DMMグループが運営する仮想通貨取引所DMM Bitcoinは3月27日、証拠金取引および現物取引におけるスプレッドキャンペーンの実施を発表した。キャンペーン期間は、3月27日の18時から4月10日の12時までとなる。
今回発表されたでキャンペーンでは、現物取引においてビットコイン(BTC/JPY)のスプレッドが原則2500円に固定され、レバレッジ取引についてもビットコイン(BTC/JPY)が500円、イーサリアム(ETH/JPY)が150円、エックスアールピー(XRP/JPY)が0.2円、ネム(XEM/JPY)が0.2円、ライトコイン(LTC/JPY)が50円、イーサリアムクラシック(ETC/JPY)が10円、ビットコインキャッシュ(BCH/JPY)が100円に固定される。
DMM Bitcoinは証拠金取引が可能なアルトコイン数が国内でも最多の仮想通貨取引所だ。アルトコインに興味があるという方は同取引所の口座を開設しておくことがおすすめだ。
【関連記事】DMM Bitcoinの口コミ・評判・口座開設
【ウェブサイト】DMM Bitcoin
仮想通貨取引を始めるなら
The following two tabs change content below.
HEDGE GUIDE 編集部 不動産投資チーム
HEDGE GUIDE 編集部 不動産投資チームは、不動産投資や金融知識が豊富なメンバーが不動産投資の基礎知識からローン融資のポイント、他の投資手法との客観的な比較などを初心者向けにわかりやすく解説しています。/未来がもっと楽しみになる金融メディア「HEDGE GUIDE」
最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 不動産投資チーム (全て見る)
- 東京23区の不動産投資、家賃はどれくらい上昇している?家賃上昇事例と家賃が上昇しやすい物件の特徴も【取材あり】 - 2025年10月28日
- 不動産投資会社に聞いた、一棟物件投資のリアル。物件選定のポイントやリスク対策も - 2025年9月26日
- アイケンジャパン、9月19日から5日間限定でアパート経営入門セミナーをオンライン配信 - 2025年9月19日
- 英国、移行金融ガイドライン案を公表 高排出企業の脱炭素化資金調達を支援 - 2025年9月2日
- 物件価格上昇で都心の区分マンション投資は利回り2%台へ。これから利益を出すための不動産投資戦略は?【取材あり】 - 2025年8月18日
















