TAG 蓄電池

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

英国Pacific Greenと豪Zen Energy、1.5GWhの蓄電所契約を締結

英国のバッテリー開発企業Pacific Greenは、オーストラリアのエネルギー小売企業Zen Energyと、豪州3州にまたがる合計1.5GWhのバッテリーエネルギー貯蔵システム(BESS)プロジェクトに関する10年間の長期電力購入契約(トーリング契約)を締結したと発表した。太陽光発電業界に特化した技術・市場動向を報じる専門メディア「pv magazine Australia」が、8月6日付で報じた。

ESG投資コラム

これからの不動産経営で注目したい省エネ・創エネ・蓄エネのメリットは?導入の注意点も

今後の不動産経営では、省エネ・創エネ・蓄エネに着目して、保有する不動産を選択していくことも大切な視点になってきます。エネルギー効率に焦点を当てた不動産経営は、社会貢献や環境配慮につながるだけでなく、資産価値の保全や収入拡大の手段としても有効な手段の一つです。今回の記事では、省エネ・創エネ・蓄エネのメリットや注意点について紹介します。エネルギー産出や使用の観点からのESGやSDGsへの貢献方法を模索している人は、ぜひ参考にしてください。