TAG 不動産投資

投資・マネーコラム

毎月のキャッシュフロー大幅改善も!不動産投資でローン借り換えを検討すべき4つの理由

不動産投資では家賃収入が十分にあっても、必要経費がかかり過ぎればキャッシュフローが圧迫されます。しかし、より金利の低いローンに借り換えることで、毎月手元に残る現金を増やせるようになる可能性があります。今回は不動産投資ローンの借り換えを行う場合のメリット・デメリット、借り換えを行う際に注意したいポイントをご紹介します。

国内不動産投資

マンション「今が買い時」依然4割、「理想」の決め手は会社の“信頼性”

マンションデベロッパー大手7社(住友不動産・大京・東急不動産・東京建物・野村不動産・三井不動産レジデンシャル・三菱地所レジデンス)が共同で運営する新築マンションポータルサイト「MAJOR7(メジャーセブン)」は2月28日、全国のマンション購入意向者約77万人を対象にしたアンケート「新築分譲マンション購入に際しての意識調査2018年」の結果を発表した。

投資・マネーコラム

空き家とマンションに小口投資できる「FANTAS funding」の特徴とリスク

2018年11月から不動産投資型クラウドファンディングサービスを提供しているFANTAS funding。リノベーションした空き家を投資対象とするなど、特徴的なこのサービスに投資を検討している方も多いかもしれません。そこで、FANTAS fundingに投資するメリットやリスクなど、その特徴を取り上げてみました。

投資・マネーコラム

不動産を売る際の消費税をわかりやすく解説!2019年10月の消費増税の影響はある?

2019年10月の消費増税が近づき、不動産売却への影響を心配する方が増えています。実際に思った以上の負担増となることもあるため注意が必要です。今回は消費税率アップに伴う不動産売却への影響を取り上げます。消費税の仕組みから増税の影響を受ける課税対象者、不動産の種類や費用のほか、売却・買い替えする場合の影響を解説します。