理化学機器メーカーと研究室を繋ぐ業界特化型SaaS「Mind Spins(マインドスピンズ)」を提供するQuixoticc(クイソティック)株式会社は、株式投資型クラウドファンディング(CF)サービス「FUNDINNO(ファンディーノ)」で2月13日から募集による投資申込みの受付を開始する。クイソティック社の「理化学業界を発展させる起爆剤に!イノベーション創出に欠かせない研究者と機器メーカー・代理店・商社の連携を深める業界特化のSaaS型サービス『MindSpins』」は目標募集額1584万円、上限応募額3603万6千円。投資は1口9万9千円 (66株)、1人5口まで。募集受付は2月17日までの5日間。同社はエンジェル税制適用確認(タイプA)企業。
マインドスピンズは、理化学機器メーカーや商社、代理店等と大学や企業等の研究室間における情報不足や中間事業者の乱立から生じる価格高騰などの課題に、両者をダイレクトに繋ぐ機能を持つ。導入により、理化学機器メーカーは研究室から直接ニーズを知ることができ、研究室からヒアリングした情報をもとに新たな理化学機器開発に活かすことができる。また、今まで接点のなかった研究室と繋がりができるため、販路拡大や、より幅広い情報収集、提供が可能になる。

一方で研究室側は、直接理化学機器メーカーと繋がることで、研究内容に合った理化学機器を適正価格で購入できるだけでなく、ニーズに沿った理化学機器の情報も得られる。さらに、予算管理機能では年度ごとの研究室の予算を可視化でき、年度末に慌てて駆け込み購入するというような研究室の慣習を是正することも可能だと同社は訴求している。社長の近藤みな氏は、理化学系専門商社の勤務経験から機器メーカーと研究者が抱える課題を解消するため、業界特化型の企業設立に至ったという。
調達した資金は、組織形成とロイヤルカスタマーの獲得、海外展開およびデータビジネスへの展開などに充てる。現在はグローバル展開を想定してβリリースから英語ベースの設計をしており、テスト運用を行いながら技術者を増員、22年5月正式リリースを目指す。
22年、ドイツで開催予定の大規模展示会へ参加。ビジネス英語を活用した販路拡大を目指し、SNSや業界誌など積極的な広告展開も進める。また、試薬などの消耗品が購入できるショップ機能やメンテナンスサポートなどの機能を拡充し、データビジネスへの展開も視野に入れる。28年までに累計メーカー契約数約900社を計画、同年の売上高9億円、IPOというマイルストーンを想定する。

【関連サイト】株式投資型クラウドファンディング「FUNDINNO」[PR]
【関連ページ】FUNDINNO(ファンディーノ)の評判・概要
※本記事は投資家への情報提供を目的としており、特定の企業・商品・ファンドへの投資を勧誘するものではございません。投資に関する決定は、利用者ご自身のご判断において行われますようお願い致します。

HEDGE GUIDE 編集部 株式投資チーム

最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 株式投資チーム (全て見る)
- 信用取引の金利が低い証券会社は?主要6社の買方・売方金利を比較 - 2025年1月20日
- 大和コネクト証券、信用取引の評判は?手数料や始め方、メリット・デメリット - 2025年1月20日
- 大和コネクト証券の評判は?メリット・デメリットやポイント投資サービスも - 2025年1月20日
- 株式投資型CFのイークラウド、調達支援額が累計10億円突破。25年は新たな金融商品の取扱いも - 2025年1月6日
- トランプ氏勝利で「グリーン・インセンティブは失われるが、再エネのコストは維持」。シュローダーが影響を予測 - 2024年11月7日