FXでの口座開設を検討している方の中には、どの会社にすればよいか迷っているという方も多いのではないでしょうか。
この記事ではauカブコムFXについて、メリット・デメリットなどを解説します。
※本記事は2023年12月4日時点の情報です。最新の情報についてはご自身でもよくお調べください。
※本記事は投資家への情報提供を目的としており、特定商品・ファンドへの投資を勧誘するものではございません。投資に関する決定は、利用者ご自身のご判断において行われますようお願い致します。
目次
- auカブコムFXの概要は?
- auカブコムFXのメリットは?
2-1.業界最低水準のスプレッド
2-2.PC・スマホアプリに対応した取引ツール
2-3.自動売買取引(システムトレード)ができる
2-4.株式・投資信託をFXの証拠金として利用可能
2-5.豊富なマーケット・投資情報 - auカブコムFXのデメリットは?
3-1.取り扱い通貨ペアが他社大手より少なめ
3-2.コールセンターの営業時間が短い
3-3.デモトレードの取り扱いがない - auカブコムFXの評判・口コミは?
- auカブコムFXのキャンペーン情報
- まとめ
1.auカブコムFXの概要は?
まずはauカブコムFXを提供しているauカブコム証券株式会社の概要を確認していきます。
設立 | 1999年(平成11年)11月19日 |
代表者 | 代表取締役社長 二宮 明雄 |
資本金 | 71.96億円 (資本準備金 119.13億円) |
提供サービス | 現物株式・プレミアム積立(投信)・auカブコムFX・くりっく365 |
自己資本規制比率 | 354.5%(2021年3月末) |
特記事項 | 口座開設数130万口座突破 |
(2021年12月現在)
auカブコム証券株式会社はMUFGグループのネット証券会社であり、株取引やauカブコムFXやくりっく365などのFXサービスを提供しています。「完全システム内製化」と「MUFGグループ各社との協働」を強みとし、様々な金融サービス展開を行っています。
auカブコムFXはauカブコム証券が提供するFX取引サービスです。株式・投信を担保にして取引可能であり、取引単位は1,000通貨から始められるため、少額からFXを始めたい方にとってメリットがあります。
2.auカブコムFXのメリット
auカブコムFXのメリットは以下の通りです。
- 業界最低水準のスプレッド
- PC・スマホアプリに対応した取引ツールを用意
- 自動売買取引(システムトレード)ができる
- 株式・投資信託をFXの証拠金として利用可能
- 豊富なマーケット・投資情報
それぞれ詳しく解説します。
2-1. 業界最低水準のスプレッド
全通貨ペアにおいて業界最低水準のスプレッドを提供しています。スプレッドは取引にかかる手数料のようなものであり、狭ければ狭いほど取引コストを抑えることができます。
また、システムトレードが利用できるFX会社では裁量取引とシステムトレードの口座を分け、システムトレードのスプレッドは裁量取引よりも広い傾向がありますが、auカブコムFXは同一口座・同一レートで取引できるので手間と余計なコストがかかりません。
2-2. PC・スマホアプリに対応した取引ツールを用意
PC・スマホに対応した豊富な取引ツールが用意されているので、いつでも好きな時に取引が可能です。
PCでの取引ツールとしてカスタマイズ性に富んだ多機能トレーディングツール「シストレFXナビゲーター®」を、外出先ではスマホ専用アプリ「auカブコム FX for iPhone/Android」を使用することで、時間や場所を気にすることなく自由に取引することができます。
2-3.自動売買取引(システムトレード)ができる
システムトレードのauカブコム FX「全自動取引」を利用することで、自動売買が可能です。あらかじめ売買ルールを設定しておけば、あとはシステムがルールに従って自動で取引してくれます。投資スキルやプログラミング言語の知識を必要としないので誰でも利用できます。
自分で設定したルールをバックテストで検証してから導入したり、あらかじめ用意されているテクニカル指標から好きなシグナルを組み合わせて、オリジナルの売買ルールを設定することもできます。
2-4.株式・投資信託をFXの証拠金として利用可能
