鎌倉投信「結い2101」の投資方針や投資先は?運用成績や手数料も【2022年9月】

※ このページには広告・PRが含まれています

鎌倉投信が運営する「結い2101」は、長期運用による資産形成を目的として設定されたファンドです。運営会社と企業、投資家の顔が見える信頼関係を重視し、長期にわたって良い経営を続けている銘柄を選定し、運用しています。独立系運用会社として直販にこだわり、各金融機関では販売されていない点も特徴的です。

当記事では、鎌倉投信の運用哲学や結い2101の概要について、くわしく紹介します。結い2101の運用成績や、運用会社の鎌倉投信に興味がある人はご確認ください。

※本記事は投資家への情報提供を目的としており、特定商品・ファンドへの投資を勧誘するものではございません。投資に関する決定は、利用者ご自身のご判断において行われますようお願い致します。
※信託報酬や基準価額など、課税対象となる数値はすべて税込表示としています。

目次

  1. 結い2101とは?これからの日本にとって良い会社への投資
    1-1.鎌倉投信が考える「いい会社」とは
    1-2.顔の見える信頼関係を重視
  2. 独立系運用会社、鎌倉投信とは?
    2-1.投資を通じて社会貢献を目指す
  3. 鎌倉投信が見出す「いい会社」
    3-1.ダイニチ工業 株式会社
    3-2.株式会社 トレジャーファクトリー
    3-3.ピジョン株式会社
  4. ファンドのパフォーマンスを徹底分析
    4-1.守り重視のアクティブファンド
  5. 独自の運用哲学を持つ独立系運用会社
    5-1.さわかみ投信
    5-2.レオス・キャピタルワークス
  6. まとめ

1.結い2101とは?これからの日本にとって良い会社への投資

鎌倉投信が運用する結い2101は、中長期の運用を目的としたファンドです。将来を見据えた健全な経営を行う企業銘柄をピックアップし、成果を目指します。

以下2つのポイントにて、結い2101の詳細を紹介します。

1−1.鎌倉投信が考える「いい会社」とは

結い2101は「いい会社」を選んで投資します。鎌倉投信が考えるいい会社とは、以下の要件を満たす会社です。

  • 会社に関わる全ての人と調和を図りつつ成長する会社
  • 社員とその家族、取引先、顧客・消費者、地域社会、自然・環境、株主等を大切にする会社
  • 持続的かつ豊かな社会の醸成を目指す会社

(出典:「結い2101」を知る/「いい会社」とは
人や社会とのつながりと信頼関係を重視し、長期的な健全経営を視野に日々の運営を行っている会社をいい会社と判断しています。

銘柄選定にあたっては、実際に会社訪問を行い、体験に基づく直感を重視しています。

1−2.顔の見える信頼関係を重視

投資家に志や投資哲学が伝わるほどの信頼関係の構築は、鎌倉投信が掲げる理念の一つです。

金融機関や事業会社が運営するファンドでは、どんな思想で、どの銘柄へ投資しているのか、分かりにくくなっているのが現状です。そこで結い2101の運用にあたっては、運用会社の鎌倉投信がファンドの概要について事細かに説明し、半年に一度決算内容や運用報告を全国を回って直接伝えるようにしています。

投資家と企業、運用者が繋がる場所の提供も、社会貢献の一つとして、積極的にセミナーを開催し行っています。

2.独立系運用会社、鎌倉投信とは?

鎌倉投信は、運用のプロが理想の運用会社を目指し立ち上げられた会社です。テーマとして掲げるいい会社への投資について、詳細を紹介します。

2−1.投資を通じて社会貢献を目指す

鎌倉投信は、本業を通じて社会へ貢献する会社を良い会社として、継続した投資を行っています。鎌倉投信が設けている独自の30にも及ぶ項目のうち、もっとも重要視しているのは、人、共生、匠というキーワード。具体的には「人の強みを活かして成長する会社」「循環型社会を創る会社」「独自の技術・サービスを持っている会社」となります。

基本的に銘柄選定後、ポートフォリオに組み入れたあとは、企業の方針が変わらない限りずっと保有する方針です。長い付き合いとなる企業の選定には力をいれており、徹底した調査と面談の上、銘柄の決定を行います。

