福岡の不動産売却にはどの一括査定サイトがおすすめ?6社の特徴を比較

※ このページには広告・PRが含まれています

不動産を売却するときは複数の不動産会社へ査定依頼し、不動産会社の良し悪しを比較してから依頼する手順で進めることが大切です。

この複数の不動産会社へ査定依頼する手間を省くために、不動産一括査定サイトの利用を検討している方も少なくないのではないでしょうか?

しかし、不動産一括査定サイトは種類が多く、どのサイトを利用するか迷う方も少なくありません。そこでこの記事では、福岡の不動産売却にフォーカスを当てて、どの不動産一括査定サイトが検討できるのか、詳しく解説していきます。

なお、この記事の筆者は不動産会社で仲介担当をしていた経験があり、自分自身のマンションも一括査定サイトを利用して売却しています。福岡で不動産売却を検討している方はぜひ参考にしてください。

目次

  1. 福岡の不動産売却で活用できる査定サイトとは?
    1-1.SUUMO(スーモ)不動産売却査定
    1-2.すまいValue
    1-3.RE-Guide
    1-4.LIFULL HOME’S
    1-5.HOME4U
    1-6.イエウール
  2. 福岡の不動産売却の傾向
    2-1.福岡の中古マンション売買の傾向
    2-2.福岡の中古一戸建て売買の傾向
  3. 福岡で不動産売却をする際の注意点
    3-1.福岡市内で再開発が進んでおり、売り時が難しい
    3-2.価格帯が低く築年数が経っている物件は売れにくい
  4. 福岡で不動産を売却するときの手順
  5. まとめ

1.福岡の不動産売却で活用できる査定サイトとは?

福岡の不動産売却に適している不動産一括査定サイトとして、本記事では以下6つのサイトを取り上げています。

  • SUUMO(スーモ)不動産売却査定
  • すまいValue
  • RE-Guide(リガイド)
  • LIFULL HOME’S
  • HOME4U
  • イエウール

上記の不動産一括査定サイトの特徴として、幅広い物件タイプに対応している点や、悪徳企業の排除に積極的であることが挙げられます。

日本では全国的に人口減少が続いているものの、福岡は人口が増加している数少ない都市の一つです。人口が増えていることは賃貸需要の増加に繋がり、不動産価格の上昇にも関連があり、適切な売却タイミングに悩む方もいらっしゃるでしょう。

一方、福岡市「福岡市の将来人口推計について」によると、福岡市の人口上昇のピークは2035年頃になると予測しており、エリアによっては将来的な不動産の価格下落の可能性にも注意する必要があると言えます。

不動産価格の上昇下落が不透明なやや特殊なエリアである福岡の不動産売却では、様々な不動産会社の対応力を比較しつつ、物件の状態やエリアの動向に合わせ、適切な不動産会社の選定が重要となります。

上記の不動産一括査定サイトは様々な不動産会社に査定依頼できるため、相性の良い不動産会社を見つけやすいでしょう。次章より、上記の不動産一括査定サイトについて詳しく紹介していきます。

1-1.SUUMO(スーモ)不動産売却査定

SUUMO不動産売却SUUMO不動産売却は複数の不動産会社へ査定依頼ができる、株式会社リクルートが運営する不動産一括査定サイトです。不動産会社での査定は全て無料で受けることができ、売却するかどうかは査定依頼の後で決めることが可能となっています。

SUUMO売却査定で査定を依頼できる業者は、全国の約2,000店舗です。特に注目したいのが、「大京穴吹不動産」「長谷工の仲介」「三菱UFJ不動産販売」などの大手企業や、中堅および地場の小規模事業者など規模に関わらず幅広い不動産会社を網羅している点です。つまり、全国組織の大手企業や、地域に強い中小企業のどちらにも査定してもらえるため、異なった角度からの意見を聞けるメリットがあります。

また、SUUMO売却査定では一括に査定を依頼する方法だけではなく、地域から不動産会社を選んだり、実績を見て不動産会社を選ぶ方法もあります。この手順で行えば、候補として表示されなかった業者にも査定を依頼することができます。

1-2.すまいValue

不動産一括査定サイト「すまいValue」次に紹介する不動産一括査定サイトはすまいValueです。すまいValueは今回紹介する他の一括査定サイトとは異なり、査定依頼できる不動産会社は以下の大手6社に限定されている点が特徴となります。

  • 三井不動産リアルティ
  • 三菱地所の住まいリレー(三菱地所ハウスネット)
  • 住友不動産販売
  • 野村不動産ソリューションズ
  • 小田急不動産
  • 東急リバブル

上記の大手不動産会社へ同時に査定依頼できるため、大手不動産会社へ査定依頼したい方は「すまいValue」を利用してみると良いでしょう。6社合計の店舗数は875店舗(※2023年4月10日時点、賃貸専門店舗を含む)、2022年度の成約件数11万件以上となっています。大手不動産会社でも、幅広いエリアをカバーしていることもわかります。

