SBI証券と三井住友カード、6月に新たな資産運用サービス「投信積立サービス」「Vポイントサービス」開始

※ このページには広告・PRが含まれています

株式会社SBI証券と三井住友カード株式会社は2月5日、三井住友カードが発行するクレジットカードで投資信託が買える「投信積立サービス」とSBI証券での取引状況に応じてSMBCグループの共通ポイント「Vポイント」が貯まる「Vポイントサービス」を6月30日に開始すると発表した。

投信積立サービスは、三井住友カードのクレジットカードで投資信託の積立買付が可能となる。決算は5万円/月を上限として、決済金額の0.5%分のVポイントが付与される。顧客自身による証券口座への入金は不要で、また、決済金額に対しVポイントが付与されるので、現金による投信積立より好条件で積立投資を続けられる仕組み。

Vポイントサービスは、三井住友カードのウェブサイト経由でSBI証券口座を開設し、かつVポイント対象カードを持つ顧客専用のサービス。資産運用を行うと、国内株式等の買付や投資信託の保有残高などに応じて、資産運用でVポイントが貯まる。例を挙げると、国内株式現物取引(国内株式手数料マイレージ)では、スタンダードプランおよびPTS取引の月刊合計手数料の3%相当のポイント、投資信託取引(投信マイレージ)では、対象投資信託の月間平均保有額が1000万円未満の場合は年率0.1%相当のポイント、1000万円以上の場合は年率0.2%相当のポイントが付与される。また、新規口座開設完了後にVポイントサービスを設定した際に100ポイント、国内株式移管入庫は1回につき100ポイントをそれぞれ付与する。

6月のサービス開始に先立ち、 SBI証券の顧客を対象に、2月8日から4月30日まで、三井住友カードの新規入会とカード利用でVポイントをプレゼントする共同キャンペーンを実施する。

両社は2020年7月に「新たな資産運用サービス」を開始すると発表していた。今後、 三井住友カード「Vpass」アプリ上でのSBI証券総合口座情報の表示、 Vポイント1ポイント=1円としてSBI証券の投資信託の買付に利用出来る「Vポイント投資」を順次開始する予定だ。

【関連サイト】SBI証券 [PR]
【関連サイト】三井住友VISAカード
【関連記事】SBI証券の評判・概要

The following two tabs change content below.

HEDGE GUIDE 編集部 投資信託チーム

HEDGE GUIDE 投資信託は、投資信託に関する国内外の最新ニュース、必要な基礎知識、投資信託選びのポイント、つみたてNISAやiDeCoなどの制度活用法、証券会社の選び方、他の投資手法との客観的な比較などを初心者向けにわかりやすく解説しています。/未来がもっと楽しみになる金融・投資メディア「HEDGE GUIDE」