ネクストシフトファンドの評判・口コミ・口座開設

※ このページには広告・PRが含まれています
ネクストシフトファンドのLP

1. ネクストシフトファンドの特徴

ネクストシフトファンドは、社会的インパクト投資に特化したソーシャルレンディングサービスで、金融の力を活用することで、世界の社会課題を解決し、投資家と投資先を幸せにすることをミッションとして掲げています。

融資案件はカンボジアやジョージアと言った発展途上国へのマイクロファイナンス融資案件が中心となっています。投資額は2万円〜、利回りは4.5%~7.2%と、少額で投資が始められるため、まずは小さい金額で試してみたいという投資初心者の方の方にも向いています。

融資先については、海外担当者が必ず現地に赴き、情報収集を行ったうえで対象国を選定し、社内規定の融資審査に則って厳選。融資判断は大手都市銀行出身者、貸金業務取扱主任者の有資格者、マイクロファイナンス機関出身者などで構成される融資審査会で行われており、財務面・社会性(社会貢献度)の両方を満たしているかなどをチェックしています。

ネクストシフトファンドで募集されているファンドでは、借り手のストーリーやSDGs(持続可能な開発目標)に対してどのように貢献しているのかも確認することができます。また、投資額は2万円〜、利回りは4.5%~7.2%と、少額で投資が始められるため、まずは小さい金額で試してみたいという投資初心者の方の方にも向いています。

設立は2016年とまだ若い会社ですが、代表はSBIホールディングスの取締役やヤフーの金融事業の起ち上げなどを手掛けた金融のプロが務めており、株主には鳥取銀行なども名を連ね、資本金も3.9億円を超えるなど、安定感のある企業体制となっています。

サイト名 ネクストシフトファンド
URL https://nextshiftfund.jp/
運営会社名 ネクストシフト株式会社
本社所在地 鳥取県八頭郡八頭町見槻中154-2 隼Lab. 2F
設立 2016年10月7日
代表取締役 伊藤 慎佐仁

【プロフィール】
1967年生まれ。鳥取県八頭町出身。同志社大学卒業。1991年に三菱銀行(現三菱UFJ銀行)に入行し、為替資金部などに勤務後、ソフトバンクに転じ財務部にて大型の資金調達などに従事。その後、複数回の起業、SBIホールディングス㈱取締役常務執行役員などを経て2012年よりヤフーの金融事業の立ち上げを行う。2013年よりワイジェイFXの代表取締役社長CEOを務め、業績を大幅に拡大させたのち退任。2016年に当社を創業。銀行・証券・保険・住宅ローン・FX・投資助言業など幅広い金融事業に従事したほか、広くインターネット事業に関ってきた。これまで、上場企業2社で代表取締役、上場企業3社で取締役。

資本金等 3億9,870万円:資本準備金を含む(2020年4月時点)
上場有無 非上場
サービス開始年月 2018年3月23日
参考利回り 4.5%~7.2%
投資金額 2万円から
出資総額 1億8264万円(2020年5月時点)
運用期間の目安 12か月前後

※2020年5月時点の情報となります。最新情報に関しては上記サイトを御覧ください。

2. ネクストシフトファンドに関するニュース

3. ネクストシフトファンドのメリット

  1. 社会的インパクト投資に特化したソーシャルレンディング
  2. 少額で経済的なリターンも狙える!投資額2万円~、利回り4.5%~7.2%
  3. 規制遵守、財務・成長性、社会性などで点数を付け融資可否を判断
  4. 鳥取銀行が株主、資本金3億円超。地元から期待を集める成長企業!
  5. 口座開設・口座維持管理・ファンド購入など4つの手数料が無料

3-1. 社会的インパクト投資に特化したソーシャルレンディング

ネクストシフトファンドはジョージアやカンボジアなど、いわゆる発展途上国でのマイクロファイナンス機関に融資を行い、寄付でもなく、奉仕でもなく、貧困・医療・教育といった社会問題の解決を目的にしながらも同時に収益を上げていく「社会的インパクト投資」に特化しています。

「ファンドの詳細」を見ると、概要や特徴の中に「社会的インパクト」の項目があり、借り手のストーリーや国連の提唱するSDGs(持続可能な開発目標)に対してどのような点で貢献できるのかが明確に説明されています。

ネクストシフトファンドのHP

3-2. 少額で経済的なリターンも狙える!投資額2万円~、利回り4.5%~7.2%

ネクストシフトファンドの投資案件の運用期間は12か月前後で、利回りは4.5~7.2%程度です。少額かつ短期間で投資ができるため、まずは小さい金額で試してみたいという投資初心者の方の方にも向いています。

