「HEDGE GUIDE 編集部 不動産投資チーム」の記事

投資・マネーコラム

コロナショックが海外不動産に与えた影響は?不動産価格や金利の変化を検証

2019年末〜2020年にかけて、コロナウイルスは世界的な広がりを見せています。また、世界中の都市で都市封鎖が行われるなど、コロナウイルスは産業にも大きな影響を与えています。この記事では、海外各国の不動産マーケットの動きを追っていきます。

国内不動産投資

グローバルリンクマネジメント、都内の販売用不動産8棟を私募ファンド向けに売却

投資用不動産を扱うグローバル・リンク・マネジメント(GLM)は7月14日、 東京都内の販売用不動産(全8棟)の売却を決定したと発表した。両者が出資し組成する私募ファンドの特別目的会社に、今回初めて販売用不動産を売却する。

国内不動産投資

即日募集完了のCREAL第28号ファンド、過去最高の想定年利6.5%で人気集中

株式会社ブリッジ・シー・キャピタルは7月3日、運営する不動産投資クラウドファンディングサービス「CREAL(クリアル)」で、東京都墨田区両国の第28号両国駅前オフィスファンド(募集金額3億5900万円)が、投資申込受付の6月29日で即日募集完了したと発表した。

投資・マネーコラム

任意売却物件で不動産投資、メリット・デメリットは?手順や注意点も

不動産投資に興味のある方の中には「任意売却物件投資は通常物件と何が違うの?」「任売売却物件投資の始め方は?注意点はある?」など、任売売却物件について詳しく知りたいと考える方も少なくないのではないでしょうか。そこで今回は、任意売却物件投資の特徴やメリット、デメリットや注意点、始め方について紹介しています。

国内不動産投資

プロパティエージェント、不動産投資に使える「リアルエステートコイン」でポイントサイト「モッピー」と交換連携開始

プロパティエージェント株式会社と株式会社セレスは、プロパティ社の「リアルエステートコイン」をセレスが運営するポイントサイト「モッピー」のポイント交換対象として追加することで合意、7月1日から交換サービスを開始した。