顧客満足度98.7%!初心者におすすめ「tech boost」
「tech boost」は、株式会社Branding Engineerが運営するプログラミングスクールです。tech boostでは、現役のプログラマーがメンターとなって学習をサポートしてくれる他、プロのカウンセラーが学習者のニーズに沿った学習カリキュラムをオーダメイドで作成してくれます。そのため、顧客満足度が98.7%、退会せずに学習を継続する生徒が98.4%と高い満足度を誇るプログラミングスクールです。
tech boostの概要
サービス名 | tech boost |
URL | https://tech-boost.jp/ |
運営会社名 | 株式会社Branding Engineer |
本店所在地 | 東京都渋谷区円山町28-3 いちご渋谷道玄坂ビル5F |
設立 | 2013年10月2日 |
資本金 | 1億2209万円(資本準備金含む) |
入学金 | ビジネスマン219,800円、学生149,800円 |
教材費用 | – |
期間 | 3か月〜 |
コースと料金 | 授業料:ビジネスマン29,800円、学生:19,800円 |
※2019年4月時点の情報となります。最新情報に関しては上記サイトをご覧ください。
tech boostの最新情報
ニュースがありません
tech boostのメリット
- 受講者の目標に応じたオリジナルの学習コンテンツ・学習期間
- オンライン・オフラインの2つの形式で受講が可能
- 受講者同士で交流を持ちながら学習を進めることができる
- 顧客満足度98.7%の実績をもつプログラミングスクール
- 現役のエンジニア、プロのカウンセラーによる無料のカウンセリング
受講者の目標に応じたオリジナルの学習コンテンツ・学習期間
tech boostのスクールでは、プロのカウンセラーが学習コンテンツから期間まで、各受講者のニーズに合わせてオーダーメイドでカリキュラムを作成します。これによって、受講者は目標達成までの道筋を明確に認識できるため、効率的にプログラミングスキルを身につけることができます。
オンライン・オフラインの2つの形式で受講が可能
tech boostでは教室・オンラインの2つの形式で受講が可能です。教室に通学する受講者は、直接現役のエンジニアに質問でき、教室に通わない受講者はオンラインにより質問できます。東京の渋谷にある教室に来ることができないという方でもわからないところを解決して学習を進められるプログラミングスクールです。
受講者同士で交流を持ちながら学習を進めることができる
tech boostの受講生は、学生から企業の役員まで多岐にわたります。月に1回以上開催されるグループレッスンや交流会を通じて、同じようにプログラミングを学ぶ受講者と交流ができることもTECH BOOSTの特徴のひとつです。オンライン受講者であっても、チャットツールでコミュニケーションを取ることができるため、学習に関する情報交換を行うなど、一緒に学習を進める仲間を作ることができます。
顧客満足度98.7%の実績をもつプログラミングスクール
tech boostは、顧客満足度97%(メンタリング記録低評価以外の割合:2019年1月~3月データより)を誇る他、途中退会していない受講生の割合が98.4%(2018年10月~12月データより)となっています。独学だと9割が挫折してしまうと言われるプログラミング学習であっても、継続できるおすすめのプログラミングスクールです。
現役のエンジニア、プロのカウンセラーによる無料のカウンセリング
TECH BOOSTでは、現役のエンジニアがメンターとなり学習をサポートしてくれます。また、プロのカウンセラーが学習コンテンツから学習期間まで、目標に応じたプランを提案してくれます。初心者であっても、学習を始めるにあたってわからないことをすべて解消してから学習に臨むことができるため、初めてプログラミングを学ぶという方にもおすすめのサービスです。
tech boostの口コミを見る
tech boostの無料体験コースを受けてみる
tech boostでは、現役エンジニア、キャリアメンターによる無料説明会が開催されています。無料説明会では、一人一人のオリジナルカリキュラムをご提案するのはもちろんのこと、未経験からエンジニアとしてキャリアチェンジする方法、自分にあった学習計画のコンサルティングなどのノウハウを教えてくれるので、できる限り最短で正しいブロックチェーン技術を学びたいけれど効率的な学習方法がわからないという方は、ぜひ一度無料説明会に参加してみることがおすすめです。
HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム
最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム (全て見る)
- DevvStream、米国最大級の炭素隔離施設の50%株式取得 – 環境保全と経済成長の融合を目指す - 2024年10月21日
- SolarWise、VeChainでソーラーパネル所有権をNFT化 – 小規模投資家に新たな投資機会 - 2024年10月18日
- CHARが新機能追加 - バイオ炭クレジットの多様なポートフォリオ実現へ - 2024年10月18日
- Neutral、透明性の高いREDD+クレジット取引手段「REDD」を発表 - 2024年10月15日
- Plastiksがダノン・スペインと提携ープラスチック循環の透明性を向上へ - 2024年10月10日