SBI証券とSBIアセットマネジメントが低コストインデックスファンド「SBI・Vシリーズ」を新設、新ファンド募集開始

※ このページには広告・PRが含まれています

株式会社SBI証券は、SBIアセットマネジメント株式会社と協同し、世界最大級の投信運用会社である米国バンガード社のETFを組み入れた低コストインデックスファンドを「SBI・Vシリーズ」としてシリーズ化した。併せて6月15日、新たに「SBI・V・全米株式インデックス・ファンド」および「SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンド」の募集を開始する。

「SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド」の発売は2019年9月。同ファンドは、業界最低水準※の信託報酬率などの特長から、長期・分散・積立投資に適したファンドとして個人投資家から評価を得、現在では純資産残高2000億円を超える規模に成長している。これを受け、SBI・Vシリーズはより低コストでより良質な商品として提供する。従来のSBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンドは「SBI・V・S&P500インデックス・ファンド」に改称、新たに募集を開始するSBI・V・全米株式インデックス・ファンド、SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンドの3ファンドでSBI・Vシリーズとする。

各ファンドの商品概要は、いずれもマザーファンド受益証券への投資を通じて、SBI・V・S&P500インデックス・ファンドは主として「バンガード・S&P500ETF」に投資、米国の代表的な株価指数S&P500指数(円換算ベース)に連動する投資成果を目指す。SBI・V・全米株式インデックス・ファンドは、主としてETF(上場投資信託証券)に投資、CRSP US トータル・マーケット・インデックス(円換算ベース)に連動する投資成果を目指す。バンカードが運用する「バンカード・トータル・ストック・マーケットETF(VTI)」を実質的な主要投資対象とする。SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンドは主としてETF(上場投資信託証券)に投資し、主としてETF(上場投資信託証券)に投資、FTSE ハイディビデント・イールド・インデックス(円換算ベース)に連動する投資成果を目指す。バンカードが運用する「バンカード・米国高配当株式ETF(VYM)」を実質的な主要投資対象とする。

新規募集期間は6月15日から28日まで。設定日は6月29日。3ファンドの信託報酬率(税込)はSBI・V・S&P500インデックス・ファンド、SBI・V・全米株式インデックス・ファンドは実質的な負担が年0.0938%程度、SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンドは年0.1238%で、いずれも業界最低水準をうたっている。

【関連サイト】SBI証券 [PR]
【関連記事】SBI証券の評判・概要

The following two tabs change content below.

HEDGE GUIDE 編集部 投資信託チーム

HEDGE GUIDE 投資信託は、投資信託に関する国内外の最新ニュース、必要な基礎知識、投資信託選びのポイント、つみたてNISAやiDeCoなどの制度活用法、証券会社の選び方、他の投資手法との客観的な比較などを初心者向けにわかりやすく解説しています。/未来がもっと楽しみになる金融・投資メディア「HEDGE GUIDE」