ホテル・宿泊施設で使える株主優待の銘柄10選【2020年10月】

※ このページには広告・PRが含まれています

株主優待は、株式を保有する方にとっては一つの楽しみでもあります。お得な株主優待も多くあり、どの株式に投資をしようか悩む方も多いでしょう。

2020年はGoToキャンペーンが開催され、ホテル・宿泊施設がお得に利用できることでにわかに活況を呈しています。今回は、ホテル・宿泊施設で使える株主優待サービス10選について解説していきます。

※本記事は2020年9月30日現在の情報を基に執筆しています。
※本記事は投資家への情報提供を目的としており、特定銘柄への投資を勧誘するものではございません。投資に関する決定は、利用者ご自身のご判断において行われますようお願い致します。

目次

  1. 株主優待とは
    1-1.株主優待を受けられるタイミング
  2. ホテル・宿泊施設で使える株主優待の銘柄10選
    2-1.スターツコーポレーション【8850】
    2-2.オリックス【8591】
    2-3.藤田観光【9722】
    2-4.サムティ【3244】
    2-5.サンフロンティア不動産【8934】
    2-6.共立メンテナンス【9616】
    2-7.ANAホールディングス【9202】
    2-8.ロイヤルホテル【9713】
    2-9.楽天【4755】
    2-10.ツカダ・グローバルホールディングス【2418】
  3. まとめ

1.株主優待とは

株主優待とは、企業が株主に対しサービス券や商品などを贈る制度です。日本独自の制度であり、上場企業の1,000社以上が導入しています。

しかし、株式を1株でも保有すれば優待を受けられるというわけではなく、100株以上などの必要な株式数を特定時点において保有していることが条件となっています。そのため、優待を受けられる最低株数を保有するにはある程度の資金が必要です。

株主優待によって自社製品の顧客を獲得することは、企業側の狙いの一つです。加えて長期的に株式を保有してもらうことも目的であるため、企業による顧客との関係作りとして株主優待が存在しているといえます。

ちなみに配当とも似ているものの、配当は出資金額に見合った利益を配分するものであり、株主優待とは趣旨が異なります。

1-1.株主優待を受けられるタイミング

株主優待は、最低株数を保有していれば、すぐに優待を受けられるというものではありません。

株主優待を受けるには、優待を受ける権利が決まる日である「権利確定日」がポイントになります。権利を確定させるためには、企業の権利付最終日の2営業日(=権利確定日)までに必要な株式数を保有しておく必要がある点に注意が必要です。

ちなみに、権利付最終日の次の日は権利落ち日となり、権利落ち日以降であれば株式は売却しても構いません。

企業は株主情報を株主名簿で管理しているため、複数の証券会社で同一の企業の株式を購入した場合でも株主優待は二重には受けられません。同じ企業から株主優待を受けたい場合は、家族で分割して購入するという方法があります。

2.ホテル・宿泊施設で使える株主優待の銘柄10選

銘柄コード 銘柄 優待の種類 優待券の枚数 優待獲得のための最低投資金額 権利確定日
8850 スターツコーポレーション 提携宿泊施設の宿泊料金・御食事券割引券 100株:保有数による増加はなし。 243,600円 3月末日・9月末日
8591 オリックス 提携サービス・宿泊施設の割引券 100株:カード形式で何度でも利用可能 13,800円 3月末日・9月末日
9722 藤田観光 提携宿泊施設の宿泊料金・御食事券割引券 100株:宿泊・飲食・レジャー施設共通優待券10枚、提携施設優待券6枚 168,400円 6月末日・12月末日
3244 サムティ ホテル共通宿泊券 100株:2枚~
3,000円割引
164,600円 11月末日
8934 サンフロンティア不動産 提携宿泊施設の宿泊料金割引券 100株:1枚~
保有株数によって増加
89,400円 3月末日
9616 共立メンテナンス 提携宿泊施設の宿泊料金割引券 100株以上:割引券と優待券を各2枚。
保有株数に応じて増加
410,000円 3月末日・9月末日
9202 ANAホールディングス ANA国内線搭乗優待券、提携ホテル優待券 100株以上:割引券と優待券を1枚から。
保有株数に応じて増加
240,000円 3月末日・9月末日
9713 ロイヤルホテル 提携宿泊施設・御食事、サービス割引券 100株以上:宿泊優待券割引10枚、飲食優待券×6枚、婚礼優待券2枚から。保有株数に応じて増加 132,000円 3月末日・9月末日
4755 楽天 提携宿泊施設の宿泊料金割引券。1,000円から 100株以上:クーポン増減はしない。 119,300円 6,12月末日
2418 ツカダ・グローバルホールディングス 提携宿泊施設の宿泊料金・御食事券割引券 100株以上:宿泊優待券割引2枚、飲食優待券×6枚から。 28,000円 6,12月末日

