SMBC日興証券株式会社は1月4日から「dポイント最大700ptプレゼント!口座開設キャンペーン」を開始した。キャンペーンで貯めた「dポイント」は、 投資情報サービス「日興フロッギー」を通じて100pt(ポイント)から株の購入に利用できる。キャンペーン期間は3月31日まで。また、パソコンやスマートフォンで取り引きする「ダイレクトコース」のユーザーにもさまざまな特典を用意している。
最大700ptプレゼント!口座開設キャンペーンは、ダイレクトコースで新規に口座を開設し、「dアカウント」連携、さらに条件をクリアするとdポイントを最大700ptプレゼントする。条件と獲得ポイント①dアカウント連携で200pt②Eメールサービス申し込みで100pt③「FROGGY MAGAZINE」登録で100pt④「投資に関するアンケート」に回答すると300pt。
FROGGY MAGAZINEの登録Eメールアドレスと、同社の登録のEメールアドレスが一致していることがポイント進呈の条件。また、2021年5月31日まで実施していた「お金の常識をカエル! FROGGY MAGAZINE」申し込み特典の対象に選ばれたユーザーは対象外。
同社では、ダイレクトコース限定の特典として、日興フロッギーや同社サービスの利用に応じてポイントをプレゼントする。日興フロッギーでの「キンカブ」の売買で500円ごとにdポイントを1ptプレゼント。「投信つみたてプラン」の利用で、引き落とし金額1万円ごとに3pt、最大300pt(年間3600pt)をプレゼント。1万円未満は一律3ptとなる。
ほか、国内現物株式の取引で委託手数料200円(税込)ごとに1pt(通常ポイント)、ユーザーのステージに応じて最大5pt(通常ポイントの5倍)を進呈。さらに、記事(アイコン付き)を読むだけで、1記事につき3ptもらえる。ポイントの付与は5月中旬の予定。
【関連サイト】日興フロッギー
【関連サイト】「日興フロッギー+ docomo」の使い方・注意点

HEDGE GUIDE 編集部 株式投資チーム

最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 株式投資チーム (全て見る)
- 三鷹のクラフトビールメーカー「OGA BREWING」が株式投資型CF「イークラウド」で募集へ - 2023年2月5日
- スーパーフード「モリンガ」の国内普及を目指して。栽培ベンチャーがFUNDINNOで資金調達へ - 2023年2月2日
- リンテックのESGの取り組みや将来性は?株価推移、配当も - 2023年2月1日
- 日本の「カワイイ」を世界に。コスプレ応援アプリ・メディア運営のベンチャーがFUNDINNOで2回目のCFへ - 2023年1月31日
- SMBC日興証券、オンライントレードで米国株式の取り扱いを2/27開始。リアルタイムで取引可能に - 2023年1月31日