岡三オンラインは、豊富な金融商品ラインナップや「岡三ネットトレーダー」などの便利な取引ツールが特徴のネット証券です。2021年11月は、取引手数料がキャッシュバックされるキャンペーンも多く実施されているので、投資初心者から経験者まで幅広く優遇される特典内容となっています。
そこでこの記事では、岡三オンラインの最新のキャンペーン情報について詳しくご紹介します。岡三オンラインのキャンペーンやサービスに関心のある方、岡三オンラインでの新規口座開設を検討されている方は参考にしてみてください。
※この記事は2021年11月5日時点の情報に基づき執筆しています。最新情報はご自身にてご確認頂きますようお願い致します。
目次
- 岡三オンラインのキャンペーンの特徴
- 岡三オンラインで実施中のキャンペーン
2-1.お友達紹介プログラム
2-2.国内株式取引手数料 最大3カ月全額キャッシュバック
2-3.25歳以下、国内株式取引手数料全額キャッシュバックプログラム
2-4.信用取引手数料 最大3カ月全額キャッシュバック
2-5.ZEROファンドプログラム
2-6.先物・オプション取引手数料 最大3カ月全額キャッシュバック
2-7.くりっく365 新規口座開設で最大50,000円キャッシュバック
2-8.くりっく株365 新規口座開設で最大50,000円キャッシュバック
2-9.くりっく株365 金・原油ETF“日計り決済取引手数料無料”キャンペーン - 岡三オンラインのキャンペーンに参加する際の注意点
- まとめ
1 岡三オンラインのキャンペーンの特徴
岡三オンラインは、新規口座開設や各種取引を対象としたキャッシュバックキャンペーンを開催しています。
例えば、新規に岡三オンラインの口座を開設すると、最大3カ月間株式取引手数料がキャッシュバックされるほか、紹介を通じて口座開設をすると、紹介した方・紹介された方の両方が特典を貰えるキャンペーンもあります。
その他、投資信託や先物取引・オプション取引、取引所FXの「くりっく365」、取引所CFDの「くりっく株365」では、専用の口座を開設した上で規定量のトレードを行うとキャッシュバックが受けられ、金・原油取引でも一定の条件で取引手数料が無料となるキャンペーンが展開されています。
2 岡三オンラインで実施中のキャンペーン
岡三オンラインで2021年11月に実施されているキャンペーンの詳細を確認していきましょう。
2-1 お友達紹介プログラム
キャンペーン名 | お友達紹介プログラム |
キャンペーン適用条件 | 紹介による口座開設の上、新規口座開設をした方が5万円以上入金する |
特典内容 | 紹介した方・された方に3,000円プレゼント |
岡三オンラインの口座を持っている方が、新たに岡三オンラインの口座を開設したい方を紹介すると双方に3,000円がプレゼントされるキャンペーンです。新規口座開設した方が、新たな口座に5万円以上入金することで条件達成となり、後日3,000円が入金されます。
紹介する方(すでに口座をお持ちの方)の場合、証券口座にログインし、「お友達紹介プログラム登録フォーム」で紹介したい方の名前やメールアドレスなどを入力します。その後、紹介された方のメールアドレス宛に岡三オンラインから通知が来るので、案内に従って口座開設の手続きを進めます。
なお、口座開設後は5万円以上の入金を忘れずに行う必要があります。入金期間となる判定期間は以下の通りです。
①紹介期間:1月1日~3月末日 | 判定期間:1月1日~4月末日 |
②紹介期間:4月1日~6月末日 | 判定期間:4月1日~7月末日 |
③紹介期間:7月1日~9月末日 | 判定期間:7月1日~10月末日 |
④紹介期間:10月1日~12月末日 | 判定期間:10月1日~翌年1月末日 |
2-2 国内株式取引手数料 最大3カ月全額キャッシュバック
キャンペーン名 | 国内株式取引手数料 最大3カ月全額キャッシュバック |
キャンペーン適用条件 | 口座を開設して、国内株式を現物か信用で取引する |
特典内容 | 税込取引手数料のキャッシュバック |
岡三オンラインの証券総合取引口座を新規に開設した方を対象とする取引手数料のキャッシュバックキャンペーンです。口座開設が完了した日から、その翌々月までの国内株式取引手数料がキャッシュバック対象となります。
キャッシュバック対象の取引は、国内株式の現物取引と信用取引です。エントリーや事前申込みは不要で、キャッシュバック金額の上限もありません。また、通常の個別銘柄に加えてETFやREIT、単元未満株などの取引手数料もキャンペーン対象です。