※優待権獲得のための最低購入価格は2020年10月7日時点での株価です。

2020年はGoToキャンペーンが催され、観光や出張の際でも宿泊代を安く済ませたいというニーズが高まっています。

そこで今回では、ホテル・宿泊施設で株主優待を受けられる銘柄を紹介します。それぞれの銘柄を比較しながら、受けたい株主優待を検討してみましょう。

2-1.スターツコーポレーション【8850】

スターツコーポレーションはスターツグループの持株会社です。スターツグループでは、建築から金融、不動産管理、ホテルなど83社の関連会社があり、非常に多くの事業を行っています。海外不動産なども展開しており、国内だけでなく、海外でもホテル料金の割引などの優待制度を受けられます。

  • ハワイコンドミニアム「ロイヤルクヒオ」宿泊料金20%割引
  • 「ホテル エミオン 東京ベイ」宿泊・御食事料金20割引
  • 「ピタットハウス」不動産賃貸及び売買の仲介手数料10%割引

スターツコーポレーションの優待券は年に2度受けることができます。

優待発生株数 100株~
権利確定日 3,9月末日

2-2.オリックス【8591】

オリックスは、不動産、銀行、クレジット、レンタカーなど非常に多様な事業を運営している企業です設立から50年以上の歴史を誇ります。従来はリース業がメインであったものの、金融分野に強く、多角的な経営で成功を納めている企業です。

オリックスでは以下の株式優待サービスを受けることができます。ちなみに、株主優待券ではなくカードが配られる点は把握しておきましょう。

  • ホテル ユニバーサル ポート、ホテルJAL羽田などの株主優待プランの適用
  • 乗用車(KSS・KS・Sクラスを除く)の基本料金30%OFF
  • オリックスホームゲーム当日券の割引

以下は、株式優待が発生する条件と権利確定日になります。

優待発生株数 100株~
権利確定日 3,9月末日

2-3.藤田観光【9722】

藤田観光は国内で数十か所以上のホテルを運営している企業です。藤田観光の優待サービスは以下になります。

  • 宿泊・飲食・レジャー施設共通優待券(10枚~)
  • 提携施設優待券(20%off×6枚~)

藤田観光の株主優待券は、共通優待券で枚数が多い点が特徴です。

宿泊基本使用料 50%割引
レストラン等の飲食料金 20%割引
レジャー施設等の入場料 50%割引

宿泊施設のほかに、レストランの飲食代や温浴施設の入場も割引されます。また、提携施設優待券は名古屋国際ホテルとワシントンホテルプラザチェーン各店で利用可能です。

優待発生株数 100株~
権利確定日 6,12月末日

2-4.サムティ【3244】

サムティは不動産事業を中心に、ホテルの運営や不動産管理まで多くを手がける総合不動産企業です。サムティの優待サービスは以下になります。

  • ホテル共通宿泊券(3,000円×2枚)

サムティは300株以上で宿泊無料券、1,500株以上の保有だと無料券に加えて天橋立ホテルの宿泊割引券をトータルで20,000円相当もらえます。

サムティの株主優待券が使えるビジネスホテルは、センターホテル東京、エスペリアイン日本橋箱崎、エスペリアイン大阪本町の3ホテルです。

優待発生株数 100株~
権利確定日 11月末日

2-5.サンフロンティア不動産【8934】

サンフロンティア不動産は、都市のオフィスビルや店舗ビルを中心に幅広く不動産事業を行っている企業です。サンフロンティア不動産では以下の優待サービスを受けられます。

  • ホテル宿泊誘致券(10,000円分)

