PayPay証券株式会社は2022年3月1日から2022年3月31日までの期間で、HEDGE GUIDEなどの対象メディア限定で「最大14,000円分の投資資金がもらえる!Wチャンスキャンペーン」を実施する。内容は、新規の口座開設完了者を対象に、①限定キャンペーン:HEDGE GUIDEなど対象メディア経由で先着50名に4,000円分の投資資金をプレゼント、②1周年記念キャンペーン:抽選で111名に10,000円分、1,111名に5,000円分の投資資金をプレゼントするというもの。①にエントリーすると自動的に②に同時エントリーされ、双方に当選した場合は最大で14,000円分の投資資金をプレゼントされる。
口座申込期間は2022年3月1日から2022年3月31日まで、口座開設期限は2022年3月1日から2022年4月29日23時59分まで。エントリーは、限定のキャンペーンページから期間中にキャンペーンコード「hy2203」を画面から入力の上、新規で口座開設申し込みをする。限定ページ以外から口座申込をした場合は、①は対象外となるので注意が必要。
キャンペーン終了後に抽選を行い、5月上旬〜中旬を目処に順次、当選者にはメールまたはPayPay証券アプリ内で連絡。賞品は、当選者の証券口座へ振り込み予定。
PayPay証券は日本初のスマホ証券として2016年6月にサービスを開始。「日米株」「つみたてロボ貯蓄」「10倍CFD」「日本株CFD」「誰でもIPO」などさまざまなサービスを展開している。2021年9月には投資信託の取り扱いを開始、サービス拡充に取り組んでいる。
PayPay証券では、2022年3月31日までの期間中にPayPay銀行の預金残高を使って「PayPay証券」アプリ内で2万円未満の有価証券などの買付を行った場合、振替手数料110円(税込)が無料になるキャンペーン「PayPay銀行おいたまま買付キャンペーン」も実施している。
【関連サイト】PayPay証券 メディア限定キャンペーン
【関連記事】PayPay証券のキャンペーン情報
【関連記事】PayPay証券の評判・概要
![](https://hedge.guide/wp-content/uploads/2020/06/image_1629137182-150x150.jpg)
HEDGE GUIDE 編集部 株式投資チーム
![](https://hedge.guide/wp-content/uploads/2020/06/image_1629137182-150x150.jpg)
最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 株式投資チーム (全て見る)
- 信用取引の金利が低い証券会社は?主要6社の買方・売方金利を比較 - 2025年1月20日
- 大和コネクト証券、信用取引の評判は?手数料や始め方、メリット・デメリット - 2025年1月20日
- 大和コネクト証券の評判は?メリット・デメリットやポイント投資サービスも - 2025年1月20日
- 株式投資型CFのイークラウド、調達支援額が累計10億円突破。25年は新たな金融商品の取扱いも - 2025年1月6日
- トランプ氏勝利で「グリーン・インセンティブは失われるが、再エネのコストは維持」。シュローダーが影響を予測 - 2024年11月7日