SMBC日興証券、共働き夫婦のおこづかい・資産運用に関する意識調査。新NISA活用意向強く

※ このページには広告・PRが含まれています

SMBC日興証券株式会社は1月19日、「共働き夫婦のおこづかい・資産運用に関する意識調査」の結果を発表した。調査は、投資情報サービス「日興フロッギー」を主体として、2023年12月11日~18日にかけ実施。有効回答数は1106。

既婚者(男女1106名)のうち、共働き夫婦世帯は638名。共働き夫婦にお金の管理につい訊いたところ「自分または配偶者が管理している」と答えた人は455人(71%)。「夫婦でお金の管理や資産運用について気軽に相談できますか」という問いには、313名(49%)が「とても気軽に相談できる」と回答した。お互いに働いて収入を支えあっていることなどから、相談しやすいようだ。

なお、共働き夫婦世帯の2人に1人が「おこづかい制」と回答。月額は、「月2万円以上、4万円未満」が最多の30%で、「月2万円未満」が29%、10万円以上が6%と差があるが、平均額は月約3万9000円となった。

「現在、投資や資産運用をしていますか」という問いに対しては、56%の人が「投資している」と答えた。一方で、3人に1人はまだ「したことがない」と答えており、一歩を踏み出せていない様子もうかがえた。

「現在NISA口座を持っていますか」という問いに対して、共働き夫婦世帯では75%が保有していると回答した。片働き世帯(自分だけが働いている33%、配偶者だけが働いている29%)が「一般NISA口座」を保有している人が多かったのに対して、共働き夫婦世帯では「つみたてNISA口座」を保有している人が多かった。

「新NISAを利用したいと思いますか」という問いに対しては「必ず利用したいと思う」は47%に上り、片働き世帯よりも意向が強い結果となった。さらに、「どの投資枠を利用するか」という問いに対しては、共働き夫婦世帯は「成長投資枠」が53.8%、「つみたて投資枠」が55.6%と回答。一方、片働き世帯では、自分だけが働いている人は成長投資枠が多く、配偶者だけが働いている人はつみたて投資枠が多かった。

つみたて投資枠を利用する予定の人に、毎月いくらずつ投資する予定かを訊くと、共働き夫婦世帯では「1万円以上3万円未満」が38%で最多。最大の「10万円」も14%おり、新NISAをフル活用したいという意向がうかがえる。

新NISAで投資する予定の商品に関する質問は、過半数が「投資信託」「株式」と回答。投資信託に投資する予定の人に「どんな投資信託を選ぶ予定か」を質問すると、6割が「世界株ファンド」と回答。次いで「米国株ファンド」「日本株ファンド」となった。

【関連サイト】日興フロッギー白書 「共働き夫婦のお金事情
【関連サイト】日興フロッギー[PR]
【関連記事】dポイントで株投資「日興フロッギー+ docomo」の使い方、注意点

※本記事は投資家への情報提供を目的としており、特定の企業・商品・ファンドへの投資を勧誘するものではございません。投資に関する決定は、利用者ご自身のご判断において行われますようお願い致します。

The following two tabs change content below.

HEDGE GUIDE 編集部 不動産投資チーム

HEDGE GUIDE 編集部 不動産投資チームは、不動産投資や金融知識が豊富なメンバーが不動産投資の基礎知識からローン融資のポイント、他の投資手法との客観的な比較などを初心者向けにわかりやすく解説しています。/未来がもっと楽しみになる金融メディア「HEDGE GUIDE」