岡三オンラインは、岡三証券株式会社が運営するネット証券です。特に投資信託は、全ファンド購入手数料無料で取扱数も豊富なほか、保有残高に応じて信用取引の手数料も無料になったり、IPO抽選の当選確率が上がったりするなど、様々な特典も付いてきます。
この記事では、岡三オンラインで購入上位となっている投資信託銘柄、投資信託を始める方法・手順について詳しく解説します。岡三オンラインの口座をお持ちでない方、投資信託を検討している方は、参考にしてみてください。
※この記事は読者の皆様への情報提供を目的としており、特定の商品や銘柄への投資を勧誘するものではありません。投資に関する最終的なご判断は、ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
※この記事は2021年12月22日時点で確認することができた、各委託会社(運用会社)が公表する交付目論見書や、最新の月次報告及び岡三オンラインホームページ等に基づき執筆しています。最新の情報につきましては、ご自身にてご確認ください。
目次
- 岡三オンラインの特徴
- 岡三オンラインで人気の投資信託10本
2-1.eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
2-2.<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド
2-3.SBI・全世界株式インデックス・ファンド
2-4.たわらノーロード 先進国株式<為替ヘッジあり>
2-5.ひふみプラス
2-6.iFree 8資産バランス
2-7.グローバルAIファンド(予想分配金提示型)
2-8.iFreeActive EV
2-9.eMAXIS Slim 国内債券インデックス
2-10.ダイワJ-REITオープン(毎月分配型) - 岡三オンラインで投資信託を始める方法・手順
- まとめ
1 岡三オンラインの特徴
岡三オンラインは、個人向けオンライン証券サービスの提供を目的として2006年に設立された証券会社です。岡三証券グループの強みを活かした運営や、独自の取引ツール・豊富な投資情報などに定評があり、投資信託では500以上の銘柄を取引することができます。
また、岡三オンラインが実施している「ZEROファンドプログラム」では、一部のETF等を除き、投資信託の購入時手数料が0円となっているので、低コストで取引できるのも特徴です。
さらに、投資信託の保有残高に応じて、信用取引手数料が無料(平均保有残高3,000万円以上の場合)または半額(1,000万円以上の場合)になるほか、IPO(新規公開買付)取引にも手数料優遇コースが適用されるので、当選確率がアップする特典もあります。
2 岡三オンラインで人気の投資信託10本
岡三オンラインで取引できる購入上位の投資信託をご紹介します。なお、各種手数料を含む取引条件等は、販売会社(証券会社等)によって異なる場合もあるのでご注意ください。
2-1 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
純資産総額 | 9,003.40億円 |
投資対象資産 | 株式 |
投資対象地域 | 北米 |
為替ヘッジ | なし |
委託会社 | 三菱UFJ国際投信株式会社 |
「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」は、三菱UFJ国際投信株式会社のインデックス型投信です。米国株の代表的な指数であるS&P500に連動することを目指すファンドであり、好調な米国経済の成長に伴う恩恵を受けられるため、長期の資産形成に向いています。
この銘柄の購入時や保有時にかかる手数料は以下の通りです。
購入時手数料 | なし |
信託財産留保額 | なし |
信託報酬 | 年率0.0968%(税込) |
2021年12月22日時点の基準価額は18,490円で、トータルリターンは以下の通りです。
1年 | 3年 | 5年 |
---|---|---|
+39.97% | +21.14% | - |
2-2 <購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド
純資産総額 | 3,613.75億円 |
投資対象資産 | 株式 |
投資対象地域 | グローバル(日本除く) |
為替ヘッジ | なし |
委託会社 | ニッセイアセットマネジメント株式会社 |
「ニッセイ外国株式インデックスファンド」は、ニッセイアセットマネジメントが運用する投資信託で、先進国22ヵ国の株式を指数化したMSCIコクサイ・インデックスをベンチマークしています。先進各国の株式に幅広く投資できるので、地理的な分散投資効果も見込めるのが特徴です。
この銘柄の購入時や保有時にかかる手数料は以下の通りです。
購入時手数料 | なし |
信託財産留保額 | なし |
信託報酬 | 年率0.1023%(税込) |
2021年12月22日時点の基準価額は25,623円で、トータルリターンは以下の通りです。
