リノベーション賃貸ブランド「REISM(リズム)」を運営するリズム株式会社は、⼈気⼥性キャンパーのYURIEさん監修による新シリーズ「YURIE Produce REISMʼs Series “Urban CABIN”」 プロジェクトを開始した。”好きを実現できる部屋”をテーマに、YURIEさんがデザイン・建材・インテリアまで監修する新リノベーションシリーズを制作。11⽉に竣⼯予定で、実際に住める理想の部屋として、完成後はREISMの賃貸物件として展開し、⼊居者を募集する。

新型コロナウイルス感染拡大によって外出時間が減り、⽣活の中⼼となった部屋について⾒直す⼈が増えている。⾃⾝のライフスタイルにマッチした“好き”を実現できる空間であって欲しいが、理想の部屋の条件は、窓が⼤きい、書斎がある、収納スペースが多いなど多種多様。すべてを実現できる完璧な物件を探すのは難しい。同社は「『REMAKE YOUR TOKYO with REISM(リズムと共に⾃分らしい東京⽣活に仕⽴て直す)』をテーマに、理想のリノベーションシリーズを作り、『より多くの⼈の東京⽣活をアップデートしたい』という想いのもとプロジェクトを発足した」としている。
監修を務めるYURIEさんは、Instagramフォロワー7万人を誇る人気女性キャンパー。キャンプの魅⼒だけでなく、⾃⾝のライフスタイルを発信しており、自身が住む部屋も注目されている。

プロジェクトのキックオフとして、同社が運営するコミュニティ「REISM サンカク」から、20〜30代の男⼥7名とYURIEさんが「⾃⾝の“好き”が体現された理想の部屋」について考えるオンライン座談会を開催。様々なエリアやタイプの部屋に住む個性的なライフスタイルを送る参加者がアイディアを出し合った。リノベーション物件の具体的なコンセプトは検討中だが、⾃然やアウトドアのほか、オンライン座談会で集められた声も反映されそうだ。

10⽉22⽇午後7時から午後9時半まで、物件の全貌をオンラインで動画や中継でリポートする。普段⾒ることができないリノベーション物件の制作⼯程をのぞきながら、YURIEさんのスタイリング術も参照できる。参加費無料。
同社は2005 年設⽴。“中古不動産リノベーションを強みに、「住む⼈(⼊居者)」と「持つ⼈(投資家)」に対して、“LIFE PLAN”(豊かに暮らす)と“LIFE STYLE” (楽しく暮らす)の両軸から⼈⽣が豊かになるようなサービスを、不動産の枠を越えて提供する。リノベーション賃貸ブランド「REISM」では、コンセプトに基づいたデザインと素材にこだわった住環境だけでなく、ファッションやアート、インテリアを⽇々の⽣活に取り⼊れ、”⾃分らしい東京ライフ“を形づくることを提案しています。20 年 9⽉現在、東京23区でテーマの異なる 33 個のリノベーションシリーズを展開、⼿掛けた空間は639⼾を突破している。
【申込みページ】YURIE Produce REISM’s Series “Urban CABIN” 〜遊び心を詰め込んだ、都会派キャビン〜
【関連セミナー】リズム株式会社のリノベーション投資セミナー[PR]
【関連記事】リズム株式会社の評判・概要
HEDGE GUIDE 編集部 不動産投資チーム
最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 不動産投資チーム (全て見る)
- COZUCHI(コヅチ)を実際にやってみた!30万円投資して分かった実績と5つのポイント - 2025年4月9日
- どこがおすすめ?初心者に人気の不動産投資セミナー7選 - 2025年3月24日
- TSON FUNDINGの評判は?メリット・デメリットや始め方も - 2025年3月9日
- 「A-MAX(エイマックス)」がミッドタウン・タワーへ移転。体験レポート - 2025年2月28日
- 不動産投資ローンの今、不動産投資家や不動産投資会社に聞く金融機関の動向と対策 - 2025年2月23日