旅費や運賃がお得に。鉄道・航空会社のおすすめ株主優待【2020年版】

※ このページには広告・PRが含まれています

鉄道や航空会社など交通関連の株主優待は、電車や飛行機などの運賃が割引になるだけでなく、ホテルやレジャー施設などが割引になる優待もあるのでお得です。今回は、主な鉄道・航空会社の株主優待を紹介します。

※2020年9月時点の情報です。銘柄ごとの最新情報はご自身でもよくお調べの上、投資判断を頂きますようお願い致します。
※本記事は投資家への情報提供を目的としており、特定商品・ファンドへの投資を勧誘するものではございません。投資に関する決定は、利用者ご自身のご判断において行われますようお願い致します。

目次

  1. 鉄道会社の株主優待
    1-1.JR東日本(9020)の株主優待
    1-2.JR西日本(9021)の株主優待
    1-3.東京急行電鉄(9005)の株主優待
    1-4.阪急阪神ホールディングス(9042)の株主優待
  2. 航空会社の株主優待
    2-1.ANAホールディングス(9202)の株主優待
    2-2.日本航空(JAL)(9201)の株主優待
  3. まとめ

1.鉄道会社の株主優待

鉄道会社の株主優待といえば、「株主優待乗車」です。運賃の割引券や回数券、自社区間乗り放題の乗車証など、各社がさまざまな優待を行っています。まずは利用者の多いJRからみていきましょう(株価は2020年9月2日現在)。

1-1.JR東日本(9020)の株主優待

  • 株価 6,791円
  • 株数 100株
  • 優待最低投資額 67万9,100円
  • 権利確定月 3月

JR東日本は株主優待券を発行していて、株主になれば毎年「株主優待割引券」が発行されます。割引券は1年間有効で、運賃や料金が4割引となります。

また以下のような、株主サービス券(JR東日本グループの施設などで利用できる各種サービス券)も優待としてもらえます。

  • 通常料金の50%割引で入館できる「鉄道博物館入館割引券」
  • 宿泊基本料金の20%または10%割引で利用できる「宿泊割引券」
  • 対象レストランやバーを正規料金の10%割引で利用できる「レストラン・バー割引券」など

1-2.JR西日本(9021)の株主優待

  • 株価 5,508円
  • 株数 100株
  • 優待最低投資額 55万800円
  • 権利確定月 3月

JR西日本は近畿・中国・北陸・北九州北部までの路線を運営する大手鉄道会社です。株主優待の内容は、以下の通りです。

  • 片道一人の運賃・料金が50%割引の「鉄道優待割引券」
  • 最大二人までの入会料金が50%割引の「京都鉄道博物館優待割引券」
  • JR西日本グループ会社で利用できる「グループ優待割引券」

運賃の割引だけでなく、ホテルやレンタカーなどたくさんの優待がもらえます。

続いて、私鉄の株主優待を紹介します。

1-3.東京急行電鉄(9005)の株主優待

  • 株価 1,417円
  • 株数 200株
  • 優待最低投資額 28万3,400円
  • 権利確定月 3月、9月

東京急行電鉄(東急)は、渋谷を拠点として神奈川までをつなぐ鉄道を運営しており、民間の鉄道会社の中では輸送人員数が最大級です。200株以上で電車や東急バス全線が割引になる「株主優待乗車証」や、東急百貨店・東急ストアなどでの買物が割引になる「株主ご優待券」がもらえます。

株主優待乗車証

  • 電車・東急バス全線きっぷ:東急線または東急バス片道1乗車で利用できる乗車券
  • 電車全線パス/電車・東急バス全線パス:有効期間内で東急線の電車などを何度でも利用できる乗車券

株主ご優待券

  • 東急百貨店 お買物10%割引券
  • 東急ホテルズ 宿泊基本料金30%割引券、飲食代10%割引券 など

1-4.阪急阪神ホールディングス(9042)

  • 株価 3,415円
  • 株数 100株
  • 優待最低投資額 34万1,500円
  • 権利確定月 3月、9月

阪急阪神HDは大阪に本拠地を置く関西屈指の鉄道会社グループです。ホテルや不動産事業を展開しており、梅田地区の再開発にも力を入れています。100株以上の購入で、株主優待乗車券やグループ優待券をもらえます。

