プロパティエージェント株式会社は不動産投資型クラウドファンディングサービス(CF)「Rimple(リンプル)」で5月28日午後6時から第15回ファンド「Rimple’s Selection#15」の募集を開始する。対象物件名は「クレイシア新宿」の1戸と「コートヒルズ広尾南」2戸で、区分マンション3戸を1ファンドとして組成。出資総額1億4800万円で出資構造は優先出資70%、劣後出資30%。一口出資金額1万円、募集受付は5月31日午後6時まで。出資者は抽選で、結果は6月2日午後6時以降に通知予定。
リンプルは、不動産投資を気軽に、よりシンプルに行える不動産投資CFサービス。投資対象は不動産開発販売事業で実績が豊富なプロパティエージェント社が安全性、信頼性の高い案件を厳選して紹介する。元本保証はないが、物件が担保になることにより大幅な元本割れリスクを低減。さらに優先出資、劣後出資により、予定通りの配当が実現される可能性を高めている。
優先出資・劣後出資は、投資家の出資額を全体の70%までの「優先出資」とし、残りの30%をプロパティエージェント社が「劣後出資」とする。運用による損失が発生した場合でも30%までは投資家の元本が守られる仕組み。
投資金額は1口1万円から可能。さらに、「リアルエステートコイン」というコインを使い、「1コイン=1円」の価値で不動産に投資することができる。同コインは他社サービスの「永久不滅ポイント」「WillsCoin」「ハピタス」「モッピー」の各種ポイントとの交換も可能だ。
今年4月から毎月第2・第4金曜日を「Rimple‘s Friday」と名付け、毎月2本の新規ファンドを組成している。
【関連サイト】リンプル(Rimple)[PR]
【関連サイト】プロパティエージェントのウェブサイト[PR]
【関連記事】リンプル(Rimple)の評判・概要
【関連記事】プロパティエージェントの評判・概要
※本記事は投資家への情報提供を目的としており、特定商品・ファンドへの投資を勧誘するものではございません。投資に関する決定は、利用者ご自身のご判断において行われますようお願い致します。
HEDGE GUIDE 編集部 不動産投資チーム
最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 不動産投資チーム (全て見る)
- 不動産投資への関心、価格高騰で過去5年で最低に。GLM意識調査 - 2025年6月26日
- シノケングループ、賃貸住宅建設ランキングで10年連続全国1位を獲得。平均入居率は直近10年で98%超 - 2025年6月24日
- どこがおすすめ?初心者に人気の不動産投資セミナー7選 - 2025年6月17日
- シノケングループ、創業35周年を機に次世代アパート「ハーモニーテラスFourS」を発表。サステナビリティと入居者ニーズに応える - 2025年6月9日
- 地域金融機関向けポジティブ・インパクト・ファイナンス実践ガイダンス公開、中小企業のサステナビリティ推進へ共通KPI提示 - 2025年6月2日