リノベーション賃貸ブランド「REISM(リズム)」を展開するリズム株式会社が、不動産投資家向けの情報サイト(http://invest.re-ism.co.jp/)を11日、全⾯リニューアルした。スマートフォンでのサイト閲覧性をさらに向上。新たに追加されたワード検索機能を⼀緒に使うことで欲しい情報にすぐアクセスできる。また、実際にリズムで物件を持つオーナーの体験談や運⽤時事例などのコンテンツを拡充した。
さらに「⾃分は老後どれくらいのお⾦を使うのか?」「⾃分の年収でも不動産投資はできるのだろうか?」「今、住宅ローンを組んでいても投資は可能?」など、不動産投資にまつわる様々な疑問を⼀⼈⼀⼈丁寧に解決する「個別相談機能」が新しく追加された。ライフプランの相談から投資⽅針や税⾦対策まで、多岐にわたる内容に対し、規模、予算など、さまざまな投資バリエーションの中から、 ユーザーそれぞれの状況に合わせてカスタム提案する。
同社は「REMAKE YOUR TOKYO WITH REISM〜リズムと共に、⾃分らしい東京⽣活に仕立て直す〜」をコンセプトに、「東京⽣活を賢く暮らす」ための⽅法を提供している。休⽇や仕事帰りの時間にサークル感覚で気軽に参加しながらお⾦の基本について学べるイベント「リズムのマネ活」、リノベーションシリーズと間取りを⾃由に組み合わせ、購入から物件の賃貸・売却までのトータルライフプランを設計する「リノべ for me」などで、不動産投資サイトもその一つだ。
サイトでは同社が培ってきたノウハウや物件オーナーの⽣の声など、様々な情報を発信。今回のリニューアルでは不動産投資をこれから始める人、資産形成を成功させたい人の双方に使いやすさを考慮した。不動産投資をはじめとする投資・資産形成の情報や運⽤⽅法などの例をスムーズに確認できるよう動線を整理し、関連するコラムやセミナーのページを素早く表⽰できる。また、リズムのe―book「資産形成を成功したい⼈に知ってほしい魔法の考え⽅」がダウンロード可能になった。すでに提供しているエリア分析レポートや運⽤事例なども最新情報にアップデートされている。
同社は2005年の設⽴時から⼿掛ける中古不動産リノベーションを強みに、「住む⼈(⼊居者)」と「持つ⼈(投資家)」に対して、“LIFEPLAN”(豊かに暮らす)と“LIFE STYLE” (楽しく暮らす)を両軸とした各種サービスを、不動産の枠を越えて提供。リノベーション賃貸ブランド「リズム」では、コンセプトに基づいたデザインと素材にこだわった住環境だけでなく、ファッションやアート、インテリアを⽇々の⽣活に取り入れることで「⾃分なりのこだわりをインストールした⾃分らしい東京ライフ」を提案している。2019年1⽉現在、東京23区でテーマの異なる31個のリノベーションシリーズを展開、⼿掛けた空間は539⼾を突破した。

【関連サイト】REISM 不動産投資サイト
【関連記事】リズム株式会社の評判・口コミ・セミナー
HEDGE GUIDE 編集部 不動産投資チーム
最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 不動産投資チーム (全て見る)
- COZUCHI(コヅチ)を実際にやってみた!30万円投資して分かった実績と5つのポイント - 2025年4月9日
- どこがおすすめ?初心者に人気の不動産投資セミナー7選 - 2025年3月24日
- TSON FUNDINGの評判は?メリット・デメリットや始め方も - 2025年3月9日
- 「A-MAX(エイマックス)」がミッドタウン・タワーへ移転。体験レポート - 2025年2月28日
- 不動産投資ローンの今、不動産投資家や不動産投資会社に聞く金融機関の動向と対策 - 2025年2月23日