ビットバンク、10月5日より販売所サービスを提供開始へ
ビットバンク株式会社は、2020年10月5日より「販売所」サービスの提供を開始した。同サービスで取り扱われる通貨は、ビットコイン(BTC)、XRP、ライトコイン(LTC)、イーサリアム(ETH)、モナーコイン(MONA)…
ビットバンク株式会社は、2020年10月5日より「販売所」サービスの提供を開始した。同サービスで取り扱われる通貨は、ビットコイン(BTC)、XRP、ライトコイン(LTC)、イーサリアム(ETH)、モナーコイン(MONA)…
先週末のビットコイン相場は下落。トランプ大統領がコロナに感染したとの報道から株価は急落、FXを円高に振れる中でリスクオフの環境下、リスクアセットような動きをしているビットコインも株価に連れ安となった。 アルトコイン全体も…
昨日のビットコイン相場は下落。昨日トランプ大統領がコロナに感染したとのニュースが流れると日経平均株価は急落、クロス円も全体的に円高方向に振れる中でビットコインをリスクアセットに反応し下落する動きを見せた。 トランプの報道…
一般社団法人日本セキュリティトークン協会(JSTA)は9月23日、無料オンラインセミナー「セキュリティトークンに関わる法規制」の開催を発表した。同セミナーは2020年10月27日(火)15:00~16:00に開催される。…
「Internet of Value(価値のインターネット)」の実現を目指すRipple(リップル)は10月1日、ブロックチェーン業界で初めて、2030年までにカーボンネットゼロ(二酸化炭素排出実質ゼロ)を達成する計画を…
LINE株式会社は9月30日、暗号資産事業およびブロックチェーン関連事業を展開するLVC株会社の傘下であるLINE TECH PLUS PTE. LTD.を通じて、LINEの独自ブロックチェーン「LINE Blockch…
昨日のビットコイン相場は小幅反発。一時小さなレジスタンスラインだった10,800ドルを突破するも続かず。10,700ドル付近から11,800ドルあたりの小さなレンジが短期的なスパンでは続いている。 サポートラインが10,…
暗号資産は金融革新と効率性を促進する可能性がある一方、マネーロンダリングやテロ資金供与など違法行為に資金を提供する機会にも繋がりかねない。そうした中、FATF(金融作業活動部会)は暗号資産を使ったマネーロンダリングやテロ…
世界最大の決済ネットワークVisaが9月22日、同社のブログにおいて改めてデジタル通貨の活用性を研究していく方針を明らかにしている。 Visaはステーブルコインが急成長していることに触れ、決済技術の革命が起こっていると強…
アメリカ合衆国の連邦準備銀行はいくつかの地区連邦準備銀行とともにCBDC(Central Bank Digital Currency:中央銀行が発行するデジタル通貨)の研究を進めている。 クリーブランド州連邦準備銀行の頭…
昨日のビットコイン相場はじり高の展開。長期的なレジスタンスラインを抜けて以降11,000ドルを節目に底堅い展開が継続している。イーサリアム含めたDeFi関連の盛り上がりは一旦落ち着きを見せているが、ビットコイン市場には淡…
欧州委員会は9月24日、EU金融サービス法でカバーされていない暗号資産(仮想通貨)の取扱い規制について公式な暫定枠組みを発表した。同日、ブロックチェーン関連メディアThe Blockがレポートしている。 168ページにわ…
昨日のビットコイン相場は総じて堅調な展開。11,000ドルに吸い寄せられるかのように底堅い地合いが継続している。ドルインデックスが下落し米株も上昇しているのにリスクオンの展開となっていることもビットコインの底堅さに影響し…
GMOインターネットグループの暗号資産取引業を営むGMOコイン株式会社は9月29日、レバレッジ変更による「暗号資産FX」BTC/JPYユーザー数の変化を公表した。 GMOコインでは、創業当初から、ビットコインのレバレッジ…
昨日のビットコイン相場は下落。米国時間米国株が総じて急落する中、ゴールドの下落、ドル高とビットコインにはネガティブな動きからビットコインも連れ安となり一時11,000ドル付近まで下落する動きとなっている。 イーサリアムな…
分散型金融(DeFi)では、TVL(Total Value Locked)が史上最高値を更新し続けており注目を集めている。そうした中、DeFi Pulseに掲載されている34社の分散型金融企業では100を超えるVCファン…
先週末からのビットコイン相場は下落。まずは10,000ドル付近ではロングポジションを作りつつ様子見が推奨か。これまでバブルであったDeFi関連も調整するタイミングのフェーズに入ってきており、全体的にはここから一段高は少し…
オランダのブロックチェーンスタートアップCirculariseが、全欧州規模で実施される、研究及び革新的開発を促進するための欧州研究・イノベーション枠組み計画「Horizon 2020」を通して180万米ドルの支援金を獲…
イギリスに拠点を置く、グローバルコンサルタント企業PriceWaterhouseCoopers(PwC)は、防衛分野で活用できるブロックチェーンテクノロジーについてレポートを発表した。9月7日、ブロックチェーン関連やテク…
昨日のビットコイン相場は反落。一度節目の11,000ドルを突破し一旦小休止のような展開となっているが、底堅さが強い動きとなっており、トレンドが反転したような様子ではない。 米株市場は反落、ドルインデックスは下落しており、…