また、利用者の95.5%が「安心感がある」と回答(※2019年4月1日~2022年3月31日にすまいValueで媒介した顧客を対象に行ったアンケート結果)しており、大手が持つ豊富な経験と的確なサービスで、丁寧なサポートが支持されていると言えるでしょう。

しかし地元密着型の不動産会社には査定依頼できないため、地元密着型の不動産会社にも査定依頼したい場合は、今回紹介する他の一括査定サイトを併用すると良いでしょう。

1-3.RE-Guide

リガイド(RE-Guide)RE-Guide(リガイド)という不動産一括査定サイトを紹介します。RE-Guideの特徴は以下の点です。

  • 最大10社に査定依頼が可能
  • 情報を引き継げるので入力に時間がかからない
  • 不動産会社を独自の審査で厳選している

RE-Guideの大きな特徴は、同時に10社へ査定依頼できる点です。今回紹介する他の一括査定サイトでは、同時に査定依頼できる会社数は5~6社ほどで、比較して多い不動産会社に依頼が可能です。

最大10社に査定依頼できるRE-Guideは、数多くの不動産会社へ査定依頼したい方には大きなメリットと言えます。

また、会員登録時に連絡先などの個人情報を入力する際、RE-Guide はYahoo!やFacebookのデータが引き継げるため、これらのアカウントを持っている方は入力作業の手間を省ける点もメリットとなるでしょう。

ただし、10社へ同時に査定依頼すると複数の不動産会社から同時に連絡が来るため、それらの対応に追われてしまう可能性があります。対応できる社数を考慮した上で査定依頼する会社数を判断しましょう。

また、日中の電話連絡を避けたい場合には備考欄に電話対応できる時間を記載しておいたり、メールによる連絡だけに限るなどの工夫をしてみましょう。

1-4.LIFULL HOME’Sの不動産売却査定サービス

LIFULL HOME'S(ライフルホームズ)LIFULL HOME’Sという不動産一括査定サイトの紹介です。LIFULL HOME’Sの特徴は以下の通りです。

  • 不動産会社の特徴が分かりやすい
  • 匿名査定も可能
  • 全国4,500社以上が参画(2024年4月時点)
  • 地元密着型の不動産会社が多い

LIFULL HOME’Sは、不動産会社の特徴が一目で分かるのが特徴の不動産一括査定サイトです。たとえば「社員の画像」「店舗の外観・内観の写真」「会社の強み」など、会社の詳細情報が細かく記載されています。

不動産一括査定サイトは、店舗の雰囲気までは分かりにくいため、このような機能があると不動産会社を選びやすいと言えます。

さらに参画している不動産会社も全国4,500社以上(2024年4月時点)であり、その中でも地元密着型の不動産会社が多い点も特徴です。大手の不動産会社の査定も一緒に行いたい場合は、次章で紹介する「すまいValue」と併用してみるのも良いでしょう。

1-5.HOME4U

HOME4U次に紹介する不動産一括査定サイトはHOME4Uです。HOME4Uの特徴は以下になります。

  • 日本で初めて誕生した一括査定サイト
  • 運営元がNTTデータグループ
  • プライバシーマークの取得
  • 地域密着型の不動産会社が多い
  • 厳選した2,100社(2023年5月時点)と提携

HOME4Uは日本で初めて誕生した一括査定サイトであり、運営元はNTTデータグループです。21年間の運営実績があり、累計査定件数は2022年11月時点で50万件を突破しています。

プライバシーマークを取得している点も大手企業ならではの特徴です。プライバシーマークは日本産業規格「JIS Q 15001 個人情報保護マネジメントシステム-要求事項」に基づいた基準に適合した事業者のみ使用が認められるマークで、適切な個人情報の取り扱いをしている企業を選定する際に評価できるポイントとなります。

査定依頼する際は売主の住所や氏名情報などが含まれるため、プライバシーマークを取得している企業は、自身の個人情報を預けて問題ないかを測る一つの指標になるでしょう。また、HOME4Uは地域密着型の不動産会社が多い点も特徴です。

1-6.イエウール

最後に紹介する不動産一括査定サイトはイエウールです。イエウールには以下の特徴があります。

  • 参画企業数が全国に2,300社以上(2022年1月時点)
  • 利用者数No1の実績(2022年1月時点・TSR調べ)
  • 独自の審査基準で悪徳企業を排除

