2022年3月トレーダー注目の通貨ペアは?IG証券のトレード方法も解説

※ このページには広告・PRが含まれています

ウクライナへの侵攻が世界に衝撃を与える中、FXのマーケットも一喜一憂しながら動いているような状況が続いています。

3月は加えて、利上げがマーケットでは濃厚とみられているアメリカのFOMC、そして日本でも3月は企業の本決算月ということもあり、色々な材料が重なりながら3月も為替市場は変動しそうな状況です。

ここでは3月のFXのマーケットで注目している通貨ペアと、IG証券で使いやすい有効なトレード方法について解説したいと思います。

目次

  1. 2022年3月の注目ペア
    1-1.USD/JPY(ドル円)
    1-2.EUR/USD(ユーロドル)
    1-3.AUD/JPY(豪ドル円)
  2. トレードする通貨ペアを選択するときの注意点
  3. IG証券のノックアウトオプションは初心者にとって使いやすい
  4. まとめ

1.2022年3月の注目ペア

3月に注目している通貨ペアについて理由とともに解説します。

1-1.USD/JPY(ドル円)

ドル円は日本人にも馴染みがあり、トレードを行っている方も多いでしょう。米国の利上げが行われる中で、米ドルの動きを中心にドルストレートの通貨ペアは注目したい通貨ペアです。

日本では株式市場が2月は上値が重く推移する中、株価が下落する局面では日銀のETF介入やGPIFがポジションを積み増しています。ある程度下落した局面では買い圧力が入りやすい状況です。

日本株は戦争や利上げ等で下落しやすいような環境と考えられるものの、案外下落しにくい地合いになる可能性があります。利上げは米ドルの中長期的な上昇圧力となり、日本株の底堅さによって円安圧力が加えられます。ドル円は下落したタイミングでは淡々とロング方向で拾っていくスタンスが有効でしょう。

また日銀は10年金利を0.25%で抑えるオペレーションを行っています。日本の国債金利は上昇しにくい相場となることから、ドル円の上昇要因の一つとなりそうです。

2カ国間における政策金利の方向性が明確に異なる場合は、金利が上がりにくい国の通貨を売って、高金利となる通貨を買うというキャリートレードを行うという方法があります。ドル円は環境が整ってきていると考えられるため注目しています。

1-2.EUR/USD(ユーロドル)

足元短期的にはロシアのウクライナ侵攻で隣接しているヨーロッパの通貨であるユーロは売られ続けています。ユーロドルは執筆時の2022年3月5日時点において、2020年以来の水準までユーロドルが下落しています。短期的な下落圧力に押されている状況です。

ヨーロッパはロシアからの輸入に頼っている資源も多いため、ロシアに対しての強い制裁を加える中、景気にもマイナス影響が加えられることは間違いないでしょう。影響が長期的な物価上昇からの利上げスタンスに変わりつつあるECBの政策スタンスに変更が出るか注目です。

ECBがスタンスを変更せず物価上昇を抑えるために利上げ方向の見通しを継続する場合は短期的なユーロのショートポジションに買い戻しが入ります。ウクライナ戦争が終結に向かうにつれてユーロの上昇が始まるでしょう。

米ドルは戦争のような有事の場合には選好して買われます。ユーロドルは下落しているため、逆回転が起きるか3月は注目しつつ、ユーロドルのロングポジションを検討してもいいでしょう。

1-3.AUD/JPY(豪ドル円)

豪ドルと日本円の通貨ペアはユーロやイギリスポンド等の通貨が下落しています。一人勝ちの様相を示しており、FXでロングポジションを取りたい通貨の一つが豪ドルと言えるでしょう。

豪ドルは現在のウクライナ戦争に距離的にも遠く消去法的に選ばれやすい地合いとなっています。ロシアが制裁を加えられたことで、原油や天然ガス等資源関連の価格が軒並み上昇しています。資源国であるオーストラリアにとっては追い風となっており、上昇圧力が加わりやすい状況です。

