不動産投資型クラウドファンディング「CREAL」を運営するクリアル株式会社は7月30日、マーケティングリサーチの株式会社日本マーケティングリサーチ機構が今年6月に実施したインターネット調査でCREALが「不動産投資クラウドファンディング運用資産残高No.1(第1位)」に選ばれたと発表した。クリアルの運用資産残高は約300億円(20年3月現在)で、1位に選ばれるのは2年連続となる。
CREAL(クリアル)は不動産特定共同事業法に基づき、1万円から不動産投資ができるクラウドファンディングサービス。実際に不動産投資を行っている感覚はそのままに、契約実務や不動産管理は簡略化。不動産投資における必要な情報を明確(クリア)にすることで、安心して利用できる「新しい時代の不動産投資」をうたう。自社で厳選した資産価値の高い物件のみを掲載しており、現時点での配当遅延や元本割れは発生していない。
投資家には、運⽤物件の空室リスクに対する対策としてマスターリース契約による賃料収⼊の保証、信託銀行を活用した分別管理、不正送金の防止などを行っている。
新型コロナウィルスの影響で、リモートワークの普及などによる大規模オフィスの需要減退が懸念され、一部ではオフィス面積の縮小も見られる。同社はリモートワークの普及により需要が生まれるサテライトオフィス・スモールオフィスのニーズに着目、今年6月29日に募集受付を開始した「両国駅前ビルファンド」は約3.6億円を即日調達完了した。
【関連サイト】CREAL[PR]
【関連ページ】CREALの評判・概要
※本記事は投資家への情報提供を目的としており、特定商品・ファンドへの投資を勧誘するものではございません。投資に関する決定は、利用者ご自身のご判断において行われますようお願い致します。
HEDGE GUIDE 編集部 不動産投資チーム
最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 不動産投資チーム (全て見る)
- 物件価格上昇で都心の区分マンション投資は利回り2%台へ。これから利益を出すための不動産投資戦略は?【取材あり】 - 2025年8月18日
- アイケンジャパン、お盆期間限定で不動産投資セミナーをオンデマンド配信。区分マンション・一棟アパート・戸建ての投資を比較解説 - 2025年8月7日
- アパート経営のアイケンジャパン、東京本社で初の中学生企業訪問を実施。SDGsに沿った学習機会を提供 - 2025年8月5日
- アパート経営でおすすめの不動産会社は?注目の11社を徹底比較 - 2025年7月31日
- 不動産投資、サラリーマンはいくらまで融資可能?属性を改善するコツも - 2025年7月31日