イエウールは全国に対応しているサイトのため、もちろん福岡でも査定依頼可能です。また参画企業2,000社以上と多く、様々な不動産会社に査定依頼できます。

大手不動産会社や地元密着型の不動産会社など、様々な不動産会社に査定依頼することで自分と相性の良い不動産会社を見つけやすくなります。

またイエウールでは悪徳企業の排除も積極的に行っています。根拠の乏しい査定価格を提示する不動産会社や、他社からの紹介を断る「囲い込み」を行う不動産会社などを極力排除したイエウールなら、優良な不動産会社を見つけやすいと言えます。

2022年1月に、東京商工リサーチが7社を対象に行った「不動産の一括査定サイトに関するランキン調査」では、「利用者数」「提携不動産会社数」「エリアカバー率」の3部門すべてで1位となっています。

2 福岡の不動産売却の傾向

不動産を売却する際、スケジュールにある程度の余裕があれば、不動産事情がどういう状況なのかについても確認されておくと良いでしょう。情報を把握することで、不動産をスムーズに、また適切な価格で売却できる可能性が高くなります。福岡ではどのような不動産が取引されているのか、その傾向を見ていきましょう。

2-1 福岡の中古マンション売買の傾向

福岡県での中古マンション売買の傾向を確認するために、西日本レインズ(公益社団法人西日本不動産流通機構)が公表している市況レポートを紹介します。下記の表は、「県別等レポート2023年1月」から、2022年の月別の成約動向を抜粋したものです。

年月 成約件数(前年同月比) 成約価格(前年同月比)
2022年1月 259件(−3.0%) 2,242万円(21.8%)
2022年2月 304件(−24.8%) 2,218万円(14.3%)
2022年3月 291件(−28.7%) 2,247万円(12.2%)
2022年4月 293件(−30.6%) 2,194万円(10.2%)
2022年5月 257件(−27.4%) 2,309万円(13.4%)
2022年6月 296件(−17.1%) 2,140万円(4.4%)
2022年7月 314件(−11.8%) 1,911万円(−0.3%)
2022年8月 204件(−12.1%) 2,121万円(12.9%)
2022年9月 279件(−12.3%) 2,122万円(5.2%)
2022年10月 303件(−9.6%) 2,187万円(12.5%)
2022年11月 270件(−9.1%) 2,195万円(4.4%)
2022年12月 245件(−4.3%) 2,262万円(6.8%)

※出典:レインズ西日本「県別等レポート2023年1月」より抜粋

福岡県の中古マンション市場は、表を見て分かる通り、成約価格が上昇傾向にあります。前年同月より価格が下落しているのは12月のうち1月だけで、それ以外の11月は上昇しています。

一方、成約件数は前年同月に比べて、すべての月で減少しています。特に一年のうちで成約件数が増えるとされる2月〜5月は、前年同月よりも20%以上の減少になっています。物件が不足しているため、成約価格が上昇したと考えられます。

2-2 福岡の中古一戸建て売買の傾向

次は中古一戸建ての売買について見ていきましょう。同じく、「県別等レポート2023年1月」から、福岡県の中古一戸建ての成約件数と成約価格の平均値を抜粋したのが下記の表です。

年月 成約件数(前年同月比) 成約価格(前年同月比)
2022年1月 245件(8.9%) 2,246万円(18.3%)
2022年2月 275件(−13.3%) 2,150万円(17.3%)
2022年3月 224件(−54.6%) 1,804万円(−11.3%)
2022年4月 224件(−34.5%) 2,000万円(0.1%)
2022年5月 186件(−30.5%) 2,037万円(1.7%)
2022年6月 224件(−34.3%) 2,100万円(8.5%)
2022年7月 240件(−27.6%) 1,957万円(5.7%)
2022年8月 218件(−2.2%) 1,912万円(−6.7%)
2022年9月 232件(−13.5%) 2,428万円(22.9%)
2022年10月 248件(−1.4%) 2,356万円(15.3%)
2022年11月 258件(−14.0%) 2,298万円(23.2%)
2022年12月 233件(3.8%) 2,112万円(8.5%)

※出典:レインズ西日本「県別等レポート2023年1月」より抜粋

中古一戸建ても、物件が不足していることがわかります。中古マンションと同様に、引越しシーズンである2〜5月の成約件数が前年同月よりも大幅に減少しています。一方、成約価格は3月と8月以外はすべて前年同月よりも上昇しており、売り手市場になっていることが窺い知れます。

3 福岡で不動産売却をする際の注意点

福岡県での不動産売却の傾向について把握できたところで、売却する際の注意点を紹介していきます。

3-1 福岡市内で再開発が進んでおり、売り時が難しい

福岡市中心部では「天神ビッグバン」と呼ばれる再開発が進み、JR博多駅でも「博多コネクテッド」と呼ばれる老朽ビルの建て替えを促す優遇制度の活用で再開発が進んでいます。