ロシアの制裁で資源価格が急騰している中で豪ドルが上昇しているため、短期的な材料が現在の価格に反映されている点に注意が必要です。ロシアとウクライナが停戦を迎える場合は資源価格の調整安から豪ドルも下落する可能性があります。ニュースをチェックしながら豪ドルはトレードするようにしましょう。

2.トレードする通貨ペアを選択するときの注意点

次にトレードを行うときに通貨ペアを選択する場合の注意点について説明します。

トレードを行う通貨ペアを選択する場合は、まずそれぞれの通貨別でどの通貨が足元強いのかをチェックするようにしましょう。強い通貨には理由があり、弱い通貨にも理由があります。強い通貨と弱い通貨を理解した上で、強い通貨と弱い通貨の通貨ペアのチャートを選んでいくといいでしょう。

チャートでテクニカル分析を行い、エントリーしやすいサインや方向性が明確なチャートの形状となっている通貨ペアを選択することで負けにくいトレードを行えるでしょう。

割安感と感じてしまうようなチャートから売られている通貨をロングにしたり、上昇している通貨でなんとなく上昇し過ぎだろうと感覚的に判断してはいけません。強い通貨をショートしないよう注意しましょう。

FX初心者の場合は、強い場合には素直についていき、弱い場合には弱いトレンドについていくということを徹底することが大切です。

3.IG証券のノックアウトオプションは初心者にとって使いやすい

FX初心者は、エントリーした後に損切りがなかなかでず、負けを重ねてしまうことに注意が必要です。エントリーのタイミングで損切りラインを明確に定めてエントリーすることは必須です。

損切りは損を確定させることであり、人間の心理としては負けることに対しての抵抗が大きいものです。

適切に損切を行うために、ノックアウトオプションを利用するという方法があります。ノックアウトオプションは、IG証券で提供されています。

ノックアウトオプションは、FXのポジションに損切りの注文が必ずセットとなっている商品という特性があります。自動的に損切りが行われるということです。

実際の取引画面は下記のようになります。
ノックアウトオプション
※図はIG証券のツールより筆者作成

上記はドルインデックスの取引画面です。ブルが「ロング」であり、「ベア」がショートを意味しています。ノックアウト価格は損切りラインの価格で最初にここで設定を行います。

ノックアウトオプションはあくまで価格の値動きではなく、オプション料を取引することになります。しかし、価格の値動きとイコールとも言えるため、最初は気にしなくてもいいでしょう。

損切り注文と利益確定の注文は別途出せることになりますが、必須な項目は「ブルかベアか」、「ノックアウト価格の設定」、「ロット数」になります。

4.まとめ

FXを行う際に、どの通貨ペアで取引するか決められない方はこの記事を参考にしてみてはいかがでしょうか。

また、損切りに慣れていない方や抵抗がある投資家でも、IG証券のノックアウトオプションを利用することで、必要な場面で損切りを行うことができます。興味のある方は、IG証券の利用の検討を開始してみてください。

The following two tabs change content below.

中島 翔

一般社団法人カーボンニュートラル機構理事。学生時代にFX、先物、オプショントレーディングを経験し、FXをメインに4年間投資に没頭。その後は金融業界のマーケット部門業務を目指し、2年間で証券アナリスト資格を取得。あおぞら銀行では、MBS(Morgage Backed Securites)投資業務及び外貨のマネーマネジメント業務に従事。さらに、三菱UFJモルガンスタンレー証券へ転職し、外国為替のスポット、フォワードトレーディング及び、クレジットトレーディングに従事。金融業界に精通して幅広い知識を持つ。また一般社団法人カーボンニュートラル機構理事を務め、カーボンニュートラル関連のコンサルティングを行う。証券アナリスト資格保有 。Twitter : @sweetstrader3 / Instagram : @fukuokasho12