クリアル株式会社は10日、不動産投資クラウドファンディングサービス「CREAL」で投資受付を開始した第16号千倉ホテルファンド「ちくらつなぐホテル」が募集総額2億3760万円を調達したと発表した。今月5日午後8時の募集開始からわずか5日での満額調達となった。初回配当は9月30日。想定利回り(年利)は1年目(2019年8月1日~2020年7月31日)4.0%、2年目(2020年8月1日~2021年7月31日)6.0%。
同ファンドは、老朽化し運用されなくなっていた東京学芸大学附属世田谷小学校の保養所(千葉県南房総市千倉町)を「体験型新コンセプトホテル」への再生・運用に調達資金をあてる。高齢化に伴い過疎化が進行する同町で、地域の一次生産者との連携を深め、雇用の促進を図ることによる地方創生、投資家には安定的なリターンの提供を図る。大型案件にもかかわらず短期での満額調達に、同社は「経済的リターンと社会的リターンの両立を目指すESG不動産投資が、新しい資産運用のカタチとして投資家の注目を集めている」と手ごたえを語る。「今後も人口減・超高齢化などの課題に、CREALというプラットフォームを活用し、良質な投資の機会を提供していく」と次の展開に意欲をみせている。
【関連サイト】CREAL[PR]
【関連ページ】CREALの評判・概要
※本記事は投資家への情報提供を目的としており、特定商品・ファンドへの投資を勧誘するものではございません。投資に関する決定は、利用者ご自身のご判断において行われますようお願い致します。
The following two tabs change content below.
HEDGE GUIDE 編集部 不動産投資チーム
HEDGE GUIDE 編集部 不動産投資チームは、不動産投資や金融知識が豊富なメンバーが不動産投資の基礎知識からローン融資のポイント、他の投資手法との客観的な比較などを初心者向けにわかりやすく解説しています。/未来がもっと楽しみになる金融メディア「HEDGE GUIDE」
最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 不動産投資チーム (全て見る)
- COZUCHI(コヅチ)を実際にやってみた!30万円投資して分かった実績と5つのポイント - 2025年4月9日
- どこがおすすめ?初心者に人気の不動産投資セミナー7選 - 2025年3月24日
- TSON FUNDINGの評判は?メリット・デメリットや始め方も - 2025年3月9日
- 「A-MAX(エイマックス)」がミッドタウン・タワーへ移転。体験レポート - 2025年2月28日
- 不動産投資ローンの今、不動産投資家や不動産投資会社に聞く金融機関の動向と対策 - 2025年2月23日