GMOクリック証券の3月CFD売買代金ランキング、総合首位は米国NQ100

※ このページには広告・PRが含まれています

GMOクリック証券株式会社が4月7日発表した3月の同社CFD売買代金ランキングで、総合ランキングでは「米国NQ100」が首位、2位が「日本225」、3位「原油」となった。バラエティCFDランキングは「米国VI」が首位、外国株CFDランキングでは「テスラ」が首位。テスラは今年1月から1位を独走している。

以降のランキングは、総合ランキングの4位が「金スポット」、5位「米国30」6位「米国S500」、7位「銀スポット」、8位香港H、9位「上海A50」、10位「大豆」。バラエティCFDは2位米国VIブルETF、3位米国VIベアETF、4位中国ブル3倍ETF、5位金ブル2倍ETF、6位米国30ブル3倍ETF、7位チリ株価指数ETF、8位新興国ブル3倍ETF、9位原油ブル2倍ETF、10位ブラジル株価指数ETF。外国株CFDの2位はAmazon、3位Apple、4位デルタ航空、5位ボーイング、6位テンセント・ホールディングス、7位Alphabet(旧Google)、8位マイクロソフト、9位チャイナ・モバイル、10位アリババの順。

同社はGMOインターネットグループのGMOフィナンシャルホールディングス株式会社の連結会社で、金融商品取引業を手掛けるインターネット証券会社。「投資をもっと身近で便利にし、いつでも、どこでも、世界中のあらゆる投資商品を簡単に取引できる世界」を目指し、業界最安値水準の手数料体系を維持しながら、、取扱商品の充実に注力している。

【関連サイト】GMOクリック証券CFD

※本記事は投資家への情報提供を目的としており、特定の企業・商品・ファンドへの投資を勧誘するものではございません。投資に関する決定は、利用者ご自身のご判断において行われますようお願い致します。

The following two tabs change content below.

HEDGE GUIDE 編集部 株式投資チーム

HEDGE GUIDE 編集部 株式投資チームは、株式投資に関する知識が豊富なメンバーが株式投資の基礎知識から投資のポイント、他の投資手法との客観的な比較などを初心者向けにわかりやすく解説しています。/未来がもっと楽しみになる金融・投資メディア「HEDGE GUIDE」