ISO・GHGプロトコルが温室効果ガス算定の世界統一基準で戦略的提携を発表
国際標準化機構(ISO)と温室効果ガスプロトコル(GHGプロトコル)は9月9日、温室効果ガス(GHG)排出量の算定・報告に関する既存の基準を統合し、新たな世界統一基準を共同開発する画期的な戦略的提携を発表した。
ESG・サステナビリティ・インパクト投資
国際標準化機構(ISO)と温室効果ガスプロトコル(GHGプロトコル)は9月9日、温室効果ガス(GHG)排出量の算定・報告に関する既存の基準を統合し、新たな世界統一基準を共同開発する画期的な戦略的提携を発表した。
ESG投資コラム
サステナブルな社会の形成に向けて、各企業が環境保護や脱炭素化社会の実現に向けた取り組みを推進する中で、LCA(ライフサイクル・アセスメント)を積極的に実施する企業がみられています。今回の記事では、LCAの算出方法や導入事例などを紹介します。