例えば、2011年11月に口座開設を完了した場合、翌年2月末までが対象期間となります。キャッシュバックは、キャンペーン期間終了月の翌月末ごろに入金されます。
2-3 25歳以下、国内株式取引手数料全額キャッシュバックプログラム
キャンペーン名 | 25歳以下、国内株式取引手数料全額キャッシュバックプログラム |
キャンペーン適用条件 | 25歳以下の方が国内株式現物取引を取引する |
特典内容 | 取引手数料をキャッシュバック |
25歳以下の方が国内株式を現物で取引すると、手数料が全額キャッシュバックされるプログラムです。エントリーなどは不要で、キャッシュバック金額の上限もありません。
このキャンペーンは25歳以下の方が対象ですが、取引した月に26歳になる方もキャンペーンの対象となります。また、ETFやREITもキャンペーン対象となりますが、単元未満株はキャンペーン対象外なので、留意しておきましょう。
2-4 信用取引手数料 最大3カ月全額キャッシュバック
キャンペーン名 | 信用取引手数料 最大3カ月全額キャッシュバック |
キャンペーン適用条件 | 信用取引口座を新規開設し、信用取引を行う |
特典内容 | 期間中の取引手数料をキャッシュバック |
岡三オンラインで新たに信用取引口座を開設した方が対象となる取引手数料のキャッシュバックキャンペーンです。信用口座開設月を含む最大3カ月の間、信用取引取引手数料が全額キャッシュバックされます。
新規建て・決済のいずれもキャンペーン対象となるほか、ETF・REITの取引でもキャッシュバックを受けられます。例えば、11月に信用口座を開設した場合、翌年2月末までがキャンペーン対象期間となります。
2-5 ZEROファンドプログラム
キャンペーン名 | ZEROファンドプログラム |
キャンペーン適用条件 | 岡三オンラインで投資信託を購入する |
特典内容 | 購入時手数料がいつでも0円 |
投資信託の購入時手数料が0円となるプログロムです。一括購入、積立買付のいずれでも購入手数料無料となるほか、NISA口座での購入時も手数料はかかりません。ただし、ETFはキャンペーン対象外です。
また、他の証券会社で保有する時価合計額500万円以上の投資信託を、岡三オンラインに移管する時に支払う投信移管手数料が実質的に0円となるキャッシュバックサービスも展開されています。
これから岡三オンラインで投資信託を購入したい方や、他の証券会社で投資信託をお持ちで引き続き買い増しをしたい方にも適した常設のプログラムとなっています。
2-6 先物・オプション取引手数料 最大3カ月全額キャッシュバック
キャンペーン名 | 先物・オプション取引手数料 最大3カ月全額キャッシュバック |
キャンペーン適用条件 | 新たに先物・オプション取引口座を開設し、先物取引やオプション取引を行う |
特典内容 | 期間中の取引手数料をキャッシュバック |
新たに岡三オンラインで先物・オプション取引口座を開設した方を対象とするキャンペーンで、開設月を含めて最大3カ月分の取引手数料がキャッシュバックされます。キャッシュバック上限額がないなど、新たに先物・オプション取引に挑戦してみたい方向けのキャンペーンとなっています。
なお、口座開設日によってキャンペーン対象となる取引期間が異なる点に注意も必要です。例えば、2021年11月に先物・オプション取引口座の開設が完了した場合、2022年2月末までの取引がキャッシュバックの対象となります。
キャンペーン対象となるのは、岡三オンラインでトレードできるすべての先物・オプション取引です。例えば、日経225・TOPIX・NYダウなどの指数先物取引や、日経225・TOPIXオプション取引なども対象です。
2-7 くりっく365 新規口座開設で最大50,000円キャッシュバック
キャンペーン名 | くりっく365 新規口座開設で最大50,000円キャッシュバック |
キャンペーン適用条件 | 新規で専用口座を開設の上、くりっく365取引を行う |
特典内容 | 取引量に対応したキャッシュバック |
岡三オンラインで新たにFX取引口座を開設し、一定量の取引を行うとキャッシュバックを受けられるキャンペーンです。口座開設日の翌月末までの、くりっく365取引枚数によってキャッシュバックを受けることができます。
「くりっく365」とは、取引所FXのことであり、東京金融取引所に上場している外国為替証拠金トレードです。キャンペーンにおける取引枚数とキャッシュバック金額は下記の通りです(※くりっく365ラージの場合、1枚で10枚分に換算します)。