ネクストシフトファンドのファンド種類と利回りの例

ファンド名 利回り例 運用期間例
カンボジア×ジョージア農家さん応援ファンド2号 7.20% 13か月
ジョージア×カンボジアマイクロファイナンスファンド5号 7.20% 13か月
ジョージア×カンボジア マイクロファイナンスファンド3号 7.20% 13か月
ジョージア×カンボジア マイクロファイナンスファンド1号 7.20% 13か月

3-3. 規制遵守、財務・成長性、社会性などで点数を付け融資可否を判断

新興国の企業への融資ということでハイリスクな投資ではありますが、それに対してネクストシフトファンドでは投資先を見極めるために、以下のように3つの観点から融資審査を行っています。

  1. 該当する国・地域において必要な許認可を有しているか。中央銀行が主に監督機関にあたり、規制の遵守をきちんと行っているか。
  2. 世界4大監査法人から監査を受けた財務資料を元に、不良債権率や融資残高、成長性などの項目を調査
  3. 事業の社会性を重視し、農家、低所得者、中小企業向けに融資をし、生活改善をサポートしているかを評価

これら3つの観点から、総合的に点数を付け、融資の可否を判断しています。ネクストシフトファンドは2016年からのサービス開始以降、貸し倒れは0件(2019年4月時点)となっており、過去一度も元本割れを起こしたことがありません。

また、2019年3月に金融庁から融資型クラウドファンディング(貸付型クラウドファンディング、ソーシャルレンディング)の事業者の融資先(借り手)の匿名化を不要とする要件が公表されました。それを受けネクストシフトは今後、投資家が正しくリスクを理解し健全な判断の元に投資ができるように融資先の積極的な情報開示を進めていく方針を表明しているので、より投資判断がしやすくなるでしょう。

3-4. 鳥取銀行が株主、資本金3億円超。地元から期待を集める成長企業!

鳥取に本社を構えるネクストシフトファンドには、株主として株式会社鳥取銀行や株式会社山陰放送、とっとり地方創生ファンド投資事業有限責任組合などが出資しており、資本金は3億7830万円(2019年4月時点)となっています。

なかでも、とっとり地方創生ファンドは、鳥取銀行や地域金融機関、鳥取キャピタル株式会社が共同出資しており、鳥取県を担うような成長企業に投資をするファンドです。このファンドから出資を受けているネクストシフト社も、地域の中核企業に成長することを強く期待されている企業だといえるでしょう。

3-5. 口座開設・口座維持管理・ファンド購入など4つの手数料が無料

ネクストシフトファンドでは、口座開設やファンド購入などの手数料が無料となっています。ネクストシフトファンドの投資口座への振込手数料については投資家負担となり、金額は金融機関によって異なります。

手数料 金額
会員登録の手数料 無料(0円)
口座開設の手数料 無料(0円)
口座管理の手数料 無料(0円)
制約時の手数料 無料(0円)
投資口座への振込手数料
(投資家口座 → 投資口座)
投資家負担
払戻しの手数料
(投資口座 → 投資家口座)
無料(0円)

4. 口座開設までの4ステップ

ネクストシフトファンドの投資の流れ

  1. STEP 1 会員登録
  2. STEP 2 本登録申し込み
  3. STEP 3 審査
  4. STEP 4 口座開設完了

STEP 1 会員登録

無料会員登録ボタンからスタートします。無料会員登録ボタンを押して、画面からメールアドレスなどを入力すると、入力したメールアドレスへ本申し込みのURLを送付されます。

STEP 2 本登録申し込み

口座開設本申し込みページより、基本情報に加え、銀行口座情報の入力や、本人確認資料をご準備し、画像のアップロードをします。

STEP 3 審査

最短1営業日で審査が完了します。

STEP 4 口座開設完了

口座開設の審査を通過すると、ネクストシフトから登録住所へ送達確認コードが郵送されます。ハガキに記載されているコードを所定ページで入力すると、口座開設が完了します。

ネクストシフトファンドで無料口座開設をする

ネクストシフトファンドの詳細を知りたい方や投資を始めたい方、どんなファンドがあるか気になる方は下記をご参照ください。


ソーシャルレンディング・クラウドファンディング会社

The following two tabs change content below.

HEDGE GUIDE 編集部 ソーシャルレンディングチーム

HEDGE GUIDE 編集部 ソーシャルレンディングチームは、ソーシャルレンディングや金融知識が豊富なメンバーがソーシャルレンディングの基礎知識から投資のポイント、他の投資手法との客観的な比較などを初心者向けにわかりやすく解説しています。/未来がもっと楽しみになる金融メディア「HEDGE GUIDE」