不動産クラウドファンディング(CF)サービス「COZUCHI(コヅチ)」を運営する株式会社SATASは8月1日付で社名を「LAETOLI(ラエトリ)株式会社」に変更、社長以下、経営陣も刷新した。
旧SATASは2019年からインターネットを活用した不動産小口化投資商品を再設計し、不動産投資をより手軽に行えるサービスとしてワラシベの運用を開始。新型コロナウィルス感染拡大の影響下でも実績を積み上げ、約2年で総ファンド数24件、総額約16億円を運用し、元本毀損/配当遅延は一度もない。「物件選定力の高さ、現有物である不動産を投資対象とする商品の底堅さを改めて実感している」と同社。
新社長には武藤弥氏が就任。建築のバックグラウンドを持ち、2003年に家具ブランドIDEEとともにアールプロジェクト株式会社を設立、以降はシェアハウスやシェアオフィス、 ホテルの開発運営に携わる。 2011年に不動産管理・不動産投資の株式会社TRIADを設立、副社長を務めた。ほか、取締役に村田哲英、片岡義隆、川中浩平の3氏、監査役に小林秀豪氏が就任した。
小林監査役はコンプライアンス、法務領域で豊富な経験を持ち、金融業界での就業経験や直近では社名変更前の同社で社長を経験している。同社は「今般の経営者変更において業務に精通した小林が常勤監査役として就任することで、一層のガバナンス体制の強化が実現される」としている。
【関連サイト】COZUCHIのサイトを見る[PR]
【関連記事】COZUCHIの評判・概要
※本記事は投資家への情報提供を目的としており、特定商品・ファンドへの投資を勧誘するものではございません。投資に関する決定は、利用者ご自身のご判断において行われますようお願い致します。
※本キャンペーンはCOZUCHIによる提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonでは受け付けていません。COZUCHIキャンペーン事務局までお願いいたします。
※Amazon、http://Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはhttp://Amazon.com,Inc.またはその関連会社の商標です。
HEDGE GUIDE 編集部 不動産投資チーム
最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 不動産投資チーム (全て見る)
- 今から不動産投資を始めるためのローン戦略、融資交渉のコツを不動産の専門家にインタビュー - 2025年1月16日
- A-MAX(エイマックス)の不動産投資の評判は?入居率・実績や注意点も - 2025年1月16日
- 上場企業など大手不動産投資会社8社の実績・評判は? - 2025年1月15日
- どこがおすすめ?初心者に人気の不動産投資セミナー7選 - 2025年1月15日
- 【1/29 オンライン】営業マンの一問一答アリ!仙台でアパート経営が最適な理由 - 2025年1月14日