株主優待乗車証

  • 全線パス:「阪急電車全線パス」は阪急電車線全線、「阪神電車全線パス」は阪神電車線全線で利用可能です。ただし阪急バスや阪神バスなどのバス路線では利用できません。
  • 共通回数カード:共通回数カードは、阪急電車電線および阪神電車全線であれば、どの区間でも券面記載の回数分を利用できます(金額制限はありません)。ただし、阪神バスや阪急バスなどのバス路線では利用できません。

グループ優待券

  • エンターテイメント事業:六甲山上レジャー施設の入場券や、六甲ガーデンテラス内の物販店舗で利用可能な割引券がもらえます。
  • ホテル事業:ホテル宿泊割引券やホテル飲食割引券がもらえます。

2.航空会社の株主優待

旅行好きの人に人気がある株主優待といえば、航空会社の株主優待です。そして航空会社として代表的なのは、ANA ホールディングス(9202)と日本航空(9201)です。

ANA ホールディングスと日本航空の株主優待を解説します。

2-1.ANAホールディングス(9202)の株主優待

  • 株価 2,638円
  • 株数 100株
  • 優待最低投資額 26万3,800円
  • 権利確定月 3月、9月

ANAホールディングスは、航空国際線・国内線ともに日本を代表する航空会社です。優待割引運賃が利用できる「株主優待番号ご案内書」「ANAグループ優待券」などが株主優待としてもらえます。具体的な株主内容は、以下の通りです。

ANA国内線搭乗優待

ANA国内全路線の片道一区間が、大人・小児(満3歳から11歳)ともに株主優待割引運賃(50%割引)で利用できます。

ANA グループ各社・提携ホテル優待

以下のような優待クーポンの入った雑誌を、一人一冊もらえます。

  • 宿泊割引券(20%割引6枚):ベストフレキシブル料金から20%割引の特別料金でホテルを利用できます。ベストフレキシブル料金とは、予約日や滞在日程によって料金が変動する宿泊料金です。
  • レストラン・バーでの飲食割引券(10%割引5枚)
  • 婚礼披露宴の食事・飲み物の割引券(10%割引1枚)
  • 会議や一般宴会の割室料引券(15%割引1枚)

国内・海外パッケージツアーの優待割引券

申し込むツアーによって、5%・7%割引のどちらかが適用されます。

株主様専用サイトがある

3月末と9月末に100株以上の株式を保有している株主は、「株主専用サイト」を利用できます。ANAカレンダーを選択(卓上型または壁掛け型)してもらうことができたり、施設見学の申し込みができたりするなど、株主だけのお得な情報が用意されています。

2-2.日本航空(JAL)(9201)の株主優待

日本航空(JAL)も、日本を代表する航空会社です。地方の空港にも便を出すことで、国内路線を充実させ、また国際線も強化しています。JALの株主優待では国内線の50%割引券などがもらえるので、旅行好きには嬉しい優待です。

  • 株価 2,098円
  • 株数 100株
  • 優待最低投資額 20万9,800円
  • 権利確定月 3月、9月

具体的な株主優待の内容は、以下の通りです。

株主割引券(国内線50%割引)

日本航空、日本エアコミューター、日本トランスオーシャン航空、琉球エアコミューター各社の国内線全路線を対象に、割引券1枚で普通大人運賃1名分の片道1区間を50%割引で利用できます。

ツアー割引券

JALパックツアー商品と、海外のJMBツアー商品が、正規旅行代金からそれぞれ7%割引、5%割引で利用できます。

まとめ

鉄道・航空会社の株式は3,000円以上の値がさ株が多いので、投資初心者にはハードルが高いと感じるかもしれません。しかし運賃の割引だけでなく、ホテルやレストランなども割引料金で利用できるなど、株主優待が充実しています。

旅行によく行かれる方や交通機関での移動が多い方は、この記事を参考に株主優待の検討をしてみて下さい。

The following two tabs change content below.

山下耕太郎

一橋大学経済学部卒業後、証券会社でマーケットアナリスト・先物ディーラーを経て個人投資家・金融ライターに転身。投資歴20年以上。現在は金融ライターをしながら、現物株・先物・FX・CFDなど幅広い商品で運用を行う。ツイッター@yanta2011