ビットバンク株式会社が運営する仮想通貨取引所「bitbank」は12月4日、「仮想通貨を貸して増やす」サービスの12月期の募集を開始した。
本サービスは、ユーザーが保有する仮想通貨をbitbankに貸し出し、1年後に利用料として、最大5%の仮想通貨を受け取ることができるものだ。現在はビットコインのみの取り扱いだが、今後はリップル、ライトコイン、イーサリアム、モナコイン、ビットコインキャッシュなどへの対応も予定している。
利用料については、1BTC以上5BTC未満を貸し出した場合は3%、5BTC以上10BTC未満を貸し出した場合は4%、10BTC以上を貸し出した場合は5%に設定されている。申し込みの最小数量は1BTC、最大数量は25BTCだ。なお、途中で解約した場合には手数料5%を差し引いた額が返還される。
今期の募集は12月31日まで、満了期日は2019年12月31日となっている。申請は上限数に達し次第終了となるので、ビットコインの長期保有を決めている方は、預けるだけで年利がつくこのサービスをぜひ検討してみてはいかがだろうか。
【関連記事】bitbank(ビットバンク)の口コミ・評判・口座開設
【参照記事】bitbank – 仮想通貨を貸して増やす
仮想通貨取引を始めるなら
The following two tabs change content below.
HEDGE GUIDE 編集部 不動産投資チーム
HEDGE GUIDE 編集部 不動産投資チームは、不動産投資や金融知識が豊富なメンバーが不動産投資の基礎知識からローン融資のポイント、他の投資手法との客観的な比較などを初心者向けにわかりやすく解説しています。/未来がもっと楽しみになる金融メディア「HEDGE GUIDE」
最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 不動産投資チーム (全て見る)
- 楽天証券、期間限定ミッション「身体とお金の健康に向き合う」を開始 - 2023年2月2日
- 投資用マンションについて初心者が知っておきたいポイントは?選び方や管理のコツも - 2023年2月1日
- 海外不動産CFのTECROWD、40号ファンドはカザフスタンの旧首都の戸建住宅。想定利回り9% - 2023年1月31日
- アイケンジャパンのアパート経営、メリットやリスクは?オーナーの口コミを分析 - 2023年1月30日
- 【2/24 オンライン】徹底解説!自分ではなく、お金が働く不動産投資とは - 2023年1月30日