ConsenSysが4.5億ドルの資金調達、Metamaskのトークン発行とDAO化を計画

※ このページには広告・PRが含まれています

MetaMaskをはじめとするイーサリアム関連の開発を手掛けるConsenSysは3月15日、シリーズDの資金調達ラウンドで4.5億ドル(約530億円)を調達したことを発表した。今回の資金調達により、ConsenSysの企業価値は70億ドル(約8,280億円)に達している。

シリーズD資金調達ラウンドは、ParaFi Capitalが主導となり行われた。昨年11月に行われたシリーズCラウンドにおける2億ドルの資金調達と比較すると、ConsenSysの評価額が2倍以上になったことを表している。また、シリーズCにおけるThird PointやMarshall Waceなどの既存投資家だけでなく、シリーズDラウンドではシンガポールのTemasek、SoftBank Vision Fund 2、Microsoft、Anthos Capital、Sound Ventures、C Venturesなどの新たな投資家も加わっている。

今回、デジタル資産や法定通貨で調達した資金はETHに変換され、2022年後半にリリースされる予定のMetaMaskの機能拡張、プラグイン拡張システムの開発、人材雇用、NFT事業などに利用される予定だという。

同日にConsenSysは、MetaMaskの月間アクティブユーザー数が1月に3,000万人に達し、4か月で42%増加したことを発表した。地域別では米国、フィリピン、ブラジル、ドイツ、そしてナイジェリアで特に利用者が多く、MetaMaskを利用して、NFTの作成や収集、DAOへの参加、そしてDeFiプロトコルへ参加していることを明らかにしている。

また、ConsenSysの最高経営責任者(CEO)であるJoe Lubin氏は、暗号資産メディアDecryptに対し、以下のようにコメントした。

「私たちは近々ローンチ予定の新たなMetaMaskのインターフェースを開発しています。そして、MetaMaskをDAO化するための計画も進行しています。これは、MetaMaskを管理するものではなく、MetaMaskの新たな機能開発に資金を提供できるようにするものです。」

Lubin氏は、DAOの詳細や開始時期については明確にしなかったが、MetaMaskのDAO化に加えて、トークンの発行を計画していることも明らかにしている。

【参照記事】ConsenSys Raises $450M Series D Funding as Leading Self-Custodial Wallet MetaMask Reaches Over 30 Million MAUs | Business Wire

仮想通貨取引を始めるなら

The following two tabs change content below.

株式会社techtec リサーチチーム

「学習するほどトークンがもらえる」ブロックチェーンのオンライン学習サービス「PoL(ポル) 」を運営。日本発のブロックチェーンリーディングカンパニーとして、世界中の著名プロジェクトとパートナーシップを締結し、海外動向のリサーチ事業も展開している。Twitter:@PoL_techtec