【米国株決算】エヌビディア2021年8~10月期、好決算を受けて株価は最高値を更新

※ このページには広告・PRが含まれています

米エヌビディア(ティッカーシンボル:NVDA)が17日に発表した2022年度8~10月期(2021年8~10月)決算は、主力のゲーム部門とデータセンター部門の売上高が過去最高を記録(*1)。売上高、1株利益ともにアナリスト予想を上回った(*2)。同決算が良好であったほか、強気の11~1月期売上高見通しを示したことが好感され、株価は史上最高値を更新した。

売上高は前年同期比50%増の71億300万ドル、純利益は同84%増の24億6,400万ドルだった。事業別ではゲーム部門の売上高が同42%増の32億2,100万ドルとなった。ゲームを遊ぶ際に利用するGPU(画像処理半導体)であるGeForce(ジーフォース)などでは、供給が追いつかないほどの需要があったという。ゲーム用GPUは現在、暗号資産(仮想通貨)の採掘(マイニング)には利用できない仕様となっている。これを受け、今年新たにリリースしたマイニング専用GPUの売上高は1億500万ドルと、前期の2億6,600万ドルから大幅に減少した。

データセンター部門の売上高は前年同期比55%増の29億3,600万ドルだった。コレット・クレス最高財務責任者(CFO)は、アマゾンウェブサービス(AWS)やマイクロソフト・アジュール(Azure)といったクラウドサービス業者へGPUの販売が伸びたことが、同部門の売上高の大幅拡大に寄与したと説明している。これらの大口顧客の間では、GPUをクラウドコンピューティングや自然言語処理、推薦システムの構築などに利用したという。また、プロの動画編集用の製品販売額は144%増の5億7700万ドルだった。エヌビディアのGPUを搭載したワークステーション用のデスクトップやノートブックの購入が増加した。

半導体大手のエヌビディアは「メタバース(仮想空間)」関連銘柄としても捉えられている。ジェンスン・ファン最高経営責任者(CEO)は先週、同社がメタバースの構築を試みるテクノロジー企業の有力サプライヤーになるだろうと示唆した(*3)。またエヌビディアは11月、仮想空間内で共同作業を行うためのプラットフォームである「オムニバース」を企業向けサービスとして提供を開始している。インタラクティブなAIアバターの作成や物理シミュレーション、3D設計に利用できるという。

エヌビディアによる半導体設計大手アームの買収を巡っては、各国当局やアームの技術提供先の一部が懸念や反対の意思を示しているが、クレスCFOは技術提供先や業界にとって有益なものになると述べた。

今回の決算を受け、アナリストによる目標株価の引き上げが相次いている。また、会社側が示した11~1月期の売上高は約74億ドルと、アナリスト予想の68億6,000万ドルを上回った。エヌビディアの株価は年初来で140%ほど上昇しており(*4)、時価総額は競合のインテル(ティッカーシンボル:INTC)の4倍ほどに膨れ上がっている状況だ。今後も半導体市場をけん引するエヌビディアの動向に注目したい。

【参照記事】*1 エヌビディア「NVIDIA Announces Financial Results for Third Quarter Fiscal 2022
エヌビディア「CFO Commentary on Third Quarter Fiscal 2022 Results
【参照記事】*2 cnbc「Nvidia data center sales grew 55% on demand for artificial intelligence chips
【参照記事】*3 Yahoo Finance Live「Nvidia CEO:The metaverse will be ‘much, much bigger than the physical world’
【参照記事】*4 Investing.com「NVIDIA Corporation (NVDA)

The following two tabs change content below.

HEDGE GUIDE 編集部 株式投資チーム

HEDGE GUIDE 編集部 株式投資チームは、株式投資に関する知識が豊富なメンバーが株式投資の基礎知識から投資のポイント、他の投資手法との客観的な比較などを初心者向けにわかりやすく解説しています。/未来がもっと楽しみになる金融・投資メディア「HEDGE GUIDE」