東京23区・横浜エリアに集中した物件開発やマンション投資を手がけるプロパティエージェント株式会社(以下、プロパティエージェント)は1月29日、クラウドファンディングを活用した不動産投資事業推進のため「不動産クラウドファンディング準備室」を設置したことを発表した。
今後、同社は不動産特定共同事業の許可取得や第二種金融商品取引業の登録を目指し、不動産クラウドファンディングを事業化する見通しだ。さらに、不動産クラウドファンディングにおいて、ブロックチェーンのような分散型ネットワーク技術を活用し、グローバルでの不動産投資をスマホで手軽にできるマーケット構築の可能性についても言及していく方針だ。
今回の準備室設置により、クラウドファンディングを活用した不動産投資を多くの人に提案し、不動産投資を広めるべく、新たな事業領域の展開を図る。
同社は、近年拡大している資金調達の手段の1つである「クラウドファンディング」に着目し、個人投資家からすると家計において低リスクと考えられる小口資金であらゆるものに投資できる環境が整い、「投資」が広く身近になりつつある時代であるとの考えを示している。同社の不動産クラウドファンディング事業化が実現することで、より身近な投資環境が生まれることに期待したい。
【関連ページ】プロパティエージェントの特徴・評判・口コミなど
The following two tabs change content below.
HEDGE GUIDE 編集部 不動産投資チーム
HEDGE GUIDE 編集部 不動産投資チームは、不動産投資や金融知識が豊富なメンバーが不動産投資の基礎知識からローン融資のポイント、他の投資手法との客観的な比較などを初心者向けにわかりやすく解説しています。/未来がもっと楽しみになる金融メディア「HEDGE GUIDE」
最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 不動産投資チーム (全て見る)
- COZUCHI(コヅチ)を実際にやってみた!30万円投資して分かった実績と5つのポイント - 2025年4月9日
- どこがおすすめ?初心者に人気の不動産投資セミナー7選 - 2025年3月24日
- TSON FUNDINGの評判は?メリット・デメリットや始め方も - 2025年3月9日
- 「A-MAX(エイマックス)」がミッドタウン・タワーへ移転。体験レポート - 2025年2月28日
- 不動産投資ローンの今、不動産投資家や不動産投資会社に聞く金融機関の動向と対策 - 2025年2月23日