TAG Paradigm

Web3コラム

人物の株のようなもの「Key」を売買できるSocialFiアプリ「friend.tech」の仕組みと今後の展望

EthereumのLayer2であるBaseチェーンが「Onchain Summer」と題して大きくプロモーションを実施しています。Baseチェーンはアメリカの暗号資産取引所であり上場企業であるCoinbase社が運営するブロックチェーンであり、運営母体の安心感からか大きく注目を集め、多くのDappsやDeFiプロトコルがBaseチェーンに対応しています。今回はその中でもBaseチェーンネイティブかつ最も話題になっているアプリケーション「friend.tech」について紹介します。

Web3コラム

NFTマーケットプレイスBlurと大手VC Paradigmによる共同開発!NFT無期限レンディングプロトコル「Blend」

今回解説を加えるBlendは、レンディングプロトコルでありながらオラクルに依存しない仕組みで、サービスを構築するなど注目すべきポイントがいくつもあります。本記事では、これまでのNFTレンディングの概要を理解しながら、その課題、そしてBlendが提案する新しい仕組みについてその理解を深めます。

Web3

Axie Infinityが1.5億ドルの資金調達、ハッキング被害を補填へ

ブロックチェーンゲームAxie Infinityを開発するSky Mavisは4月6日、暗号資産取引所Binanceが主導する資金調達ラウンドにおいて、1億5,000万ドルを調達したことを明らかにした。今回調達した資金は、Sky MavisとAxie Infinityの既存資金と合わせて、3月に発生したハッキング事件の補填に使用される。

NFT

広がるNFTの用途、ENSについて

NFTをユーティリティとして扱う実例の1つであるENSドメインは、人間に理解できる文字列でトークンを扱えるようにすることでクリプトのユーザー体験を改善しようとするプロダクトです。既に利用が広まり始めており、企業の間でも関心が高まっていますが、現在の仕組みは将来に禍根を残す可能性があります。