TAG アクティブプラン

投資ニュース

SBI証券、米国株式信用取引「成行・逆指値注文」10/29提供開始。キャンペーンも継続

株式会社 SBI 証券は、米国株式信用取引で、10月29日午後3時(日本時間)から注文方法を拡充し「成行・逆指値注文」の提供を開始する。同社の米国株式信用取引では、差し入れた委託保証金の約2倍の取引ができ、1日の中で同一銘柄を同一資金で取引する、いわゆるループトレードが可能となる。

投資ニュース

SBI証券、みんかぶETFと相互連携開始。 ETF情報の把握・確認から取引までシームレスに

株式会社SBI証券は8月5日から東証ETF(上場投資信託)の情報を集約したワンストップポータル「みんかぶETF」との相互連携を開始した。みんかぶETFは、株式会社東京証券取引所と株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドが共同開発した日本初のETF公募投信の比較機能を備えたツールで今年4月1日にリリース。

投資ニュース

SBI証券、米国株式サマーキャンペーン開始。入庫で200ポイントをプレゼント&米株現物手数料80%キャッシュバック

株式会社SBI証券は7月25日から、「米国株式サマーキャンペーン」として、米国株式入庫で米株現物売買手数料80%キャッシュバックと200ポイントをプレゼントするキャンペーンを開始した。実施期間は8月31日まで。対象はインターネットコースのみで、ダイレクトコース、IFAコース、対面コース、電話による注文は対象外。

株式投資コラム

SBI証券、スタンダードプランとアクティブプランどちらが良い?投資スタイルから比較

SBI証券は業界最安水準の手数料と最多水準の口座開設数が強みの証券会社です。国内現物株取引や信用取引を行える手数料体系には、「スタンダードプラン」と「アクティブプラン」があり、投資スタイルや投資経験に合わせて選択可能となっていますが、どちらを選べば良いのかで迷う方もいるのではないでしょうか。

そこでこの記事では、両プランの特徴や違いについて詳しく解説しています。各プランに最適な投資スタイルについてもご紹介するので、SBI証券の口座開設を検討している方や、自分の投資スタイルに合った料金プランを選びたい方は参考にしてみてください。

投資ニュース

SBI証券、国内ETF対象5銘柄の現物買付手数料全額キャッシュバックキャンペーン。2銘柄は手数料完全無料に

株式会社SBI 証券は4月20日から「国内 ETF 対象5銘柄の現物買付手数料全額キャッシュバックキャンペーン」を実施する。対象となる5銘柄は現物取引を対象として、国内 ETF の売買代金の大半を占め、個人投資家に人気の高いレバレッジ型 ETF も含める。期間は5月31日まで。

投資ニュース

SBI証券、米国株式信用取引カウントダウンキャンペーン開始。事前登録でサービス開始初月の手数料が実質無料に

株式会社SBI証券は4月1日から米国株式信用取引について事前登録の受付を開始したのに合わせ、サービス開始初月(2022 年 7 月予定)の米国株式信用取引約定時の取引手数料を実質無料とする「事前登録で手数料1カ月無料! 米株信用カウントダウンキャンペーン」を開催している。

投資ニュース

SBI証券、22年7月に米国株信用取引サービス開始へ。「米国株式サービス強化元年」に

株式会社SBI証券は、米国株式信用取引サービスを2022年7月から提供する。11月30日に155銘柄を追加、年内にさらに拡充し、取扱銘柄数は5000銘柄超(ETF・ADR を含む)となる見込み。料金は、「インターネットコース」で最低取引手数料(税込)0ドル、取引手数料(税込)約定代金 ×0.495%、上限取引手数料(税込)22ドル。

投資ニュース

SBI証券、外国株式取引口座数200万口座達成でキャンペーン&サービス拡充

株式会社SBI証券は1月24日、取扱い米国株式を1000銘柄追加し、取り引き可能な銘柄数が3300銘柄超(ETF・ADRを含む)となったと発表した。また、外国株式取引口座数200万口座達成を記念して、2月7日から総額200万円相当の豪華プレゼントが当たるキャンペーンを実施するほか、国内初のIPO情報サービスである「IPOスピードキャッチ!(米国・中国)」の提供を予定している。