英ブロックチェーン分析プロバイダーのEllipticによると、ロシアの侵攻に対し、ウクライナ政府が被害を受けた人々への援助を目的とした寄付を呼びかけたところ、ビットコインとイーサにより約2,000万ドル以上が集まったことが判明した。
暗号資産取引所Binanceは1,000万ドルの寄付を発表する他、クラウドファンディングのポータルサイトを立ち上げユーザーへの寄付を呼びかけている。その他、国内取引所Liquidを買収したFTXの創設者であるSam Bankman-Fried氏はテザーで25万ドルを寄付、ロシアのアート集団Pussy RiotがDAO結成により資金調達を行うなど、さまざまな形で暗号資産による支援が実施されている。
【関連記事】ウクライナDAOが発足、NFT販売で支援金を募る
The following two tabs change content below.

HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム
HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチームは、Web3やブロックチェーンなどフィンテックに知見が深い編集部メンバーで構成。最新のニュースやコラム、Web3に関する基礎知識を初心者向けにわかりやすく解説しています。

最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム (全て見る)
- DIMO、HAKUHODO KEY3と提携 日本市場で自動車データの新しい未来を築く - 2025年3月26日
- ReFiで広がるカーボンクレジット市場の未来― KlimaDAO JAPANの取り組みと展望【インタビュー】 - 2025年3月14日
- ReFi×インパクト投資×システミックデザインから見る、新しい経済システムと金融の未来(HEDGE GUIDE / IDEAS FOR GOOD Business Design Lab) - 2025年2月12日
- peaq、次世代AIインフラ企業iGam3の参加を発表 計算基盤の分散化で新たな経済圏へ - 2025年2月5日
- Xpansiv、炭素除去クレジットの専用取引市場を開設 - 2025年2月4日