アフリカ発のDeFi信用組合プラットフォームが登場、金融包摂の実現へ
ナイジェリアに拠点を置くXend Financeは3月22日、Binance Smart Chain(BSC)を利用したアフリカ初のDeFiプラットフォームをローンチした。アフリカを中心に、15億人以上の人々へDeFiへのアクセス機会を提供することを目指している。
ナイジェリアに拠点を置くXend Financeは3月22日、Binance Smart Chain(BSC)を利用したアフリカ初のDeFiプラットフォームをローンチした。アフリカを中心に、15億人以上の人々へDeFiへのアクセス機会を提供することを目指している。
昨日のビットコイン相場は引き続きが上値が重く推移。下落基調に変化はないが、51,000ドル付近では下値が固くなってきており、一旦の下押し圧力は短期的には減退している様子。
一般社団法人日本ブロックチェーン協会(JBA)と一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)は3月25日、ブロックチェーン技術と暗号資産(仮想通貨)の普及拡大と健全な業界育成を目的に初の共催イベント開催を発表した。
米国連邦準備制度理事会のパウエル議長が、ビットコイン(BTC)は米ドルよりも金の代替品になる可能性があると示唆した。3月23日、仮想通貨とブロックチェーンニュースのCointelegraphが伝えている。
米大手暗号資産メディアDecryptが、独自トークンである「Decrypt Token(DCPT)」を3月18日にローンチした。2020年3月5月に開催されたイーサリアムの大規模カンファレンスであるEthCCにて構想が発表されて以降、約1年越しの取り組みとなっている。
ナスダックへの直接上場を間近に控える米大手暗号資産取引所Coinbaseが、出来高を水増しするために過去に不正な自動取引を行なっていたことが3月19日に明らかとなった。再発防止のために、米商品先物取引委員会(CFTC)より650万ドルの罰金が科されている。
昨日のビットコイン相場は53,000ドル台後半から57,000ドル前半まで上昇するも、その後NY時間に急落する動きとなり、51,000ドル台半ばまで6,000ドルほど断続的に売られ続ける展開となった。
ニュージーランドに拠点に置くデジタル収集品アプリVeVeは3月18日、世界初となるカーボンニュートラルなNFTプラットフォームの開発計画を明らかにした。また、資金調達を目的としてNFTを活用したい環境保護の非営利団体や慈善団体を対象に、10億OMIトークン(約700万米ドル相当)の助成金を提供すると発表している。
コインチェック株式会社は3月18日、ブロックチェーン上のデジタルアイテムであるNFTを取引するマーケットプレイス「Coincheck NFT(β版)」の提供を3月24日より開始することを発表した。
SBIホールディングス傘下のSBI Cryptoが、マイニングプール事業を開始することを3月19日に発表した。同日より新規ユーザーのアカウント申請が可能となっており、事業の正式開始は2021年4月を予定している。
昨日のビットコイン相場下落相場となりつつも自律反発する展開に。一昨日の値動きが継続し一時53,000ドル付近まで下落するが、その後は56,000ドル付近まで反発する動きとなった。
クラウドファンディング2.0を称するFiNANCiE(フィナンシェ)が、インフルエンサーマーケティング事業を手がけるBitStarとの協業開始を3月22日に発表した。クリエイターやインフルエンサーなどのNFT発行・流通・プロモーションをワンストップで支援するという。
昨日のビットコイン相場は下落。58,000ドルあたりを高値に上値重く推移しており、NY時間後場にかけて下落し、54,000ドル台まで軟化している。
中国の大手Eコマースアリババグループ傘下にあるAnt Groupは3月12日、2030年までにカーボンニュートラルを目指す計画を発表し、技術革新による排出量削減への支援を発表した。今後は、再生可能エネルギーやグリーン技術の研究開発を支援するためのカーボンニュートラル基金を設立し、業界パートナーと協力してグリーンファイナンスを推進するとしている。
ノンファンジブルトークン(NFT)マーケットプレイスのZoraは、イーサリアムのマイニングで発生するカーボンフットプリントの削減を目指した環境保護への意識を高めている。Zoraの共同創設者Dee Goens氏は3月4日、暗号空間のカーボンオフセット支援団体を通じて、CO2排除のための寄付を行ったという同氏のツイートで明らかになった。3月5日、ブロックチェーンと暗号資産メディアのDecryptがレポートしている。
週末のビットコイン相場は上値が重く推移。60,000ドルの大台を何度も試すもブレイクに失敗し57,000ドル付近まで押し戻される展開に。少し足元は調整ムードの様相が続いており、徐々に三角保ち合いの形状となっている。ニュースとしては、ブラジルでビットコインETFの承認や米ヘッジファンドSkybridge社によるETF申請等の材料が出ていた。
株式会社NTTデータは3月16日、ブロックチェーン技術をベースとしたDX推進ソリューション「BlockTrace®」の提供を開始した。
昨日のビットコイン相場は上昇。朝方の上昇によって短期的には上値追いの動きを見せ、60,000ドル付近まで到達するも、60,000ドル付近では売りフローが断続的に発生し下落。57,000ドル付近まで軟化する動きとなっている。
3度目となる米国の現金給付を間近に控え、給付金の約10%に相当する250億ドルがビットコインの購入にあてられる可能性があるとの試算を、みずほ証券が公開した。3月15日に海外メディアが一斉に報じている。
人気ブロックチェーンゲーム「マイクリプトヒーローズ」などを運営するdouble jump.tokyoが、大手NFTマーケットプレイスRaribleとのパートナーシップを3月15日に発表した。同社は、3月17日にエンターテイメント業界大手スクウェア・エニックスとの協業も発表している。