サンフロンティア不動産のホテル宿泊優待券は、1室1泊2名までが対象です。優待券によって1室10,000円で宿泊できる点は魅力的です。500株以上の保有となると宿泊補助券(5,000円相当)ももらうことができます。

利用できるホテルは、日和ホテル舞浜・日和ホテル大阪なんば駅前・日和ホテル銀座東の3ホテルです。

優待発生株数 100株~
権利確定日 3月末

2-6.共立メンテナンス【9616】

共立メンテナンスは、寮事業やホテル事業などに携わっている企業です。ドーミーインホテルは大浴場が人気を集めています。共立メンテナンスの優待サービスは以下になります。

  • 株主優待宿泊割引券(1,000円分×2枚)
  • リゾートホテル優待券(特別料金)

共立メンテナンスの宿泊優待券は、国内外に展開されているホテルドーミーインで利用可能です。

優待発生株数 100株~
権利確定日 3,9月末日

2-7.ANAホールディングス【9202】

ANAホールディングスは、航空事業で知られている大手企業です。ANAホールディングスの優待サービスは以下をご覧ください。

  • ANA国内線ご搭乗優待券(50%off)
  • 提携ホテル優待券

飛行機の搭乗がお得にできる利用券がもらえるほか、ANA提携ホテルにて使える割引優待クーポンがもらえます。ANA提携ホテルは全国各地のインターコンチネンタル、ANAクラウンプラザホテルなどがあるので確認しておきましょう。

優待発生株数 100株~
権利確定日 3,9月末日

2-8.リーガロイヤルホテル【9713】

リーガロイヤルホテルはホテル事業の中でも有名企業です。レストランにも力を入れており、時期によってフェアなどもしています。リーガロイヤルホテルの優待サービスは以下をご覧ください。

  • 宿泊優待券(50%割引×10枚)
  • 飲食優待券(20%割引×6枚)
  • 婚礼優待券(8%割引×2枚)

リーガロイヤルホテルは、宿泊優待券のほかにも飲食優待券・婚礼優待券などと優待サービスも充実しています。質の高いサービスに定評があるため、優待券があればお得に満足できるサービスを受けられるでしょう。

優待発生株数 100株~
権利確定日 3,9月末日

2-9.楽天【4755】

楽天グループはショッピングやカード事業など、様々な事業を行う大手企業です。楽天の優待サービスは、以下の2つのどちらかとなります。

  • 2名以上の場合、国内宿泊クーポン(2,000円分)
  • 1名の場合、国内宿泊クーポン(1,000円分)

楽天でもらえる優待券は、楽天トラベルで使えるクーポンです。楽天トラベルは全国の様々な宿泊施設・ホテルと提携しています。そのため全国で好きな宿泊先を選んで使える、出張が多い方は実用的に使うことができるなどのメリットがあります。

優待発生株数 100株~
権利確定日 6,12月末日

2-10.ツカダ・グローバルホールディングス【2418】

ツカダ・グローバルホールディングスはブライダル事業をはじめ、ホテルやレストランも展開している企業です。ツカダ・グローバルホールディングスの優待サービスは以下となります。

  • クオカード(500円分×2回)
  • 宿泊・飲食割引券(20~30%割引×2回)

ツカダ・グローバルホールディングスでは割引券と一緒にクオカードがもらえる優待サービスになっています。傘下の企業を通じて、ホテルインターコンチネンタル東京ベイの宿泊やレストランでも利用が可能です。

優待発生株数 100株~
権利確定日 6,12月末日

まとめ

今回はホテル・宿泊施設で使える株主優待の銘柄10選を紹介しました。ホテル・宿泊施設の割引券は、観光が趣味の方や出張が多い方にはメリットが大きいですが、権利落ち日や元本割れリスクなどには注意を払いながら運用を検討しましょう。

The following two tabs change content below.

鈴原 千景

Webライター。内容として、わかりやすくを心掛けながら金融、不動産関係・ふるさと納税の記事を多く執筆している。日本株・米国株、投資信託、仮想通貨、ロボアドバイザーを運用中。