SBI証券と三井住友カードが新たな資産運用サービス提供。若年層、投資初心者に向け顧客基盤拡大

※ このページには広告・PRが含まれています

株式会社SBI証券と三井住友カード株式会社は7月28日、個人向け資産運用サービスにおける業務提携に関する基本合意書を締結したと発表した。2021年2月以降、順次サービスの開始を予定している。

まず、SBI証券は、資産運用サービスで、三井住友カードのクレジットカードなどを活用してサービスの拡充を目指すとともに、三井住友カードの顧客、特に若年層および投資初心者層にSBI証券の金融商品・サービスを提供することで顧客基盤の拡大を図る。三井住友カードは、SBI証券と金融商品仲介サービスで提携。クレジットカード決済による投信積立サービスの提供など資産運用と決済を組み合わせ、多様化する顧客ニーズに的確に対応していく。

また、資産運用サービスについては今回の提携に加え、SMBC日興証券をはじめとするグループ各社との連携を高度化、グループ外のプレイヤーとの幅広い協働を通じて、新たな収益の柱として成長させていく方針。

三井住友カード経由でSBI証券総合口座を開設する顧客(金融商品仲介業)は、通常どおりSBI証券が提供する株式、投資信託などの金融商品や各種サービスを利用できる。さらに①SBI証券の投信積立サービスにおける三井住友カードのクレジットカード決済(決済金額の0.5%分の「Vポイント」を付与)②三井住友カードアプリ上でのSBI証券総合口座情報の表示③Vポイント1ポイント=1円としてSBI証券の投資信託の買付ができる「Vポイント投資」④投資信託保有残高に応じてVポイントを付与する。

既にSBI証券総合口座を開設済みの顧客、三井住友カード経由以外で今後SBI証券総合口座を開設する顧客も、SBI証券が提供する株式、投資信託などの金融商品や各種サービスをすべて利用可能なほか、①②のサービスを利用できるようになる。また、今後はスマートフォンの活用を中心に、両社の強みを活かした新サービスも検討していく。

SBI証券と三井住友カードのそれぞれが属するSBIグループとSMBCグループは今年4月28日に発表した戦略的資本・業務提携に関する基本合意に基づき、両グループの各種領域における強みを活かした連携強化に向けて協議を進めている。若年層と投資初心者への中長期的な資産形成の支援を目的として、SBI証券、三井住友カードによる新たな個人向け資産運用サービスの提供に関する基本合意に至った。

Vポイントは今年6 月 1 日に「ワールドプレゼントポイント」からリニューアルした、三井住友カードが管理・運営するSMBC グループ共通のポイント。三井住友銀行と三井住友カードのそれぞれの各種取引でポイントが貯まり、それぞれで貯まったVポイントは「おまとめ手続き」を行えば合算して使うことができる。ポイント累積数に応じて希望の景品との交換や、銀行の振込手数料割引、他社ポイントへの移行が可能。

【関連サイト】SBI証券 [PR]
【関連サイト】三井住友VISAカード
【関連記事】SBI証券の評判・概要

The following two tabs change content below.

HEDGE GUIDE 編集部 投資信託チーム

HEDGE GUIDE 投資信託は、投資信託に関する国内外の最新ニュース、必要な基礎知識、投資信託選びのポイント、つみたてNISAやiDeCoなどの制度活用法、証券会社の選び方、他の投資手法との客観的な比較などを初心者向けにわかりやすく解説しています。/未来がもっと楽しみになる金融・投資メディア「HEDGE GUIDE」