CATEGORY Web3

STO

Securitize Japan社・LIFULL社によるSTOスキームを利用、国内初となる一般個人投資家向けの不動産STOが実施

デジタル証券の発行・管理プラットフォームを提供するSecuritize Japan株式会社は10月20日、株式会社エンジョイワークス社の「葉山の古民家宿づくりファンド」が国内初の一般個人投資家向け不動産STOとして実施さ…

その他企業

オンライン学習eラーニングプラットフォームのtechtec、英Aaveより資金調達を実施。日本発となるDeFiサービスの開発へ

学習履歴をブロックチェーンで管理するeラーニングプラットフォーム「PoL(ポル)」を運営する株式会社techtecは10月15日、分散型金融(DeFi:Decentralized Finance)市場を牽引する英Aaveより、日本初・日本唯一の企業として資金調達の実施を発表した。

Web3

コイネージ、ビットコイン取引おためしキャンペーンとして現金1,500円をプレゼントへ

コイネージ株式会社は10月5日、同社で口座開設をされた利用者を対象に、ビットコイン購入おためし資金として1,500円をプレゼントするキャンペーンを開始している。 期間中にコイネージの口座開設(本人確認コード入力まで)と、…

Web3

NFT(ノンファンジブルトークン)に関する分科会が発足、10月2日に第1回会合が開催

一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会は、NFT(ノンファンジブルトークン/非代替性トークン)部会を発足し、10月2日に第1回会合を開催した。 部会には、暗号資産交換業者、ブロックチェーン事業者、ウォレット業者など暗号資産…

その他企業

SBIリクイディティ・マーケット、TaoTaoを完全子会社化。グループ全体で暗号資産サービスのさらなる拡大へ

SBIホールディングス株式会社の100%子会社で、外国為替証拠金取引等のマーケット機能の提供・システム開発を行うSBIリクイディティ・マーケット株式会社は10月7日、暗号資産交換業者であるTaoTao株式会社の全株式を、…