コロナ危機と暗号通貨の発展ーDeFiは既存金融のオルタナティブになり得るか=DeFi Discussion
今回は、今月5月1日から4日にかけて、DeFi Discussionと呼ばれるDeFi(分散型金融)特化のリモートカンファレンスについて、渡邉草太氏(@watatata0108)が解説したコラムを公開します。 目次 暗号…
今回は、今月5月1日から4日にかけて、DeFi Discussionと呼ばれるDeFi(分散型金融)特化のリモートカンファレンスについて、渡邉草太氏(@watatata0108)が解説したコラムを公開します。 目次 暗号…
今回は、イーサリアムのカンファレンス「Ethereum Community Conference 3(以下、EthCC)」の様子と今後のイーサリアムの動向について解説した渡邉草太氏(@watatata0108)のコラムを…
ICOに自律分散型組織(DAO)を組み合わせた新たな資金調達モデル「DAICO」。先月、仮想通貨イーサリアムの創始者Vitalik Buterin氏によって発表されたばかりだが、今月20日にはビデオゲーム開発のスタートアップThe Abyss社により独自のバージョンの構築が行われていることが明らかになった。
イーサリアム共同開発者のVitalik Butelin氏は1月6日、イーサリアムのディスカッションフォーラム「Ethereum Research」でICOの複雑さとリスクを最小限に抑える新たな資金調達手段として「DAICO」を提唱した。