「ダイナースクラブカード」を発行する三井住友トラストクラブ株式会社は9月1日から、初年度は年会費無料の「ダイナースクラブカード新規入会キャンペーン」を開始した。通常年会費2万4200円(税込)が無料になる。申込期間は2022年1月31日まで。入会すると、上質なサービスとステータスを兼ね備えた招待制カード「ダイナースクラブプレミアムカード」へのランクアップも可能。
「ANAダイナースカード」の新規入会キャンペーンも11月30日まで実施中。ダイナースクラブの新規入会およびカードの利用に応じて、最大13万マイル相当を獲得できる。対象カードはANAダイナースカード、ANAダイナース スーパーフライヤーズカードで、入会ボーナスとして、新規入会で2000マイルをプレゼント(ANAダイナースカード限定)。さらに、22年1月31日までのカード利用金額に応じて最大8万5000マイル相当のポイントをプレゼントする。
22年1月31日までに、携帯電話料金の支払いでANAダイナースカードを利用すると、3000マイル相当のポイントをプレゼント。さらに抽選で22年1月31日までに50万円以上ご利用した人の中から、抽選で50名に2万マイル相当のポイントをプレゼント。入会が早いほどポイントを獲得しやすくなる。
【関連サイト】ダイナースクラブカードのウェブサイトを見る
【関連記事】ダイナースクラブカードの評判・口コミ
The following two tabs change content below.

HEDGE GUIDE 編集部 クレジットカードチーム
HEDGE GUIDEでは、クレジットカードに関する最新ニュース、クレジットカード選びに役立つ知識や、各カードのポイント還元率・年会費・評判、おすすめの活用法などについてわかりやすく解説しています。

最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 クレジットカードチーム (全て見る)
- 三井住友カード(NL)のメリット・デメリットは?他カードとの違いや比較も - 2022年4月28日
- AMEXゴールドカードの評判は?メリット・デメリットやポイント率、年会費・特典も - 2022年3月23日
- ビザとマスターカード、露金融機関との取引停止。各国の経済制裁に対応、ウクライナ人道支援に寄付も - 2022年3月9日
- ダイナースクラブカードの評判は?メリット・デメリットや還元率、年会費・特典も - 2022年2月22日
- アメックスとマリオットがプレミアム・カード発行。旅行需要見込み日本での連携を強化 - 2022年2月13日