1年 | 3年 | 5年 |
---|---|---|
+33.93% | +18.68% | +15.91 |
2-3 SBI・全世界株式インデックス・ファンド
純資産総額 | 454.51億円 |
投資対象資産 | 株式 |
投資対象地域 | グローバル(日本を含む) |
為替ヘッジ | なし |
委託会社 | SBIアセットマネジメント株式会社 |
「SBI・全世界株式インデックス・ファンド」は、SBIアセットマネジメント株式会社が手掛けるインデックス型投信で、FTSEグローバル・オールキャップ・インデックスに連動するファンドです。先進国から新興国まで世界中の株式を投資対象としているため、世界経済の成長に合わせて資産形成の拡大を狙うことができます。
この銘柄の購入時や保有時にかかる手数料は以下の通りです。
購入時手数料 | なし |
信託財産留保額 | なし |
信託報酬(実質) | 年率0.1102%(税込) |
2021年12月22日時点の基準価額は15,567円で、トータルリターンは以下の通りです。
1年 | 3年 | 5年 |
---|---|---|
+27.66% | +16.03% | - |
2-4 たわらノーロード 先進国株式<為替ヘッジあり>
純資産総額 | 159.93億円 |
投資対象資産 | 株式 |
投資対象地域 | グローバル(日本を除く) |
為替ヘッジ | あり(フルヘッジ) |
委託会社 | アセットマネジメントOne株式会社 |
たわらノーロード 先進国株式<為替ヘッジあり>は、アセットマネジメントOneのインデックスファンドで、MSCIコクサイ・インデックスをベンチマークとしています。また、為替ヘッジを行うので、為替相場の影響も限定的になるのが特徴です。
この銘柄の購入時や保有時にかかる手数料は以下の通りです。
購入時手数料 | なし |
信託財産留保額 | なし |
信託報酬 | 年率0.22%(税込) |
2021年12月22日時点の基準価額は19,575円で、トータルリターンは以下の通りです。
1年 | 3年 | 5年 |
---|---|---|
+23.09% | +17.47% | +14.10% |
2-5 ひふみプラス
純資産総額 | 4,709.67億円 |
投資対象資産 | 株式 |
投資対象地域 | グローバル(日本を含む) |
為替ヘッジ | なし |
委託会社 | レオス・キャピタルワークス株式会社 |
「ひふみプラス」は、レオス・キャピタルワークスが手掛けるアクティブ型投信で、日本株を中心に、割安と考えられる銘柄に投資を行って運用されるファンドです。日本株をメインにアクティブ運用を行う投資信託を検討したい方に適した銘柄です。
この銘柄の購入時や保有時にかかる手数料は以下の通りです。
購入時手数料 | なし |
信託財産留保額 | なし |
信託報酬 | 年率1.078%(税込) |
2021年12月22日時点の基準価額は50,238円で、トータルリターンは以下の通りです。
1年 | 3年 | 5年 |
---|---|---|
+2.77% | +9.47% | +12.37% |
2-6 iFree 8資産バランス
純資産総額 | 373.35億円 |
投資対象資産 | 資産複合 |
投資対象地域 | グローバル(含む日本) |
為替ヘッジ | なし |
委託会社 | 大和アセットマネジメント株式会社 |
「iFree 8資産バランス」は、大和アセットマネジメント株式会社の資産複合型投資信託であり、国内株式・国内債券・先進国株式・先進国債券・新興国株式・新興国債券・国内リート・海外リートの8資産で運用を行うので、リスク分散効果を見込めるのが特徴です。
この銘柄の購入時や保有時にかかる手数料は以下の通りです。
購入時手数料 | なし |
信託財産留保額 | なし |
信託報酬 | 年率0.242%(税込) |
2021年12月22日時点の基準価額は14,584円で、トータルリターンは以下の通りです。
1年 | 3年 | 5年 |
---|---|---|
+16.18% | +7.33% | +6.78% |
2-7 グローバルAIファンド(予想分配金提示型)
純資産総額 | 3,057.37億円 |
投資対象資産 | 株式 |
投資対象地域 | グローバル(日本を含む) |
為替ヘッジ | なし |
委託会社 | 三井住友DSアセットマネジメント株式会社 |
「グローバルAIファンド(予想分配金提示型)」は、三井住友DSアセットマネジメントが手掛けるテーマ型投資信託で、主にAI(人口知能)に関連した銘柄に投資するアクティブ型ファンドです。AI技術を駆使する高い成長の見込める企業に投資したい方に向いています。
この銘柄の購入時や保有時にかかる手数料は以下の通りです。
購入時手数料 | なし |
信託財産留保額 | なし |
信託報酬 | 年率1.925%(税込) |
2021年12月22日時点の基準価額は13,081円で、トータルリターンは以下の通りです。