鎌倉投信は、数値だけで判断できないお金の流れと企業の営みを伝える場を設け、企業と投資家、運用会社をつなぐことが社会貢献に繋がると考えています。

3.鎌倉投信が見出す「いい会社」

鎌倉投信のサイトでは、選定された「いい会社」が紹介されています。以下、ピックアップした3つの企業を、鎌倉投信の着眼点とともに紹介します。

  1. ダイニチ工業株式会社
  2. 株式会社トレジャーファクトリー
  3. ピジョン株式会社

3−1.ダイニチ工業 株式会社

ダイニチ工業株式会社は人を大事にする社風が評価ポイントとなりました。

ダイニチ工業は、家庭用石油ファンヒーターや、石油ストーブ、加湿器などのトップシェアメーカーです。地元新潟において、一定の雇用を維持し続けることを会社の使命としています。

具体的な施策として、繁忙期に暖房器具を集中して生産するのではなく、通年に分散することで、稼働の偏りを是正しています。生産の平準化は、雇用する企業と雇用される従業員の双方にとってメリットです。

人を大事にする社風は、社内全体に行き届いています。自己都合による離職率2%はその現れです。自己都合退職の一般的な平均値が10%程度という事を考慮すると、ダイニチ工業が従業員にとって働きやすい環境を用意していることがわかります。

取引先を含めた大規模な運動会の開催など、あらゆる方面への人のつながりを大事にする姿勢が大切にされています。

参照:投資先の「いい会社」 ダイニチ工業 株式会社

3−2.株式会社 トレジャーファクトリー

株式会社トレジャーファクトリーは、経営者の資質と社員のモチベーション、技術において高い評価ポイントを獲得しました。

トレジャーファクトリーは、使わなくなった物を買い取って再度販売するリサイクルショップを運営しています。まだ使える物を捨ててしまうのはもったいないという創業者の想いから、事業がスタートしました。

中古品の販売でも、新品を販売する店舗と同じように「きれいに並べる」「値札を分かりやすく付ける」「丁寧な接客をする」など、丁寧なオペレーションを徹底したことにより、ユーザーからの支持を集めた会社です。

4号店オープン時には、「リユース品を通じて得られる喜びと発見」「感動の提供」という経営理念を掲げて改めて躍進を誓い、現在に至ります。

独自色を際立たせつつ、モチベーションアップのために、各店舗は店長に全てを任せる方針を採用。2020年度には、「創意工夫と挑戦を通じて300年、成長し続ける組織を目指します」と、新たな中長期ビジョンを発表しました。

鎌倉投信は、同社の永続する企業への決意と、そのための不動産業や引っ越し業への事業拡大も評価しています。

参照:投資先の「いい会社」 株式会社 トレジャー・ファクトリー

3−3.ピジョン株式会社

ピジョン株式会社は、理念が明確で社員が使命感をもって働いている点が評価ポイントとなりました。

ピジョンは赤ちゃん用の哺乳器を作る会社です。市場のシェア率は80%。国内の多くの赤ちゃんがピジョンの哺乳器のお世話になっています。

ピジョンの企業理念は愛です。愛を生むものは愛のみとして、製品の提供に愛情を注いでいます。企業理念は、商品開発にも反映されており、例えわずか1ヶ月の間しか使わない飲み口であっても、採算よりも赤ちゃんが飲みやすい飲み口を作ることが優先されています。

ピジョンでは、障害のある赤ちゃんのために哺乳器を医療機関へ提供しています。障害者用の哺乳器は、海外からの問い合わせもあるほど高品質です。

赤ちゃん優先の社風は社内制度にも反映されており、産休や時短の働き方など妊婦に優しい制度が、働き方改革が唱えられる前から用意されている点を鎌倉投信は評価しました。

赤ちゃん優先の理念が親からの信頼をあつめ、結果として100年継続する企業に成長しています。

参照:投資先の「いい会社」 ピジョン株式会社

4.ファンドのパフォーマンスを徹底分析

結い2101のファンド概要と、最新の月次運用報告書による2022年8月の運用レポートを紹介します。

基準価額 20,344円(2022年7月末時点)
純資産 48,814百万円
信託報酬 1.10%
トータルリターン −5.3%(1年)
設定日 2008年11月5日
顧客数 21,934人

