クリアル株式会社は、不動産ファンドオンラインマーケット「CREAL」の第53号一棟レジデンスファンド「(仮称) Hmlet CREAL中野新橋」が募集開始日の1月19日に募集金額の8億100万円の調達を完了したと発表した。同社と三菱地所グループのHmlet Japan(ハムレットジャパン)株式会社が業務提携、ハムレット社が提案する新しい体験ができる賃貸住宅を対象とした業務提携後第一弾となるファンド。想定運用期間は18ヶ月、想定利回りは年利4.5%。
ハムレット社の賃貸住宅は、都心の駅近立地に、1ヶ月から利用できる1K~2LDKの住戸を提供する。各住戸は家具付き・無しが選択可能で、全ての物件は水光熱費込み、入居後すぐに生活を始めることができる。また、コミュニティ・マネジャーが日常的な相談に応じるほか、イベントなどを企画・運営し、入居者同士の交流をサポートしている。
入居者は、専用のウェブサイト・アプリを通じ、住まいの不具合などに関する連絡、部屋の清掃といった生活サービスをワンクリックでオーダーできる。賃料はクレジットカードでも支払可能だ。
Hmlet CREAL中野新橋は東京都中野区に所在する一棟賃貸レジデンス。ハムレット社と10年間のマスターリース契約をアレンジすることで、収益の安定化を図っている。8億円の大型案件が即日で調達完了したことは、ハムレット社の提案する賃貸住宅は個人投資家にとっても魅力的といえるだろう。
両社は今後も双方の強みを活かし、都心部における新規レジデンスの開発や新しい住宅サービスの提供を推進し、良質なファンドを継続して組成していく方針。
CREALは2018年11月にサービスを開始、これまで組成ファンド数53、累計調達額136億円、運用終了ファンド数は40。運用が終了したファンドは全て元本割れすることなく出資金の償還がなされ、想定利回り通りの配当が行われている(1月20日時点)。
【関連サイト】CREAL[PR]
【関連ページ】CREALの評判・概要
※CREALでは、下記ページ経由で新規に投資家登録やファンドへの投資を行うと最大50,000円のAmazonギフト券がプレゼントされるキャンペーンを開催中です。詳しくはCREALのキャンペーンページでご確認下さい。
※本記事は投資家への情報提供を目的としており、特定商品・ファンドへの投資を勧誘するものではございません。投資に関する決定は、利用者ご自身のご判断において行われますようお願い致します。
HEDGE GUIDE 編集部 不動産投資チーム
最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 不動産投資チーム (全て見る)
- 不動産投資への関心、価格高騰で過去5年で最低に。GLM意識調査 - 2025年6月26日
- シノケングループ、賃貸住宅建設ランキングで10年連続全国1位を獲得。平均入居率は直近10年で98%超 - 2025年6月24日
- どこがおすすめ?初心者に人気の不動産投資セミナー7選 - 2025年6月17日
- シノケングループ、創業35周年を機に次世代アパート「ハーモニーテラスFourS」を発表。サステナビリティと入居者ニーズに応える - 2025年6月9日
- 地域金融機関向けポジティブ・インパクト・ファイナンス実践ガイダンス公開、中小企業のサステナビリティ推進へ共通KPI提示 - 2025年6月2日