理由】
- 区分マンション、一棟アパート、一棟マンションの比較
- 立地、流動性、リスク、投資スピードなどの違い
- リスク回避のための都心区分マンション
【プロが見る建物選定のチェックポイント】
- 立地、価格、築年数、総戸数、外壁仕上げ、設備など
- 目先の数字ではなく、資産価値の高い物件を選ぶ
- 建物管理、賃貸管理で注意すべきポイント
【純資産1億円達成へのプロセス】
- 金融機関の融資利用法
- 資産規模拡大、スピードの重要性
- 総資産ではなく純資産を意識
第2部【20XX年の不動産マネジメントを考える】
- 現在の不動産市況はバブルなのか?
- 現在の経済市況から見えてくること、今後の見通し
- 購入のタイミングは?
- 今の時代だからこそできる不動産の持ち方
- 不動産投資をはじめるうえで注意しなければいけないこと 等
- 都心における今後の不動産市況 など
FJネクストは、都内を中心に展開する高品質なブランドマンション「ガーラ」シリーズを提供している東証プライム上場企業。創業38年の実績があり、2015年・2016年の投資用マンション・事業主ランキングでは2年連続で第1位を獲得(不動産経済研究所調べ)。物件の98.7%で駅徒歩10分以内という利便性にこだわった好立地戦略や入居者向けのコンシェルジュサービスなどを強みに入居率は99.1%を実現している。

グループ会社のFJコミュニティでは業界トップ水準となる14,000戸超の賃貸管理を行っており、管理ノウハウが充実しているほか、空室時の家賃保証もある。
FJネクストの過去のセミナー参加者からは、「話が分かりやすく具体的なイメージを持つことができた」「メリットだけではなくリスクもしっかりと伝えていただいたのでとても参考になった」といった声が上がっている。セミナーへの参加が難しい方は、無料の個別相談も利用可能だ。
将来に向けた資産形成や不動産投資・マンション投資に興味がある方は、ぜひ参加を検討してみてはいかがだろうか。
セミナー概要
- 開催日:2018年9月8日(土)
- 開催時間:11:00〜13:00
- 会場所在地:東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー10F
㈱FJネクスト セミナールーム - アクセス:・東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅直結。
・都営大江戸線「都庁前」駅より住友ビル方面へ徒歩約8分。
・JR「新宿」駅西口改札より新宿副都心方面へ徒歩約10分。 - 参加人数:20名
- 参加費用:無料
【セミナー情報ページ】FJネクストのセミナー情報の詳細を見る[PR]
【関連ページ】FJネクストの評判・概要
HEDGE GUIDE 編集部 不動産投資チーム
最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 不動産投資チーム (全て見る)
- COZUCHI(コヅチ)を実際にやってみた!30万円投資して分かった実績と5つのポイント - 2025年4月9日
- どこがおすすめ?初心者に人気の不動産投資セミナー7選 - 2025年3月24日
- TSON FUNDINGの評判は?メリット・デメリットや始め方も - 2025年3月9日
- 「A-MAX(エイマックス)」がミッドタウン・タワーへ移転。体験レポート - 2025年2月28日
- 不動産投資ローンの今、不動産投資家や不動産投資会社に聞く金融機関の動向と対策 - 2025年2月23日