ポートフォリオの資産構成比率

  • 株式53%
  • 債券2.1%
  • キャッシュ等44%

株式の規模別構成比率

  • 大型株 9.1%
  • 中型株 27.7%
  • 小型株 63.2%

鎌倉投信の投資テーマ

  • 人:優れた企業文化を持ち人材を活かす企業
  • 共生:循環型社会を創る企業
  • 匠:日本の匠な技術、感動的なサービスを提供する企業

全67銘柄中、組入比率上位10銘柄は以下のとおりです。

銘柄 テーマ 構成比率
1.ライフネット生命 1.1%
2.トレジャー・ファクトリー 1.1%
3.サイボウズ 1.1%
4.KOA 共生 1.1%
5.ナカニシ 1.1%
6.ピジョン 1.0%
7.ニッポン高度紙工業 1.0%
8.アミタホールディングス 共生 1.0%
9.ユーシン精機 1.0%
10.前田工繊 共生 1.0%

4−1.守り重視のアクティブファンド

結い2101の販売ルートは直販のみです。鎌倉投信から直接買い付ける他に購入方法はありません。

月次運用報告書は、一般的なグラフや数値を全面に出す形式と異なり、投資家へのお便りのような内容が優先されています。結い2101の月次レポートを初めて見る人は、他のファンドが出す月次運用報告書との内容の違いに戸惑うかもしれません。

TOPIXと結い2101の運用成績の比較グラフによると、結い2101の下げ幅はTOPIXよりも低く、上げ幅はTOPIXと同じ、もしくは低い年が目立ちます。リスクを抑えた運用方針が垣間見える運用結果です。

ポートフォリオの資産構成ではキャッシュ等の比率が44%となっています。一般的にファンドのキャッシュ比率が多い理由には、以下のような理由が挙げられます。

  • 解約資金を準備しておくため
  • 市場の動向に対して弱気であるため
  • 魅力的な投資対象がみつかった場合に機動的に対応するため

運用レポートにキャッシュ比率のことは触れられていませんでした。気になる場合、購入前に鎌倉投信へ問い合わせてみてはいかがでしょうか。

5.独自の運用哲学を持つ独立系運用会社

鎌倉投信を始めとする独立系運用会社とは、他の金融機関や事業会社に属さない運用会社の事を指します。独自の運用哲学をもとに、一定の支持を集めています。

今回は、鎌倉投信以外に、さわかみ投信とレオス・キャピタルワークスの2つの独立系運用会社をピックアップしました。

5−1.さわかみ投信

さわかみ投信は運用期間20年超の歴史をもつ、独立系運用会社です。投資先の企業や運用にかかるコストなど、投資家に全て開示する透明性の高さなどが評価されてきました。

運用のアピールポイントは、わかりやすくシンプルなファンドと、セミナー開催による顔の見える運用です。誰がどんな運用をしているのか、どんな投資家が見てもすぐに分かる明瞭さは安心感を呼びます。

実直な運用の成果もあって、投資家の平均保有率は10年程度となっており、投資先の企業とも良好な関係を構築。今後は、ファンドへ投資してくれる仲間を100万人にしたい、という目標を掲げています。

5−2.レオス・キャピタルワークス

レオス・キャピタルワークスは、日本最大級のアクティブファンド「ひふみ投信」を運用しています。

ひふみ投信は、投資信託の回転売買が横行する中、早くから長期運用を軸に資産運用を継続してきました。対象銘柄は成長株へターゲットを絞っています。大企業の成長が見込めない日本株では、中小型株をメインとし、最近では米国のIT企業など、外国の大型株への投資もスタートしています。

国内株の銘柄選定にあたっては、会社訪問が前提です。社風を直に感じ取り、納得のいく銘柄選定を行います。

今後は、国民の金融リテラシー向上のためにもっと資産残高を増やして、投資家からの信用を勝ち得ていきたいとしています。

まとめ

鎌倉投信が運営する「結い2101」は、人や社会に優しい会社運営を永続できる銘柄を厳選して運営を続けています。一度組み入れた銘柄は、会社の方針が変わらないかぎり、ずっと保有し続けるスタイルです。

投資家から集めた資金を「いい会社」へ投資し続けることは、社会貢献にも繋がるとしており、投資家と企業、運用会社が集まれる場所を積極的に提供している点も特徴的です。

販売形態は直販のみ。鎌倉投信のみで販売されています。「結い2101」は、独自色を打ち出した鎌倉投信の運用方針にて、他のファンドと差別化されているファンドです。

気になる人は、鎌倉投信のWEBサイトや、「結い2101」の特設サイトを確認してみてはいかがでしょうか。

The following two tabs change content below.

sayran

「資産形成をより身近に」をモットーに、証券会社にて投資信託を中心にリスクの低い資産形成をオススメしていました。 テキストではよりわかりやすくみなさんの興味分野を解説し、資産形成の理解を広めていきたいと思っています。