野村証券株式会社は8月4日から投資情報アプリ「FINTOS!」と資産管理アプリ「Onestock」共催で「野村のアプリを使うなら今がチャンス!Wアップ・キャンペーン」を実施している。2つのアプリのどちらかをダウンロード、会員登録または新規アカウントを作成した上で応募フォームから応募した人を対象に、抽選で100名にAmazonギフト券1万円分をプレゼントする。応募資格は、同日時点で満18歳以上であること。応募期間は9月30日まで。
2つのアプリを両方ともダウンロード、会員登録または新規アカウント作成を行うと当選確率が2倍になる。すでにアプリを利用している人でも、応募フォームから応募すれば抽選の対象となる。当選者には、登録したメールアドレス宛に10月末を目途に景品を贈る。
FINTOS! は投資家の意思決定をサポートする「リサーチレポート」(有料)のほか、決算予定や編集部が提供する独自記事など、厳選された情報をアプリで簡単にチェックできる。OneStockは同社が株式会社マネーフォワードと共同開発した無料の資産管理アプリ。「資産を見える化し、人生を豊かにするためのサポート」をうたい、野村證券の口座の有無にかかわらず利用できる。2021年度グッドデザイン賞受賞。
【関連サイト】野村證券[PR]
【関連記事】野村證券の評判・概要
The following two tabs change content below.

HEDGE GUIDE 編集部 投資信託チーム
HEDGE GUIDE 投資信託は、投資信託に関する国内外の最新ニュース、必要な基礎知識、投資信託選びのポイント、つみたてNISAやiDeCoなどの制度活用法、証券会社の選び方、他の投資手法との客観的な比較などを初心者向けにわかりやすく解説しています。/未来がもっと楽しみになる金融・投資メディア「HEDGE GUIDE」

最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 投資信託チーム (全て見る)
- SMBC日興証券、 投資信託情報サービス「日興の投信NISA」開始 - 2023年11月28日
- SBI証券、新NISAでの投信積立受付開始。11/18投信積立機能を拡充 - 2023年10月18日
- マネックス証券、新NISAで取り扱うすべての商品の売買手数料を無料化 - 2023年10月2日
- 資産形成に「興味・関心、経験あり」約半数も、検討段階でサポート不足か。400Fが調査 - 2023年9月29日
- 楽天証券、「新しいNISAのフェスティバル~お金から自由に、ワガママに~」10/7開催 - 2023年9月19日