「HEDGE GUIDE 編集部 不動産投資チーム」の記事

国内不動産投資

利回り6%~8%、1口1万円から。FANTAS funding 23日に第8回目の出資募集開始

FANTAS technology株式会社は不動産投資型クラウドファンディング「FANTAS funding」の8回目の案件の募集を4月23日午後6時から開始する。募集はFANTAS repro(空き家再生)PJ(プロジェクト) 4件、 FANTAS check(中古不動産流通)PJ 3件の計7件で募集総額は9552万円。

国内不動産投資

3月の首都圏マンション発売戸数、7.7%減、3カ月連続で減少

不動産経済研究所が17日発表した2019年3月度の首都圏マンション発売戸数は3,337戸(前年同月比7.7%減)で、3カ月連続の減少となった。ただし前月(2313戸)比では44.3%増となり、また、高価格帯のタワーマンションの売れ行きが好調だったことから月間契約率や1戸あたりの平均価格は上昇した。

投資・マネーコラム

不動産訪問査定の内容と所要時間は?高値で売却するための5つの注意点も解説

不動産を売却する際、「いくらで売れるのか」「どこに頼めばいいのか」ということが気になると思います。売却価格の目安を知るには不動産会社による訪問査定が便利ですが、初めてでは何を準備すればいいのか分からないこともあるでしょう。そこで今回は、不動産売却における訪問査定の内容や所要時間、必要な準備などをわかりやすく解説します。

クラウドリアルティ「京町家再生プロジェクト」国内不動産投資

クラウドリアルティ「京町家再生プロジェクト」の募集告知を開始

P2P型の不動産クラウドファンディングサービス「クラウドリアルティ」を運営する株式会社クラウドリアルティは4月10日、不動産業を行う株式会社レ・コネクションが宿泊施設としてプロデュース・運営を担い、京町家を宿泊施設として再生する「~紡~石不動之町(つむぎ いしふどうのちょう)京町家再生プロジェクト」の募集告知を開始した。