福岡市中心部で2019年から2023年までに新たに開業したビルなどは下記になります。

  • 都ホテル博多
  • THE BLOSSOM HAKATA Premier
  • 天神ビジネスセンター
  • 博多イーストテラス
  • 福岡大名ガーデンシティ
  • 九勧末広通りビル
  • ザ ロイヤルパーク キャンバス福岡中洲(2023年8月開業予定)

また福岡市営地下鉄では、七隈線が2023年3月27日に博多駅まで延伸されています。「櫛田神社前駅」という新駅も開業し、交通アクセスの利便性が変わり始めています。

こうしたことから利便性が高まるエリアでは地価が上昇する一方、地価が下落するエリアが出てくる可能性もあります。そのため急いで売却した方が良いエリアと、売り時を見極めるエリアがあると考えられます。

3-2 価格帯が低く築年数が経っている物件は売れにくい

下記の表は、レインズ西日本の「年報市況レポート2021年度版」から、福岡県の「価格帯状況」を抜粋したものです。

価格帯 新規登録件数(割合) 在庫件数(割合) 在庫物件の平均築年数
〜500万円 3,488件(12.5%) 671件(13.0%) 35.12年
〜1,000万円 5,017件(17.9%) 979件(18.9%) 32.00年
〜1,500万円 5,209件(18.6%) 921件(17.8%) 26.65年
〜2,000万円 4,540件(16.2%) 920件(17.8%) 26.51年
〜2,500万円 3,205件(11.4%) 524件(10.1%) 26.41年
〜3,000万円 2,177件(7.8%) 404件(7.8%) 21.98年
〜4,000万円 2,560件(9.1%) 449件(8.7%) 18.17年
4,001万円〜 1,802件(6.4%) 305件(5.9%) 14.43年

※出典:レインズ西日本の「年報市況レポート2021年度版」より抜粋

上記の表から、福岡県では価格帯が低い物件で在庫が出やすいことがわかります。例えば広島県では、在庫の割合が最も多いのは「1,500万円〜2,000万円」の19.1%で、次に多いのは「3,000万円〜4,000万円」の17.7%です。また広島県で割合が最も低いのは「〜500万円」の7.7%ですが、福岡県では「〜500万円」の物件は13.0%を占めています。

2023年時点、福岡県は人口増加が続いており、中古マンションの販売も順調に推移していると見られます。そのため価格帯が低く築年数の経っている物件は、成約しにくい状況にあると考えられます。

このような物件を売却する予定の方は、売却活動などに工夫が必要になる可能性があります。パートナーとなる不動産会社選びも適切に行うようにしましょう。

4 福岡で不動産を売却するときの手順

不動産を売却するには、不動産会社に査定を依頼し、仲介契約を締結してから売却活動を始める流れになります。売却活動が開始され、買主が現れると売買契約を結んで、引き渡す流れになります。

  1. 査定してもらう不動産会社を選ぶ
  2. 机上査定をしてもらい、結果を精査する
  3. 訪問査定をしてもらう不動産会社を選ぶ
  4. 訪問査定をしてもらう
  5. 提出された査定価格を検討する
  6. 売却活動をしてもらう不動産会社を選択する
  7. 不動産会社と媒介契約の締結をする
  8. 不動産会社が売却活動を開始する

不動産会社を探す場合は、前述した不動産一括査定サイトを利用するなどして、効率的に不動産会社を比較されると良いでしょう。一度の入力で複数の不動産会社に査定を依頼することができるので、査定価格や不動産会社の対応力をしっかり調査する際に便利に活用することができます。

不動産会社を選ぶ際は下記の点がポイントになります。

  • 物件のあるエリアに精通している
  • スピーディーな対応をしている
  • 売却する物件タイプを得意としている
  • 豊富な実績がある
  • 親身になって相談に乗ってくれる
  • 知識に基づいたアドバイスをしてくれる、など

その他、宅地建物取引業免許を確認したり、行政処分歴がないかチェックもあわせてチェックしておくと良いでしょう。

まとめ

今回紹介した不動産一括査定サイトの中で自分に合ったサイトを見極めれば、スムーズに売却を進めてくれる不動産会社を選びやすいでしょう。

また査定依頼した後は、査定価格だけでなく査定価格を算出した根拠や営業担当者の対応なども見極めると、さらに相性の良い不動産会社を見つけやすくなります。

福岡で不動産売却を検討されている方は、今回の記事を不動産一括査定サイト選びにぜひお役立てください。

The following two tabs change content below.

中村 昌弘

都内の大学を卒業後にマンションディベローパーに就職。マンションディベロッパーでは、新築マンションの販売や中古不動産の仲介業務に従事する。 2016年に独立して、不動産関係の記事を中心としたライター業務としても活動。自身のマンションを売却した経験もあるため、プロの視点・一般消費者の視点と、両方の視点を持った記事が執筆できる点が強み。