社債発行・購入プラットフォーム「Siiibo(シーボ)」を運営するSiiibo(シーボ)証券株式会社は9月3日、株式会社ツクルバがシーボを利用して無担保社債(分割制限付少人数私募)を発行したと公表した。ツクルバ社は中古・リノベーション住宅の流通プラットフォーム「カウカモ」などを提供、オンラインでの私募(有価証券の取得勧誘者を50名未満とすること)による初めての社債発行で、また、同社は東京証券取引所マザーズ市場上場企業であり、シーボ証券が私募の取扱いを行った初の上場企業による発行事例となる。
本件の引受先はシーボ証券に口座開設済みの国内個人投資家。調達した資金はカウカモの事業成長に充てる予定だ。「資金調達手段の多角化により、安定的かつ機動的な資金調達が可能になること、さらに企業を応援したい意思を持つ現役世代の投資家層に認知を広げ、社債投資を通じた新たな関係構築ができることも期待している」と同社。シーボ証券は「負債性資本調達手段としてオンラインでの私募による社債発行を幅広い企業が活用できることが確認された」としている。
シーボは社債専門のネット証券として、 投資家向けに企業情報閲覧・社債購入管理サービスを、 企業向けにIR掲載・発行サポートを提供するオンラインプラットフォーム。「自由・透明・公正な直接金融を創造する」をミッションに掲げ、社債というシンプルな金融商品を世に広めることを目指している。
【関連サイト】Siiiboサービスページ
The following two tabs change content below.

HEDGE GUIDE 編集部 投資信託チーム
HEDGE GUIDE 投資信託は、投資信託に関する国内外の最新ニュース、必要な基礎知識、投資信託選びのポイント、つみたてNISAやiDeCoなどの制度活用法、証券会社の選び方、他の投資手法との客観的な比較などを初心者向けにわかりやすく解説しています。/未来がもっと楽しみになる金融・投資メディア「HEDGE GUIDE」

最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 投資信託チーム (全て見る)
- SBI証券、オリコカードでのクレジットカード投信積立サービスを開始 - 2023年5月18日
- SMBC日興証券、「投信つみたてプラン」の申込手数料を原則無料化へ - 2023年5月11日
- 楽天証券、つみたてNISA口座数300万達成。証券総合口座数は900万超に - 2023年5月9日
- 金融庁、国内運用会社の運用パフォーマンスKPI測定と国内公募投信に関する分析を公表。マネックスAMの「ON COMPASS」などランクイン - 2023年5月7日
- 楽天証券、第8回「楽天証券ファンドアワード」最優秀ファンド決定 - 2023年4月25日