1年 | 3年 | 5年 |
---|---|---|
+13.96% | - | - |
2-8 iFreeActive EV
純資産総額 | 72.76億円 |
投資対象資産 | 株式 |
投資対象地域 | グローバル(含む日本) |
為替ヘッジ | なし |
委託会社 | 大和アセットマネジメント株式会社 |
「iFreeActive EV」は、大和アセットマネジメントの投資信託で、EV(電気自動車)への投資という明確な目的を持ったファンドです。ニーズの高い電気自動車関連銘柄にファンドを通じて投資をしてみたい方に適しています。
この銘柄の購入時や保有時にかかる手数料は以下の通りです。
購入時手数料 | なし |
信託財産留保額 | なし |
信託報酬 | 年率1.221%(税込) |
2021年12月22日時点の基準価額は17,894円で、トータルリターンは以下の通りです。
1年 | 3年 | 5年 |
---|---|---|
+48.34% | +42.56% | - |
2-9 eMAXIS Slim 国内債券インデックス
純資産総額 | 157.12億円 |
投資対象資産 | 債券 |
投資対象地域 | 日本 |
為替ヘッジ | なし |
委託会社 | 三菱UFJ国際投信株式会社 |
「eMAXIS Slim 国内債券インデックス」は、三菱UFJ国際投信株式会社が運用する、国内債券を対象としたインデックスファンドです。国内の公社債に投資を行うので、リターン重視というよりもリスクを極力抑えながら資産の拡大を狙いたい方に適しています。
この銘柄の購入時や保有時にかかる手数料は以下の通りです。
購入時手数料 | なし |
信託財産留保額 | なし |
信託報酬 | 年率0.132%(税込) |
2021年12月22日時点の基準価額は10,176円で、トータルリターンは以下の通りです。
1年 | 3年 | 5年 |
---|---|---|
-0.08% | +0.42% | - |
2-10 ダイワJ-REITオープン(毎月分配型)
純資産総額 | 3,932.05億円 |
投資対象資産 | 不動産投信(リート) |
投資対象地域 | 日本 |
為替ヘッジ | なし |
委託会社 | 大和アセットマネジメント株式会社 |
「ダイワJ-REITオープン(毎月分配型)」は、大和アセットマネジメントのファンドであり、投資対象は国内のリート(不動産投資信託)です。インデックス型のファンドとなっており、東証REIT指数をベンチマークとしています。日本国内のリートへの投資を検討されている方に適した銘柄です。
この銘柄の購入時や保有時にかかる手数料は以下の通りです。
購入時手数料 | なし |
信託財産留保額 | なし |
信託報酬 | 年率0.792%(税込) |
2021年12月22日時点の基準価額は3,115円で、トータルリターンは以下の通りです。
1年 | 3年 | 5年 |
---|---|---|
+24.18% | +6.48% | +5.41% |
3 岡三オンラインで投資信託を始める方法・手順
岡三オンラインで投資信託を始める場合、取引口座を持っていない方は岡三オンラインの口座開設を行う必要があります。
口座開設ページからメールアドレス、名前、住所などの入力を行い、その後画面の指示に従って本人確認書類の提出を行います。なお、手続きには個人番号カードなどが必要になるので、必要書類は前もって準備しておくとスムーズに進みます。
口座開設の手続きが完了すると、口座にログインするために必要な情報が通知されてきます。その後、口座に資金を入金すれば、投資信託を購入できるようになります。
まとめ
岡三オンラインでは、500本以上の豊富な投資信託を取引できるほか、常時実施されている「ZEROファンドプログラム」により、投資信託の購入時手数料が0円となります。また、投資信託の保有残高に応じて信用取引やIPO取引での特典もあるので、他の金融商品の取引を検討している方にも適しています。
なお、投資信託は、中長期での資産形成に向いた投資方法ですが、基準価額の変動によっては元本割れになる可能性もあります。投資信託の取引を行う際は、銘柄の特徴、買付金額、購入方法などをしっかり検討するようにしましょう。
HEDGE GUIDE 編集部 投資信託チーム
最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 投資信託チーム (全て見る)
- 楽天証券、投資信託取引の評判は?メリット・デメリットを比較 - 2024年7月12日
- 楽天証券、「NISAのつみたて投資枠+クレジット決済」のメリットと注意点 - 2024年7月12日
- SBI証券、Pontaポイントの貯め方は?手続き方法とポイントの使い道も - 2024年6月13日
- SBI証券、dポイントの貯め方は?手続き方法とポイントの使い道も - 2024年5月22日
- SBI証券、Vポイントの貯め方は?手続き方法とポイントの使い道も - 2024年5月22日