イーサリアム共同創業者のヴィタリック氏、6,000万ドル相当のETHを寄付

※ このページには広告・PRが含まれています

イーサリアムの共同創業者であるVitalik Buterin氏が、約6,000万ドルを慈善団体に寄付したことがわかった。ドージコインの価格高騰の流れで誕生したSHIBA INU(SHIBA)やAKITA INU(AKITA)といったトークンを焼却(バーン)および売却したとしている。

Elon Musk氏によるTwitterでの投稿などの影響から価格が高騰していたドージコインに類似するものとして、日本の犬種にちなんだSHIBAやAKITAといったトークンが次々と誕生していた。

これらのトークンの発行量のうち、50%は分散型取引所(DEX)のUniswapにロックされ、残りの半分はButerin氏へと送られている。Buterin氏のウォレットアドレスは特定されており、いわば誰でもトークンを送りつけることが可能な状態だ。

Buterin氏は、5月13日に受け取ったトークンを相次いで売却。6,600億SHIBA、1,400億AKITA、その他複数のトークンを約6,000万ドルに相当するETHに換金している。

米メディアThe Blockによると、Buterin氏は換金したETHを次の通り慈善団体に寄付したという。

  • Givewell:13,292ETH
  • Methuselah財団:1,000ETH
  • Machine Intelligence Research Institute:1,050ETH
  • Crypto Covid:500ETH
  • Gitcoinのcommunity multisig:49兆AKITA
  • Charter Cities:500ETH

なお、Buterin氏は今回の寄付に際して受け取っていたSHIBAやAKITAの90%をバーンしている。理由としては、多額のトークンを持つことによる身の危険と、自身の取引が市場に影響を与えるのは避けたいといった点だ。

Buterin氏は、トークンの開発者に対して自身への同意を無しにトークンを送らないようにとコメントしている。ウォレットアドレスさえわかれば良くも悪くもトークンを送ることができるのはブロックチェーンの特徴だと言えるだろう。

【関連記事】イーサリアムとは?特徴・仕組み・購入方法
【参照記事】Ethereum Co-Founder Vitalik Buterin Burns $6.74 Billion in Shiba Inu

仮想通貨取引を始めるなら

The following two tabs change content below.

株式会社techtec リサーチチーム

「学習するほどトークンがもらえる」ブロックチェーンのオンライン学習サービス「PoL(ポル) 」を運営。日本発のブロックチェーンリーディングカンパニーとして、世界中の著名プロジェクトとパートナーシップを締結し、海外動向のリサーチ事業も展開している。Twitter:@PoL_techtec