新規建て取引枚数 | キャッシュバック金額 |
---|---|
5枚~9枚 | 500円 |
10枚~29枚 | 1,000円 |
30枚~49枚 | 3,000円 |
50枚~99枚 | 5,000円 |
100枚~299枚 | 10,000円 |
300枚~499枚 | 30,000円 |
500枚以上 | 50,000円 |
2-8 くりっく株365 新規口座開設で最大50,000円キャッシュバック
キャンペーン名 | くりっく株365 新規口座開設で最大50,000円キャッシュバック |
キャンペーン適用条件 | 新規で専用口座を開設の上、クリック株365取引を行う |
特典内容 | 取引量に対応したキャッシュバック |
岡三オンラインで新たに株365取引口座を開設し、一定量の取引を行うとキャッシュバックを受けられるキャンペーンです。事前エントリーなどは不要で、すでに岡三オンラインでくりっく株365取引を行っている方も対象となります。口座開設日の翌月末までのくりっく株365取引枚数によってキャッシュバックを受けられます。
「くりっく株365」とは取引所CFDのことであり、東京金融取引所に上場している株価指数証拠金トレードです。取引枚数とキャッシュバック金額の対応は以下の通りです(※NYダウリセット付証拠金取引は取引単位が小さいため、10枚で1枚分に換算します)。
新規建て取引枚数 | キャッシュバック金額 |
---|---|
5枚~9枚 | 500円 |
10枚~29枚 | 1,000円 |
30枚~49枚 | 3,000円 |
50枚~99枚 | 5,000円 |
100枚~299枚 | 10,000円 |
300枚~499枚 | 30,000円 |
500枚以上 | 50,000円 |
2-9 くりっく株365 金・原油ETF“日計り決済取引手数料無料”キャンペーン
くりっく株365の金ETF・原油ETF取引で日計り決済(デイトレード)をすると、ポジション決済時の手数料が無料となるキャンペーンです。
くりっく株365は、日経225など世界の主要株価指数を対象とした証拠金取引サービスを中心としていましたが、2021年9月から金・原油に連動した取引も可能となっています。
通常のトレードの場合、1取引単位につき新規建て330円、決済時330円の計660円の取引手数料がかかりますが、このキャンペーンに参加すると決済時の取引手数料が無料となります。キャンペーン期間は2021年12月31日までです。
なお、デイトレードではなく、翌日以降にポジションを持ち越した場合、通常と同じ決済時手数料が発生するので留意しておきましょう。
3 岡三オンラインのキャンペーンに参加する際の注意点
岡三オンラインのキャンペーン特典はキャッシュバックが中心ですが、キャッシュバックされる金額やタイミングなどは各キャンペーンで異なるほか、取引量などでも変わる場合があります。
キャンペーンに参加して特典を受けるためには、各キャンペーンの達成条件やエントリーの要否をしっかり把握することが大切です。また、キャンペーンやプログラム内容は、事前の予告なく変更、中止、終了となる場合もあるので留意しておきましょう。
まとめ
岡三オンラインのキャンペーンは参加しやすいので、取引手数料無料の恩恵を誰でも手軽に受けることができます。また、現物株取引や信用取引のほか、証拠金取引、投資信託などを対象としたキャンペーンも多いので、未経験の金融商品にチャレンジしやすい環境となっています。
岡三オンラインのキャンペーンや新規口座開設をお考えの方は、開催内容についてしっかりご確認の上、検討してみてください。

HEDGE GUIDE 編集部 株式投資チーム

最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 株式投資チーム (全て見る)
- 信用取引の金利が低い証券会社は?主要6社の買方・売方金利を比較 - 2025年1月20日
- 大和コネクト証券、信用取引の評判は?手数料や始め方、メリット・デメリット - 2025年1月20日
- 大和コネクト証券の評判は?メリット・デメリットやポイント投資サービスも - 2025年1月20日
- 株式投資型CFのイークラウド、調達支援額が累計10億円突破。25年は新たな金融商品の取扱いも - 2025年1月6日
- トランプ氏勝利で「グリーン・インセンティブは失われるが、再エネのコストは維持」。シュローダーが影響を予測 - 2024年11月7日