マネックスグループが提供するロボアドバイザー「Monex Adviser」と「ON COMPASS」。どちらも、質問に答えるだけでその人にあった運用プランを作成してくれるという特徴がありますが、実際はどんなところが違うのでしょうか?
今回は、Monex AdviserとON COMPASSの違いについて詳しく解説していきたいと思います。
目次
- ON COMPASS(オンコンパス)とは?
1-1.月1,000円から投資可能なロボアドバイザー
1-2.リスクを極力抑え運用はすべてプロが行う - Monex Adviser(マネックスアドバイザー)とは?
2-1.提案されたプランを元に自分でカスタマイズできる
2-2.月10,000円から投資可能
2-3.他社と比べて手数料が低い - ON COMPASSとMonex Adviserの特徴を比較
- ON COMPASSはこんな人に向いている
- Monex Adviserはこんな人に向いている
- まとめ
1.ON COMPASS(オンコンパス)とは?
マネックスグループの「マネックス・アセットマネジメント」が提供する「ON COMPASS」は、リスクを徹底的に管理して多くの部分を自動運用してくれるロボアドバイザーです。自動で資産運用をしてくれるので、投資知識や経験がなくても手軽に利用できます。
スマホ・タブレット・PCなどのデバイスに対応しているので、空いた時間に手軽に確認できるのも特徴です。
1-1.月1,000円から投資可能なロボアドバイザー
ON COMPASSは、月1,000円単位と少ない金額で投資を行うことができます。積立額が小さいうちは大きな利益を得ることはできませんが、無理をせず投資を行えるという点では魅力と言えるでしょう。
お小遣い程度の金額で投資を行えるので、節約をしながら将来に向けて投資を行いたい人におすすめのロボアドバイザーです。
1-2.リスクを極力抑え運用はすべてプロが自動で行う
投資金額が安いだけでなく、ON COMPASSはリスク管理を徹底的に行い、運用はすべてプロにお任せで行う仕組みになっています。
利用者側では、最初に12問の質問に答えるだけで、後はその結果を元に利用者にあった運用プランを作成してくれます。
価格の下落に備えて、ロボアドバイザーが自動的に分散投資(一つの商品ではなく複数の商品に投資をしてリスクを低くする方法)を行ってくれますので、リスクを極力低くして投資を行いたい人に向いています。
2.Monex Adviser(マネックスアドバイザー)とは?
Monex Adviserはマネックス証券が提供するロボアドバイザーで、金融の専門家によるサポートを受けながら自分で運用をしていくアドバイス型のサービスです。
2-1.提案されたプランを元に自分でカスタマイズできる
Monex Adviserの大きな特徴は、提案された運用プランを自分でカスタマイズできるという点です。ON COMPASSとは異なり、運用をすべてお任せせず自分で運用をしていくため、自分の好きな銘柄を選んでポートフォリオを作成できます。
運用プランは何度でも変更可能です。自分の思うようなポートフォリオを作成したいという人におすすめと言えるでしょう。
1-2.月10,000円から投資可能
Monex Adviserは最低投資額5万円で、毎月10,000円から投資可能となっています。ON COMPASSと比べるとやや投資額が高めに設定されていますが、短期間で積み立てることにより早めに目標金額に達成できるというメリットがあります。
1-3.他社と比べて手数料が低い
また、Monex Adviserの手数料(サービス利用料)は0.330%(年率)となります。
ON COMPASSなどの投資一任型(運用プランの作成から投資判断まですべてをお任せすること)ロボアドバイザーと異なり、Monex Adviserはあくまで投資家自身が考えて自分で運用判断を下していきます。そのため、投資一任型ロボアドバイザーと比べて手数料が安く設定されています。
他社ロボアドバイザーの「THEO」「楽ラップ」と手数料率を比較してみました。なお、これらのサービスは投資一任型となります。
サービス名 | 手数料 |
---|---|
Monex Adviser | 0.330% コスト…0.166% |
THEO | 0.65%~1% コスト…明記なし |
楽ラップ | 0.715% コスト…0.248% ※利用料は固定報酬型の場合 |