auカブコムFXでは「株式」「投資信託」の両方をFXの証拠金として使うことができます。
評価額の70%をFXの証拠金として利用できるので、新たに資金を準備することなく、既に保有している株式や投資信託を有効活用してFXを始めることができます。そのため、まずはあまり元手をかけずにFXを初めてみたいという方にとってメリットがあります。
2-5.豊富なマーケット・投資情報
auカブコムFXでは充実した投資に関する情報を無料で提供しています。たとえば「マーケット情報」では、東洋経済新報社が提供する会社四季報、みんかぶ社が提供するMINKABU PRESSや、auカブコム証券による独自コンテンツの中から選別した投資情報を発信しています。
さらに「カブコム投資情報室」ではauカブコム証券のユーザーへ向けて、取引時間中に随時オリジナル投資情報を無料で配信しており、これらの情報を取引に役立てることができます。
3. auカブコムFXのデメリット
続いて、auカブコムFXのデメリットについても見ていきましょう。
- 取り扱う通貨ペアの数が他社大手より少なめ
- コールセンターの営業時間が短い
- デモトレードができない
それぞれ詳しく解説します。
3-1.取り扱う通貨ペアの数が他社大手より少なめ
auカブコムFXで取引できる通貨ペアは26通貨ペアです。20通貨ペア以上を利用できる会社もあるため、自分が取引したい通貨ペアが無い場合があります。
3-2.コールセンターの営業時間が短い
auカブコムFXの電話サポート時間は平日8時~16時のため、日中に時間の取れない方にとってデメリットとなります。FXは24時間取引可能であり、夜~早朝にかけて開場する海外市場もあります。取引が多い深夜帯にサポートにつながらないことで、不便が生じる可能性があります。
3-3.デモトレードができない
デモトレードができる証券会社もあり、その場合は自己資金を使って取引を始める前にデモトレードで売買の仕方や、値動きの大きさなどを体験しておくことができます。しかし、auカブコムFXではデモ口座の用意が無くデモトレードができないため、最初から本番環境で取引を行うことになるため、デモトレードを試したい方にとってデメリットとなります。
4.auカブコムFXの評判・口コミは?
ここから実際にauカブコムFXを利用しているユーザーの声を紹介します。
- サイトが使いやすく、スムーズに取引できる
- 取引ツールと発注ツールが充実している
- 三菱UFJグループの大きな基盤で取引ができる
- スプレッドが狭いので、短期取引メインの人には嬉しい
- 自動売買取引ができるが、裁量取引と比べてスプレッドが広い
※上記はすべて個人の感想です。ご自身でもよくお調べの上、ご利用をご判断下さい。
6.auカブコムFXのキャンペーン情報は?
auカブコムFXでは、毎月のauカブコムFXの対象通貨ペアでの新規取引数量の合計に応じ、現金(最大100万円)をキャッシュバックします。終了日は未定です。
詳細はauカブコムFXのウェブサイトをご確認ください。
6.まとめ
auカブコムFXの主な特徴は以下の通りです。
- スマホアプリの取引ツールを提供しているため、外出先でもスムーズに取引ができる
- 業界最狭水準のスプレッドのため、短期売買でのコストを抑えられる
- 自動売買取引に対応している
- 三菱UFJグループの基盤を活かし情報・レポートが豊富
- 株式・投資信託を担保に取引可能
- 他社と比較すると取り扱い通貨ペアが少なめ
- コールセンターの対応時間が日中のみ
auカブコムFXは、業界最狭水準であることに加え、三菱UFJグループの基盤を活かした取引ツールや、情報・レポートを利用することができます。そのため、FXの経験を積んでいきたい方や、また他社と合わせて使いたい方にとってもメリットがあります。
FXの口座開設をどの会社にするか迷っている方や情報量を増やしたい方、またauカブコム証券での口座開設を検討されている方は、この記事を参考に利用の検討を進めてみてはいかがでしょうか。
最新記事 by ふぁふぁ (全て見る)
- LIGHT FXの評判は?メリット・デメリット、スプレッドやスワップポイントも - 2024年5月15日
- auカブコムFXの評判は?メリット・デメリット、スプレッドやキャンペーン情報も - 2022年7月1日