CATEGORY Web3

NFT

NFTコレクション「Moonbirds」がデビュー、AzukiやBAYCを抑え売上高は69,000ETHに

フクロウをモチーフとしたNFTコレクションMoonbirdsが総売上高69,000ETH(約2億700万円)を記録、4月19日時点で21.3ETH(約64,000ドル)のフロアプライスに達している。MoonbirdsはOpenSeaのボリュームリーダーボードで、Azuki(50,000 ETH)とBored Ape Yacht Club(35,000 ETH)を抑え、その週だけでなく過去30日間でもトップに立った。

Web3

2022.4.19 仮想通貨マーケットレポート【ビットコイン40,000ドルを回復、ドルインデックスが上昇する中でBTCUSDが底固めから反発】

昨日のビットコイン相場は一時下値模索するも上昇。一時サポートラインとしては意識されていた40,000ドルを割れると38,000ドル台半ばまで下落。しかしマーケット全体がショート目線で傾いた後にNY時間短期的なショートカバ…

DeFi

Moonstake、Polygonブロックチェーンへのサポートを開始

分散型ウォレットサービスを開発・運営を行うMoonstakeは4月15日、Polygon Networkのサポートを実装することを発表している。このアップデートにより、Moonstake ウォレットのユーザーは、ウェブ版とモバイル版の両方で、MATICコインだけでなく、MATICトークンの送受信や所有ができるようになる。

ETF

フィデリティ、メタバースとデジタル決済へ投資するテーマ型ETFを発売へ

世界第4位の資産運用会社であるフィデリティ・インベストメンツは4月12日、投資家がより広範な暗号資産、ブロックチェーン、デジタル決済のエコシステムへのエクスポージャーを得るために、2つの上場投資信託(ETF)を発売することを発表している。

DeFi

DeFi関連企業bloXroute、SoftBank Vision Fund 2のシリーズB資金調達ラウンドで7,000万ドルを調達

DeFi取引用のツールを提供するBloXrouteは、SoftBank Vision Fund 2が主導するシリーズB資金調達ラウンドで7,000万ドルを調達した。投資家にはソフトバンク、Jane Streetの他、Dragonfly Capital、ParaFi Capital、Lightspeed Venture Partners、GSR、Flow Tradersが含まれている。