クリアル株式会社は10月24日、シンガポールのメディア大手企業シンガポール・プレス・ホールディングス(SPH)と共同で日本の病院・介護施設・メディカルセンターのヘルスケア関連不動産に対し投資を行うファンドの設立・運営で合意したと発表した。SPHは同ファンドに5千万シンガポールドル(約40億円)を出資、今後は共同で拡大し、早期に500億円のファンド組成を目指す。

SPHは新聞・出版・デジタルメディア・ラジオなどを展開しており、看板メディアの「ザ・ストレーツ・タイムズ」は1845年創刊の最大の新聞。不動産分野ではシンガポール上場REITを運営しており、国内外で事業を展開している。また、ヘルスケア分野では2017年に現地大手老人ホーム運営会社を買収。日本と同じく高齢化社会が進むシンガポールで積極的に事業展開を進めている。
SPHは高齢化が進む日本でヘルスケア分野の不動産への投資に収益性を見込んでおり、また、日本におけるヘルスケア事業のノウハウを吸収し、シンガポールのヘルスケア事業のオペレーション改善も企図している。一方、横田大造ブリッジ・シー・キャピタル社長はヘルスケア分野への長年の投融資の経験を持ち、自社でもヘルスケア分野への投資を積極的に行っている。今後は共同ファンドを通じて不動産投資を加速していく考えだ。
クリアルは「不動産投資を通じて社会貢献することを企業ミッションに、高齢者がより安心して生活できるような社会インフラに積極的に資金を投入していく」としている。また、同社の運営する、1万円から投資できる不動産投資クラウドファンディングプラットフォーム「CREAL(クリアル)」との連携も深め、グループ間事業のシナジーを創出するような事業展開も計画していく。
【関連サイト】CREAL[PR]
【関連ページ】CREALの評判・概要
HEDGE GUIDE 編集部 不動産投資チーム
最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 不動産投資チーム (全て見る)
- 不動産投資への関心、価格高騰で過去5年で最低に。GLM意識調査 - 2025年6月26日
- シノケングループ、賃貸住宅建設ランキングで10年連続全国1位を獲得。平均入居率は直近10年で98%超 - 2025年6月24日
- どこがおすすめ?初心者に人気の不動産投資セミナー7選 - 2025年6月17日
- シノケングループ、創業35周年を機に次世代アパート「ハーモニーテラスFourS」を発表。サステナビリティと入居者ニーズに応える - 2025年6月9日
- 地域金融機関向けポジティブ・インパクト・ファイナンス実践ガイダンス公開、中小企業のサステナビリティ推進へ共通KPI提示 - 2025年6月2日