大手のロボアドバイザーと比べて、Monex Adviserの合計コストは0.5%ほどしかかかりません。自力で資産運用をしたいけどアドバイスは欲しいという方や、コストを抑えて利益を出していきたい時におすすめのサービスと言えるでしょう。
3.ON COMPASSとMonex Adviserの特徴を比較
項目 | ON COMPASS | Monex Adviser |
---|---|---|
最低投資金額 | 月1,000円から | 月1万円から |
手数料/コスト | 利用料 0.925%程度 コスト 0.10%程度 |
利用料 0.330% コスト 0.166%程度 |
投資のスタイル | 完全お任せで資産運用(利用者は質問に答えるのみ) | 利用者が投資判断を行う(ロボアドバイザーはあくまで提案を行うのみ) |
備考 | 運用する国内ETFをマネックス証券に貸出を行うことで年率0.10%の貸株金利がもらえる | 目標達成率を設けて運用状況をバロメーター化しリスクを低くして運用可能(達成率80%を下回ると利用ができない) |
ON COMPASSとMonex Adviserの違いについては、表の通りです。基本的には「全部お任せするか、ある程度は自分で運用するか」という違いのため、手数料も大きく異なっています。
Monex Adviserの場合は、サービス内で資産を運用して利益を得るだけでなく、国内ETFをマネックス証券に貸すことで年率0.10%の利息も追加でもらうことができます。効率よく投資を行いたい人には魅力的なポイントです。
一方、ON COMPASSは目標金額を達成できるよう「目標達成率」という指標を設けています。これは、「運用率80%を目安にして目標金額に達成するか」というバロメーターです。
達成率が80%以下に下回ると、そもそも運用ができないようになっているため、慎重に資産運用を始めたい人に向いているサービスと言えるでしょう。
4.ON COMPASSはこんな人に向いている
一方、ON COMPASSはこのような人におすすめです。
- 月1,000円から投資を始めたい人
- 将来に向けてコツコツ資産形成をしていきたい人
- 投資の知識はないけど投資に興味がある人
ON COMPASSの場合は、月1,000円と安い金額で投資を始めることができます。投資の知識もいらず、自動で運用をしてくれるので、はじめて投資をしてみたいと考えている人やお試しで投資にチャレンジしてみたいと考える人に向いています。
5.Monex Adviserはこんな人に向いている
Monex Adviserは、このような人におすすめです。
- 自分で運用プランを決めたい人
- 将来に向けて多く投資をしたい人
- 手数料が安いロボアドバイザーを探している人
手数料が安く、自分で考えて資産運用をしていきたい人に向いているロボアドバイザーです。
まとめ
今回は、「Monex Adviser」と「ON COMPASS」の違いについて詳しく解説していきました。
両者とも、手数料や投資スタイル・投資金額や特徴が大きく異なるのが理解できたかと思います。自分の運用スタイルや将来の目標金額にあわせて、向いているロボアドバイザーを利用してみてはいかがでしょうか。
※本記事は投資家への情報提供を目的としており、特定商品・ファンドへの投資を勧誘するものではございません。投資に関する決定は、利用者ご自身のご判断において行われますようお願い致します。
- 1万円以下から投資できるロボアドバイザーサービス
- 手数料が安いロボアドバイザーサービス
- スマホでかんたんに積立投資ができるサービス
- 少額で株式投資ができるサービスの比較・まとめ
- ポイント投資・ポイント運用ができるサービス
- 大手が運営しているロボアドバイザーサービス
もちころ
最新記事 by もちころ (全て見る)
- 松井証券「投信工房」の手数料は安い?他ロボアドバイザーと比較 - 2022年7月7日
- ON COMPASSの手数料は安い?他ロボアドバイザーとコストを比較 - 2021年2月23日
- THEO+docomoの手数料は安い?他のロボアドバイザーと比較 - 2020年9月3日
- ロボアドバイザー投資で発生する税金と確定申告の方法まとめ - 2020年6月18日
- 投信積立のメリット・デメリットは?投資時の注意点や始め方も - 2020年6月7日